- ベストアンサー
マヨネーズのかけすぎを注意されることに不満がある
- マヨネーズのかけすぎに注意されて不快に感じる
- 嫁の心配はありがたいが、気分をブチ壊される
- 嫁にマヨネーズのかけすぎをやめさせる方法はないか
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
健康を気づかい、マヨ、ラーメンスープをうるさく言ってくれる奥さんをありがたいと思ったほうがいいです。 私の夫の親は、昔ながらの亭主関白で、義父はマヨネーズ大好き、めん類はスープも必ず飲む、という生活を若い頃から続けていて、義母は貞淑な妻だったので何も言わず、毎日の食事を義父の好むように、望むままにさせていましたが・・・ 今、その義父は40代から高血圧、動脈硬化、通風、糖尿病、腎臓障害、脳梗塞(3年前)という病気のデパート状態です。 私が義父の長男の嫁になったときは、すでに病状がそんな感じだったのですが、めん類の汁はまだ飲んでいました。 たまたま私は栄養士の資格を持っていたので、いろいろアドバイスして、飲まないようにしてもらいましたが・・・。 めちゃくちゃうるさがられて、大変なんですよ、これが。 だから、質問者さまの奥さんの気持ち、とても分かります。 義父は「好きなもの好きなように食べても自分の勝手だ」って、たまに汁のんだりしていました。 腎臓障害が悪化して、今では病院からの厳命で味のあまりない食事になり、果物生野菜は禁止(腎障害によるカリウム血症で) そして、毎食後に大量の薬をのんでいます。 食事療法にしても、病気の介護にしても、妻や、嫁の私にものすごく負担がかかっています。 70歳で年金生活、医療負担一割なのに、通院費は年10万円を超えます。 めん類の汁には、かなりの量の塩が入っています。 一日の摂取量(WHO・・・6グラムが目安) を軽くこえてしまいます。 もちろん、他の食事にも塩が入っているわけで(食パンは2グラム、コンビニおにぎり1.5グラム)、毎日でないにしても、あまりいいことではありません。 マヨネーズについては、最近はコレステロールのゼロのものや、カロリーひかえめのものもありますし、それほど気にしなくてもいいと思います。 でも、原料はサラダ油、酢、卵、塩コショウです。 サラダにマヨネーズをたっぷり、というと大さじ2杯くらいかな。 そのほとんどはサラダ油。 卵や酢は風味をよくしたり、油を乳化させるためのつなぎようのような役目をしています。 女性は家庭科の実習などで、マヨネーズを作る経験をしている人が多いので、知っていると思います。 油を大さじ二杯・・普通はのめませんよね。 でも、マヨは酢があるおかげで、食べられちゃうんですよ。 夫に無関心な妻だったら、「どんどん好きなもの食べて。 そのほうがごきげんもいいし。 別に病気になってもいいわ、遺産と遺族年金で生きていくから」・・・みたいに考えるでしょう。 (うちの姑も、貞淑というより、こういう考え方に近いです) 夫の食べものに気をつけて、注意するのは、愛あればこそ。 注意されるたびに、「愛されているんだな」って考えてみてください。 私の兄は、唐揚げの皮の部分が大好き、とんかつの脂身大好き、煮物の汁が大好きでしたが、結婚してから奥さんの方針で、肉の皮や脂身は徹底して取りのぞかれ、健康的な食生活をおくってます。 年に数回、実家に遊びに行ったときだけは、そういった油っこい料理を楽しみ、家にもどって妻との健康的な生活に戻ります。 質問者さまもこうしてみてはどうでしょうか? 奥さんと一緒でない時だけ、ごくたまに、マヨたっぷりサラダを食べたり、ラーメンの汁を飲んでは?? それが、奥さんへの思いやりだとおもいますよ。 奥さんも、自分の目の前でなければうるさく言わないはずです。
その他の回答 (26)
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
