• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私にはバスケをやっている仲のいい男友達がいます。)

バスケ部活への希望と悩み

このQ&Aのポイント
  • バスケ部の友達が辞めたいと悩んでいる私。彼はバスケが大好きで上手だが、練習のきつさやボールに触れる機会の少なさに悩んでいる。
  • 私は水泳部で練習がゆるく、学校は部活時間を重視しない。友達の兄が野球部で比べて練習時間が少なく、それに嫉妬してしまう自分がいる。
  • 友達は練習することで強くなりたいと言っているが、一方でバスケに興味を失っている。私は彼にどう声をかければ良いか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei-0029
  • ベストアンサー率69% (34/49)
回答No.2

失礼します。 嫌いと好きは裏返しなんて言いますが、 好きな芸能人1位は嫌いな芸能人1位でもあります。 彼もきっとバスケが心の底から嫌いになったわけではないと思います。 実は私も高校時代ラグビーをやっていましたが、 練習のきつさに加えて、骨折は当たり前のケガの中で、 退部した経験があります。 その時は、「あーもうあんなきつい練習はしなくていいんだ」 と気分が楽になりましたが、 やっぱり嫌いになったわけではなく、 大学に入ったらラグビーがしたくてしたくてたまらなくなって、 サークル系のチームに入りました。 おそらくですが、 彼はバスケが嫌いなのではなく、 きつい練習が嫌いになったのではないでしょうか。 なので、はたから見ると楽そうに見える部活に 少し嫉妬して「やってられるか」となったのかもしれません。 バスケの試合などゲームは絶対好きなはずです。 今、やめるな!続けよう!と正攻法で行っては、 嫌な練習が頭をかすってただ反抗するだけだと思います。 なのでここは、肯定してみてはどうでしょう。 「そっか、やめるのか。まぁ、がんばってたもんね。確かにきつそうだし」 まず、はじめに今の現状わかるよということではじめて、 彼の壁を取り外してみてはいかがでしょう。 今までの不満がダーっと出てくるかもしれません。 一通り、言いたいことを吐き出させてあげて、 楽にしてあげましょう。 その際は「わかる」「きつそー」などあくまでも肯定で。 そのあと、「ちなみに、辞めた後はなにするの?」 とゆっくり本音を聞き出してみてください。 「辞めてどうすんの?」ではなく。 特に何もなければ、 その時に「まぁ、籍だけでもおいてまたやりたくなったらやればいいんじゃない?」 「言っても3年(ここは文からわかりませんが)なんだし。」 「ほんとにしんどかったらとりあえずしばらく休んでもいいんじゃない?」 甘やかすように一見見えますが、 やる気の出ない、いや出さないようにしているところに、むりやりやる気はだせません。 むしろ、辞めるつもりの人から引き出すのは困難です。 なので、ハードルを低くしたうえで話を聞いてあげて アドバイスをあげてみてはどうでしょう。 アドバイスと言えるかわかりませんが、 現時点ですべきことは、引きとどまらせることですので、 まずはそこをクリアして、 そこから次を考えてみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (2)

回答No.3

私は今高2でバスケ部に所属しています。 しかし、 高校に入学して、バスケ部が弱かったため、他の部活に入りました。 3ヶ月ほど経った頃、後輩の試合を見て、バスケがしたくなりました そして結局バスケ部に入部して今に至ってます。 彼も辞めたら後悔するのではないのでしょうか? 自分の中のバスケという存在の大きさはなくなってからわかるものです。 バスケが好きならどんなに辛い練習でも乗り越えられるはずです だから彼にバスケについて語ってもらうといいと思います そして、彼に自分がどれだけバスケが好きか自覚してもらって下さい うまくいくことを願ってます!

回答No.1

練習後や練習が休みの日にゴールがある公園に いっしょに行ってみてはいかがでしょうか。 ボールに触れるし、個人練習なら自分の 好きなようにできます。 また、昔の同級生などでバスケ部に 入部している人を誘えば3on3などの ハーフコートでの練習もすることができます。 3on3はコートの半分の広さで試合する練習なので かなり楽しいものです。 バスケに対する楽しさや、情熱は復活するのでは ないのでしょうか。 最後に、上級生になったらふつうに練習できるように なるなど説得し、 「あきらめたら、そこで試合終了だよ。by.安西先生」 と言ってあげてみたらどうでしょうか。バスケ好きで 知らない人はいないはずの、励ましの言葉です。

関連するQ&A