- ベストアンサー
妻の実家同居の問題で困っています
- 妻の実家に同居している高齢の両親と弟夫婦(来年定年)の問題で困っています。
- 義母の身勝手な行動と関係の悪化、弟夫婦との摩擦など、さまざまな問題があります。
- 今後の相続を考えると、さまざまなトラブルが生じる可能性があり、解決策を模索しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>家内ですらかかわりたくないと思っているようですが これに尽きるのでは? 貴男は「部外者」なんですから、、、、。 当人達が どうにかするでしょう。 部外者の貴男が口出す必要はないように思います。 貴男が口出しして、まとまるものでしょうか? 多分、どうにもならないと思いますが、、? 恨みを買うだけのように思います。 >現在の家も立て直したのですが、弟の給料から天引きで返済をさせていたようです。これら実家の家も弟の家も名義がどうなっているのか分からないのですが、将来父が亡くなってからの相続でも、おおもめになることは必至です。 定年間近のいい年した大人が 自分の住んでる家の名義がどうなってるか、、も 解らない方が 問題有りですよ。 貴男の奥さんは、この同居しておられる弟さんと 同腹の兄弟なのでしょうが、、。 家の名義が どのようになってるのか、少々、お金はかかるでしょうが、 調べられたらいいと思います。 相続問題は、血の繋がった兄弟間でも起こります。 ましてや腹違いの兄弟だったら やむなし、、でしょう。 どうしても貴男が気になるのでしたら、弟さんが どのように 考えておられるのか、、、を まず 聞き出すことが大事だと思います。 >弟の給料から天引きで返済をさせていたようです これは弟さんの通帳に家のローン返済の証拠になりますから、 財産分与のとき この通帳の記載は 大きな力を発揮します。 お父さんが亡くなれば、お母さんが半分の財産分与になります。 残りを5人の兄弟で分けることになります。 弟さんが 家のローンを支払ってる証拠があれば その分は 弟さんの方に 加味されると思います。 財産分与についてはプロに任せるのが一番 後腐れがないでしょう。 父親亡き後、お母さんが いくら今の家に居たくても 施設に入らざるを得ない 場合は「入りたくない」と言っても 入らざるをえないでしょう。 お母さんは自分が 腹を痛めた子供の世話になるのが 一番じゃないでしょうか? 実子が3人もいるのですから、「長男」というだけで、血の繋がらない 息子の世話になるのも 本人が一番嫌でしょうし。 人生は 自分が嫌だ!!と思っていても そのときの状況で それを受け入れなければ ならないのが 人生でもあります。 もしかすると、父より、先に母親が亡くなるカモ知れませんし。 人生はなるようにしかなりません。 血も繋がらない母親の面倒を看てあげて同居してくれた長男さんが 損をしないように 気遣ってあげたらいいのではないでしょうか? 長男さんだって もう定年の歳です。 自分の人生のゴールも見えてくるお歳です。 我が儘な義母に振り回された分、幸せな老後を過ごすことが 出来るといいですね。 回答にはなってませんが、、。