• 締切済み

高2バスケ部を退部することについて

高校2年です。 中学からバスケを始めて高校でもバスケ部でした。というのも、一昨日顧問の先生に退部を告げてきたからです。顧問の先生には将来の夢を叶えるために勉強したいから部活をやめると言ってきました。実際私には国公立の薬学部に進学して薬剤師になりたいという夢があります。 ただ、勉強するためだけに部活をやめたかったかというと、そうではありません。 部活内の人間関係があまり良くなかったり、バスケに対する思いが薄れてきてしまっていたからです。 三年生は既に半年前くらいに引退し、今は二年生と一年生で部活をやっており、二年生は自分を含め6人です。その6人は私とA子、キャプテンと副キャプテンを含む残りの4人とに分裂していました。 分裂といっても喧嘩をしていたわけではなく、ただ気が合わなかっただけです。 私とA子は部活内でもバスケが下手な方で、キャプテン副キャプテンを含む四人はスタメンで、実力には圧倒的な差がありました。 私は二年生という地位のお陰もあり、はじめはスタメンとして出させてもらっていたのですが、私はキャプテンやエース的存在であるBからいつもミスを責められ、負けたときには常に私のせいにされました。メンタルが強くない私はいつの日にかその四人と試合に出ることが恐怖となり、出てもミスが怖くて何もできなくなってしまいました。次第にスタメンで出してもらっても2分や3分で交代させられるようになり、終にはスタメンで出させてもらうこともなくなってしまいました。責められることもないからむしろそのほうが気が楽だ、と思ってしまいました。 試合もあまり出させてもらうことができなくなりました。周りがどんどん上手くなっていっているのに私だけが取り残されているように感じました。 ちなみに私がスタメンで試合に出させてもらっていたときも、スタメンを落とされてからも、A子はいつもあまり試合に出させてもらってませんでした。私の代わりにスタメンとなったのも、私と交代したのも一年生でした。 試合に出ても辛いだけだしなんのために練習をやっているのかわからなくなりました。一生懸命に練習をすることができなくなって、練習している時間が無駄に感じられて、部活の時間を勉強にあてたいと思いました。バスケをしている自分に自信が持てず、バスケも楽しくなくなりました。休みは月に数回しかないので、ほぼ毎日部活のことを考えていなければなりませんでした。 授業中も部活の時間が近づいてると思うと憂鬱でした。他人が考えていることが分からず人間不振になりそうでした。 大袈裟かもしれないけれどこのままでは精神的におかしくなってしまうかもと思った私は退部を考えて、最初にも書いたように一昨日先生に告げました。一番心を許せるA子にも退部したいということを言っていませんでした。 すぐにに先生がその事を二年生言って、放課後話し合いになりました。二年生全員から引き留められましたがA子以外、言っていることを本気で信じられませんでした。実際Bからは試合では私に一番きつく言ってきたし、もうアドバイスをするのはやめるから退部しないでほしいということを言われました。 本当に心の底からそう思っていないんじゃないかな、とか、私がやっぱり続けるといっても何も変わらないだろうなと感じてしまいました。そんな自分が嫌でした。 その後A子と二人で話しました。私が辞めたらA子は部活で実質一人になってしまいます。 A子は、この学校で一番信頼できる人と過ごす時間が少なくなってしまうから辞めて欲しくない、A子自身も部活を辞めることを考えたけど皆に迷惑をかけるのでできない、部活は楽しくないけど私がいたから今までやってこられた、私がいなかったら入部してすぐにやめていただろうなどと泣きながら言ってくれました。私にとってもA子は、高校で一番心を許せて信頼できて、最も大切な人です。ですが一緒にやめようとは言うことができません。 お世話になった顧問の先生にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。退部します、と突然告げたときの先生の顔が忘れられません。この先生は私が二年生になるときにかわってこられた先生で、一年生のときの先生のままだったらこんなに試合にも出させてもらえなかったし、スタメンなんて夢のまた夢だっただろう、と思うと先生を裏切ってしまったという気持ちでいっぱいです。バスケが大好きで、熱心にこんな下手な私に指導してくれた先生に、本当に申し訳ないことをしてしまったと思っています。 しかし私はもうあの部活に戻りたくありません。 戻ったとしてもどうしてあのとき退部しなかったのだろうと過去の自分(現在の自分)に責めそうです。ですがA子と顧問の先生のことを考えるときっぱりと部活をやめれません。部活が盛んな高校で、クラスメイトに部活をやめたというのも言いにくいです。 今は完全に退部したわけでなく、ただ先生と2年生に退部する意思を伝えただけという不完全な状態になっています。月曜にはもう意思を伝えなければならないです。保留という考えもありだと思いますが。。。 あなたが私の立場ならどうしますか。できるだけたくさんの人に意見をもらいたいです。沢山の回答よろしくお願いします。まとまりない文を読んで下さりありがとうございました。

