※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入院期間についての妥当性の質問です。)
入院期間についての妥当性の質問
このQ&Aのポイント
入院期間についての妥当性を外科医療や外科手術の専門家が解説します。
医療の勉強をする立場の人が入院期間についての疑問点を質問し、アドバイスと解説を求めています。
また、受傷から一年七カ月経過した時点での症状固定と今後の障害の見通しについても意見を求めています。
外科医療や外科手術で詳しい方の解説をお願いいたします。
私は医師ではありませんが、仕事柄、医療の勉強をしなければならない立場です。勉強のために問題集を買ったのですが、その中に答えがよく分からない問いがありました。答えが分かる方のアドバイスと解説をお願いいたします。
【問(1)】
入院期間の妥当性について疑問点を書きなさい。
【問(2)】
治療経過上の不備を書きなさい。
【問(3)】
受傷から1年7カ月経過した時点での症状固定について、妥当かどうかをの意見を書きなさい。また、今後の障害内容の見通し(増悪や緩解)を書きなさい。
<概要>
01/02/23の20:00、60歳男性が歩行中に後ろから車に跳ねられた。
<経過>
01/02/23
受傷後、H外科医院で即入院。診断名は「頭蓋骨骨折・頭部打撲・脳挫傷・外傷性クモ膜下出血・右肩打撲」。
01/03/02
(H外科院長と面談)
意識レベルは低下し、ボーっとしている。膀胱・直腸障害により、大小便は失禁状態である。昼夜逆転状態であり、夜暴れることが多い。
(患者と面談)
名刺を渡しても指の間から落ちてしまう。
(患者の妻と面談)
夜暴れるので、H外科医院、家政婦、他の患者からクレームがあり、妻も勤めを辞めて家政婦と二人で付添をすることにした。
01/03/05
TK病院 脳神経外科で頭部CT読影。
診断名⇒「頭部外傷・外傷性クモ膜下出血・脳挫傷」。保存的加療が適当と判断。
01/04/24
H外科医院でXPとCT。
診断名⇒「環椎骨折・中心性脊髄損傷」を追加。両上肢のシビレが著明。
01/05/23
H外科医院を退院。以降8/27にかけて74回の通院。筋力低下のため運動療法を実施。
01/08/28
公立O病院に転医し、通院。
診断書⇒「頭蓋骨骨折・頚髄損傷・環軸椎亜脱臼」。
01/10/25
(公立O病院担当医と面談)
病院内プールでの水中歩行リハビリ。
02/04/18
MRI。
02/04/26
(公立O病院担当医と面談)
四肢不全麻痺が残存。
02/09/24
公立O病院担当医、症状固定と診断。
02/12/05
後遺障害9級10号と認定される。
02/12/19
(患者と面談)
月に数回の通院。現在、食事で箸の扱いがぎこちない。階段は手すりにつかまらなければ昇降できない。手が震えて字がうまく書けない。
※「面談」とは保険会社が行なっているもの。