私は、貴方のような食べ方でも美味しく食べてるなら、構わないと思います。 体が、マヨネーズを必要としなくなれば、食べたくなくなると思います。 男性は、肉やラーメンが好きですね、女性はサラダやパスタなどが好きなようです。 肉ばかり食べてる男性も年齢があがり、体が必要としなくなれば、食べなくなります。 奥様には、他で脂分の摂取が少ないので、体が欲しがってると思うとでも、答えたら、・・・ 納得されないでしょうか。 貴方が食べ続ければ貴方の事を奥様があきらめる日が来ますから、それまで我慢しましょう 奥さんに口出しされると、不愉快で食事がまずくなることは、繰り返し、言いましょう。 たまには、ブチ切れ強く主張することも大切だと思いますよ。 貴方のような食べ方でも、害はないと思います 厚生省が出す、色々な基準は時代とともに変わります。 昔はタバコの害があるなどとは一言も言いませんでしたし、 牛乳の取り過ぎが害があるとも言いませんでした。 塩分は肉体労働の人は、たくさん欲しがりますね。 頑張ってください
お礼
タバコの害が騒がれる以前から、タバコが体に良くないだろうという事は、ほとんどの人は気づいていたとおもいます。 ただ、牛乳に害があるなど思ってもいなかったと思います。 魚の焦げ目に発ガン性があるとも言われていますしね。 ただ、このような事を気にして食事をする事の方が体に悪いと思います。
- Eri_I
- ベストアンサー率33% (20/59)
再び失礼します。 我が家では病気になったらどうするかは話し合っていません。 しかし、病気になると こうなるよ 私はあなたが苦しんでいる姿を毎日目の前で見るの? 残された子どもたちはどうするの? などと話したことはあります。 病気にならないためにはという話題で話し合いましたよ。 くどくど しつこくは言いません。 食べるたびに注意などもしません。 なぜ、やめた方がいいよと言うのか その理由は説明しました。 主人は 反論しませんでした。 その後、自分から食生活を改善しようと姿勢が変わりました。 一緒に買い物に出かけても 脂身の少ないお肉を選んだり 野菜も 農薬の少ないものを選んだり 塩分取りすぎだから これはやめておくなど 主人なりに考えているようです。 俺が健康じゃなきゃな。病気になったら困るだろって言われましたよ。 奥さまの注意の仕方にも問題があるのかもしれませんが 決して 体の為を思って注意した相手に対して暴言などありません。 いつもありがとうって言われました。
お礼
私は以前は、無農薬野菜や無添加調味料など、かなりこだわっていましたが、必ずしもこれらが美味しいとは限らないのですよね。嘘の無農薬野菜だったかもしれません。 少し前、偽装表示が問題になりましたが、店頭で無農薬と謳ってても実は違うって事は少なからずあると思っています。よほど信頼できるルートで購入しないかぎり、ニセモノが混じる事は避けられないと思います。 ここで選択に迫られるわけです。無農薬だと信じて食べ続けるか、それとも農薬の有無といったこだわりを辞めるか。 私は後者を選びました。 食事に気を使うのも健康法だと思いますし、好きなものを食べ好きなものを飲むのも健康法の一つだと思います。
- vaierun
- ベストアンサー率22% (331/1496)
昔人間の私の母が言っていることですが 「食事は楽しく食べないと身体に悪い」 不快を感じればストレスになりますからストレスの怖さを伝えるのは如何でしょう? ダメかなぁ、聞いてもらえそうに無いですかね。。。 奥様からの質問であれば、他の提案もできますけど 例えば昼食がラーメンだったら夕食は塩分の少ない献立にすれば良いですよね? 生のサラダの回数を減らして焼いたり煮た野菜を多くするとか そしたら生サラダのときのマヨネーズに目くじら立てなくてもよくなります。 ご主人の好みを知りながら、その献立にしているのは奥様ですから ウルサク言うのはいけないと思います。 私も一応、彼に声かけはしています。 「ラーメンの汁は飲み干さないほうが良いらしいよ」 彼は「今回は良いんだよ」と毎回言ってますが^^; 言わないほうが良いんですね。。。
お礼
嫁の料理は、タンパク質が足りないとか、野菜が足りないとかで、ついつい量が多くなってしまう傾向があります。 野菜なんだから、いくら食べても大丈夫と言うこともあります。しかし、野菜といえども食べ過ぎたらカロリーオーバーになるでしょう。 嫁はその辺が理解できていないんですよね。