みんなの回答

  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.3

No.2です。 お礼補足をありがとうございます。 >もし私がこの後もバスケを続けたとしても、スタメンにはなりたくないというのが本音です。あの四人と試合に出たくないです…。 >そんな気持ちが大きすぎて何のために練習しているのか分からなくなりました。 バスケをしていてもやらされている感しか持てないです。 貴方の置かれている状況が十分把握出来なくてごめんなさい。 謝りたくて再度書き込みしました。 そこまで修復不可能だと思われているのなら、選択肢はもうひとつしかありません。 何度も考えての行動であれば、貴方の選択は間違ってはいないと思います。

rificias
質問者

お礼

二度も回答していただき ありがとうございます。 No.2のお礼補足では否定的なことを多く書いてしまい申し訳なかったです。 A子もやめたいと言ってしまう可能性があるのも自分のせいなので責任を持ち考えていきます。 もう一度A子とよく話し合って、お互いにどの様にしていくのがベストなのか考えます。 本当にありがとうございました。

  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.2

初めまして。 部活をしていると、試合に出られるスタメンとそうではないベンチサイドに分かれてしまいますよね。 そもそも、バスケを遣ろうとしたきっかけは何ですか? 文面からは、スタメンを続けられそうにないから部活を辞めるという理由しか見えて来ないです。 もう、もっと頑張って他の部員に認めてもらいたい。努力したいとは思いませんか? スタメンになれなければ、部活をやめなければならないのですか? 何事もそうですが、チームとか絆って黙っていては決して相手には伝わらない。 だから試合でも声出しが大切になっているのです。 人にはそれぞれ長所や短所があり、お互いに短所を補いあってチームとして成長するのではないでしょうか? 他の部活をみてください。 スタメンになれず、それでも部活を続けている人はたくさん居ると思います。 人の態度や考え方は、そう簡単に変わるものではありませんが、貴方の気持ちを知っているのといないのとでは大きな違いがあります。 今回の退部したい旨を部のみんなに知って貰って、貴方が変われるか、逃げ出すかは自分次第です。 私にも丁度同じ歳の息子(現在高校二年)がおりますが、中学の時は卓球部に入っていました。「超」がつくほど下手で、息子を退部させたいと思った先輩方から嫌がらせや暴力を何度も受けていました。何度も傷だらけになって帰って来たり、カバンに入れて居た買ったばかりの備品スプレーを割られてしまったり。 親として何もしてやれない事が情けなく、子供の事で親が出るのはNGだと自分では思っていましたが、さすがに私の方が我慢出来なくなって顧問の先生と話をしたこともありました。 顧問の先生は、嫌がらせをした犯人を突き止めると言ってくれましたが、私は他の部員に迷惑を掛けるつもりも無いから、先生の胸の内に留めて欲しい。ただ、そういった事があった事実を先生が知っていると部の全員に判らせて貰うだけで抑止力になる。犯人を見付ける必要はないと伝えました。 それでも三年になる二年間は先輩から嫌味を言われたり、突き飛ばされたり生傷か絶えませんでした。余りにも不憫で、退部しなさいと子供にきつく言った事もあります。 元々負けん気の強い子なので、嫌がらせに負けて退部したくない。スタメンになれなくても、部には自分を理解してくれている先生と同級生(友達)が居るからと。泣きながら続けたいと私に言い返した顔を、今でも覚えています。 何でも共通する事ですが、辞めようと思えば、一分あれば出来ます。 続ける事の大切さや、問題が起こった時にどう対応して善処すべきか。社会人になればそういった「試練」が必ず来ます。 逃げ出さずに続ける努力も時として必要です。 仮にスタメン連中から疎まれているとしても、貴方にもまだ先生やA子さんが居ます。 >実際Bからは試合では私に一番きつく言ってきたし、もうアドバイスをするのはやめるから退部しないでほしいということを言われました。 疎まれていると思っているスタメン連中からきつい事を言われていたそうですが、貴方の事がどうでもいいと思っているならきつい事なんか言いませんし、最初からメンバーには入れて貰えないのでは? 見込みがあるから言われるのではないでしょうか? しかも「退部して欲しくない」と言ってくれているのです。それでも貴方は許せませんか? また、大きなお世話ですが「退部」となると、貴方の高校生活での内申に余り良くは無いと思います。 あれこれ書き散らしてしまってすみません。 でも、「雨降って地固まる」 もう一度、二年メンバー全員で遣り直し、頑張ってみようとは思いませんか?

