- 締切済み
バイトを病欠
はじめまして! 初の質問です。ですので何か使い方に問題等ありましたら 回答とご一緒にお願いしますm(__)m 自分は高校生で 某スーパーでアルバイトをしています。 シフトが 月 水 金 土の17時から21時です。 ところが 一昨日(水曜)から風邪?で熱がでてしまい急遽 休まなくてはならなくなってしまいました。 そこでバイト先に電話したのですが次長はいかにも迷惑だと言わんばかりの態度でした! そしてバイト先の同僚の高校生(僕とは基本労働日が交互)の携帯番号を教えられ 変わりに入ってもらえるか聞くようにと指示を受けました。 即座に電話はしましたが相手も高校生なのもあり 断られました。 そしてまたバイト先にそのことを話しなんとか休ましてもらいました。 次の金曜日には来なさいみたいな感じで電話は終わりました。 ですが 熱が下がるどころか上がり続け 昨日の夜には39.5℃までになりました。そして今日も治ることなく現在も38℃を下回りません。。 そして 今日も休みの電話しましたが また一昨日と同じことをやらせられ 最後に「病欠するのはかまわないけど代打を自分で用意してもらわなきゃ困るよ」と言われました。 そういうものなのかと疑問を抱きました! 知り合いの人は病欠の穴埋めをするのは 正社員の仕事でアルバイトにそこまでの責任はない と言われました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hisappy
- ベストアンサー率46% (184/392)
確かこの絡み、そのもののでないにしても 一応でも実は法律面で決まっていたりするようです。 私もうろ覚えなのですが、 つまるところ、広義の雇用契約に関係するもので 質問文にあるようなアルバイトやパートの代打の手配、 基本的に責任者(質問文でいう次長?)が行うもののようです。 だからといって気軽に休まれたりする事がないように 本人に責任を持って代わりの手配を行うようにさせている。 ただその場合、「そういう体制で行っている」という事を 周知させておくべきだそうです。 今回の事は「そういった点の勉強ができた」と考えて 何事も明確にできるよう心がけると良いかもしれませんよ。 …かなり疲れるのが難点なのですが。。。
- dick_dicks
- ベストアンサー率49% (540/1098)
先の方が回答して下さっているとおりです。口語調で書かれていらっしゃるのでキツい印象を受けますが^^ >>そういうものなのかと疑問を抱きました そうです。アルバイト or 正社員問わず“雇ってもらっている”立場(給料を頂いている立場)なのですから、こちらが全部手配しなければなりません。会社で役員クラスの人でも同じことをしますよ。 質問者さんは高校生ですから知らなくても仕方ありません。こういうことを早いうちからもっとたくさん経験しておくと、社会に出てから非常にプラスになりますので、どんどんアルバイトをして色々な職種に触れて下さい。そうすれば“人を見る目”が養われ、善 or 悪の判断が自分で出来るようになります。
読みました。 【知り合いの人は病欠の穴埋めをするのは 正社員の仕事でアルバイトにそこまでの責任はない と言われました。 】 ●この知り合いのセリフって今世間の一般論でしょ?だけどルール外でもね気持ちとしたら休むにあたっては穴埋めを探す必要性だってある。なぜならバイトといえどお給料を貰っているんでしょ?それは正社員じゃなくても会社の労働者です。ごめんな?俺が思うんは今の人達って根本的に頭がイカれてる気がしてならないんだ。だから厳しい意見になってしまった。誰かのせいと決める前に冷静になって考えるとわかる。そもそも風邪さえひかなきゃ出勤できたんじゃない?重度の病は仕方が無いけど、風邪は高熱でも自己で防ぐことができるんよ?だから体調管理不十分ってやつ。休ませて貰えるだけでも感謝した方が良いっすよ?そこはちゃんと責任を持って与えられているんだからね。。。 因みにこれで休みも貰えなかったら会社の責任です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ちょっとキツめでしたが 僕は世の中をまだ知らないので 逆によかったです。 次回休む時(この調子だと明日も休むことになるかと…)はバイト先に感謝とお詫びを気持ちを持っていきたいと思います。