- bbkuma
- ベストアンサー率25% (115/449)
私の夫と一緒ですね。 うちはさらに、たばこもお酒もやります。 ところで、質問者さまの健康状況はどうでしょうか? 私の夫はメタボでもなく、コレステロール値、血圧、γーGTPの 値等はすべて正常範囲です。健康診断上は健康人です。 以前はわたしも、いちいち「ラーメンの汁は飲み干さない方がいいよ。」 とか言っていたのですが、やめました。 とりあえず、健康なので。正常値なので。 一時、血圧が高めになったときがあったのですが、その時は夫自身が 気を付けてましたよ。 結論ですが、奥様の行為をやめされたければ、健康診断の数値をみせられて 「油とりすぎ」「塩分取りすぎ」でも、正常値であることを示せばいいのです。 総コレステロール値:正常 LDL-コレステロール値:正常 血圧:正常 肥満でなく、メタボでもなし。 堂々と示せばいいのです。科学的根拠を示せばいいのです。 ですが、もし高血圧、高脂血症、メタボなら奥様の言われることは正論なので、 言われたくなかったら健康診断上、健康な人になりましょう。
お礼
科学的根拠ですか・・・あまり自信はないです(苦笑) ストレスためるのが良くないと、屁理屈的な持論を展開しましょうかね(笑)
- purely12
- ベストアンサー率25% (6/24)
マヨネーズうんぬんの質問で22件の回答が集まったの うけるーーーーー。 将来 病気になって奥さんに迷惑かけてもいいのですか? 奥さんが貴方の事を思って注意しているのに 感謝したらどうですか?
お礼
こんなに回答を頂けるとは、思いもしませんでした。 回答して頂いた方に感謝しています。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
あなたの体を気遣う奥さんを「鬱陶しい」とは!!! あなたが近い将来に動脈硬化や糖尿病の苦しみを味わった時、はじめて奥さんの優しさが理解できるでしょう。 でも、その頃には既に後の祭りで、あなたの健康はもう過去のものになっているでしょう。
お礼
はい、ご意見ありがとうございました。
- poprisu
- ベストアンサー率29% (32/108)
こんにちは(^^ 奥様は専業主婦でしょうか?? でしたら、マヨネーズ手作りしてもらったらいかがでしょう?? 塩分控えめで、たっぷり使えるように。。 手作りマヨネーズ、作る時間はたいしてかからないし、、 私の旦那様も甘いものだーーーい好きでご飯の後には必ずといってよいほど お菓子を食べたりアイスを食べたりしているのでいつも注意するのですが、 ご機嫌が悪い時にはちょっと感じ悪く、「そんなん言われて美味しなくなるわ!」 だとか、「いつも言われなくても判ってる!」とか言ってきます。 なので今すぐは無理ですが、将来的にはお菓子、手作りにしようと思っています。 食べたい気持ちもわかるし、言われながら食べても美味しくないだろうし~。。 ラーメンの汁は、、、私も好きだから、、前後の塩分には気をつけるようにしていますよ。 美味しく食べれるとよいですね☆
お礼
手作りマヨネーズいいですね。 以前、友人の手作りマヨネーズを食べたことがあるのですが、すごく美味しかったです。 今度機会があったら、私が作ろうかと考えていたところです。 >「そんなん言われて美味しなくなるわ!」「いつも言われなくても判ってる!」 そう、コレなんですよね。もし言われたら、ムキになって余計食べる量が増えると思います。 なので、私へ注意するというのは逆効果なんですよね。
- kaho0009
- ベストアンサー率36% (60/165)
うちの夫もラーメンのつゆは残さず飲むのが「美味しかったという意思表示!」とか言ってましたが、 メタボぎみなので、「全部はのまない。すこしだけにする」と約束してもらって多少のことは黙認してます。 …正直それでも3分の1くらい飲んでしまうこともあるので心配ですが。 なので、 ・全部はのまない、これだけにする(マヨなら皿に円一週分とか)、とルールをきめとく ・それをやったあとはカロリーを控え、運動をする などの約束をしておけば、いい顔はしないでしょうが多少は黙認してもらえるんじゃないでしょうか。 ちなみにうちの祖父もそういうことをする人で、ご他聞に漏れず糖尿病と動脈硬化でそれはそれは苦しい闘病生活をしてなくなりました。 糖尿病辛いですよ。好きなものは食べられないし、悪化すると毎日食事のたびにインシュリン注射です。 夫はそういうの見てるので、私が心配するのも理解してくれるのでしょう。 不思議なもので、夫がラーメンのつゆをのんでいると心配でやきもきしますが、 夫の友達や、(もうしわけないんですが)義父がそうしていてもにこにこしてみていられます。 自分にとっての「大事な人」度が高いほど口をだしたくなるものなのです。 なので、お互いに相談して折り合いのつくポイントをきめるのがいいとおもいますよ。 お大事に。
お礼
ルール作りですか、たぶん私には無理です。 そもそも、自分の食生活について相談しようとは思いません。 この先はどうなるかわからないですが。
あなたは主張を変えないのですね。 では、何故奥様がそこまであなたの食事に口をだすのか考えてみては? 他の方同様、食生活に対しそんな考えでは、奥様には、生命保険しか頼るものはありません。 でも、いっそのこと即死できればいいですが、最近の医療は命を救う事には長けているので、そう簡単には死ねません。死ねなかったらどうなるか。何らかの後遺症です。インシュリン注射や透析などの継続治療です。そうなると大変なのがあなたではなく家族です。 せめて、生活習慣病の元となる物を食べたら運動する(相当量)とかその先1ヶ月は自重するとか代替案を実行しましょう。これは誰にでも当てはまると思いますが。 つまり、問題は、あなたが何故奥様に口をはさまれるのか、そういう生活習慣を続けると自分の体がどういう事になるのか、きちんと理解していない事です。 まあ、食生活を変えるつもりはないとおっしゃっているので、奥様の行為をやめさせるには、他の方同様、多額の生命保険しかないと思います。 私は病院に勤めていますので、若い人の病気の後遺症を見るにつけ、他人事ではないな、と実感しています。 現実を知らないって怖いですね。
お礼
>現実を知らないって怖いですね。 私の食生活の現実も知らずに、よく言えますね。 生命保険をかけておけばそれで解決するかのような意見ですが。 本当にそうでしょうか?
- neneko2005
- ベストアンサー率57% (609/1053)
うちの旦那とおんなじですねぇ。 普段は薄味で油少なめの料理を好むっててところまで。 私は止めてませんよ。あのたまの至福の顔をみると、止める気はないです。 翌メニューは、夏ならゴーヤ・冬なら薄味の野菜鍋って決まってるので。 毎日食べるわけでもないですしね。せいぜい週1のお楽しみですから。 定期検査してますが、50代なのにコレステロール値も血圧も引っ掛かりません。 逆に私は低血圧・低コレで引っかかっちゃいましたけど(苦笑 キッチリ定期検査をして、毎回数値を証明しつつ 楽しまれれば宜しいのではないでしょうか。 ラーメンは家で食べない。マヨはコレステロールゼロカロリーオフで お願いすればお小言も少なくなるかと。
お礼
低カロリーのマヨネーズ風調味料は、私の口には合わないのですよ。 本物のマヨネーズ以外は使う気はしません。 ただ、そう頻繁に使ってるわけではななく、せいぜい週1回ぐらいなので、マヨネーズが原因でカロリーやコレステロール過剰という事はないと思います。
お礼
わが夫婦は二人とも、肉の脂身は嫌いなので、なるべく脂身の少なそうなものを買ってきます。脂身を切り落とす事もあります。 揚げ物は、家では滅多に作りませんし、外食でたまーに食べる程度です。 ですので、日頃から脂質の摂取量は少ないと思います。 ローカロリーのマヨネーズは最近たくさん売っていますね。以前、カロリー半分のマヨネーズを試したのですが、美味しくないのでやめました。まずいマヨネーズ使うぐらいなら、サラダそのものを食べません。 マヨネーズを使ってほしくないならサラダを出すな!と言うのも手ですね。 回答ありがとうございました。