rificias
質問者

お礼

伝わりにくいかつまとまりない文面で大変申し訳ないです。 スタメンを続けられそうにないから部活を辞めるということでは決してないです。バスケをしている人なら本来目指すはずのスタメンという立場が、私にとってはとても嫌な立場であり、スタメン落ちして良かったとさえ思いました。 もし私がこの後もバスケを続けたとしても、スタメンにはなりたくないというのが本音です。あの四人と試合に出たくないです…。 そんな気持ちが大きすぎて何のために練習しているのか分からなくなりました。 バスケをしていてもやらされている感しか持てないです。 ところで、私とA子が、部活や四人に対して思っていることは同じです。 私とA子はその四人を怖いとさえ思っていました。二人と四人には大きな壁があることも感じていました。 黙っていては相手に伝わらないということは確かですが、圧倒的に下手な人が凄く上手い人たちにバスケのことで思っていることを伝えるのは簡単なことではありません、その上手い人の性格にもよりますが。経験値もバスケをやってきた年数も圧倒的に違います。 練習中3対3で私がキャプテンとBと一緒のチームになったときのことです。私のミスでシュートを入れられてしまってコートから抜けたときのこと。もうそろそろチーム替えしん?とBがキャプテンに言いました。まだ数回しかやっていないのに…。私に聞こえないように言っているつもりのようでしたが聞いてしまいました。二人の目は明らかに私と同じチームは嫌だということを訴えていました。 辛かったです。このとき私は涙で前が霞んで見えました。 この話はたくさんある話のうち一つにすぎません。私が上手い方の立場だったら絶対にこんなことは言えません。 こんなふうに言われていたのに、退部して欲しくないという言葉を心から受け止めることは出来ません。私にとってもA子にとっても四人は心から許しあえる仲間ではありません。 また、高校の内申は大学入試では推薦を受けない限り関係ないので、部活を辞めようが実際大学入試には影響ありません。 正直自分はもう戻りたいとは思わなくなってしまったのかもしれません。どうすればいいのかわからないです。こんな自分が嫌です。でももう一度考えてみます。 回答ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

辞めないで と言った人は 自分の所為であなたが辞めてしまう事を恐れているだけ かもしれません 本気で止めようと思っていた かもしれません 辛い場所から逃げる事は、悪い事では無いと思っています ただ まだ頑張る余地が有るのに逃げるのは勿体ないです 本当に限界なのか? 我慢する事は本当に無理なのか? を 残された時間を使って しっかりと考えてみましょう 後少しだけなら我慢できる、 少しだけなら頑張る事が出来る と 思えるのなら 辞めるのは勿体ないです 自分で自分の限界を決めてしまうのは、まだ早いと思うのですけどねぇ でも 本当に限界だと思うのなら、辞めてしまえば良いです

rificias
質問者

お礼

中学のとき私に指導して下さった先生方、高1のときの先生、そしてなにより今の先生やA子や他の仲間のことなどもう一度よく考えてみます。 私は今まで部活内の人間関係について十分に我慢してきたつもりでした。つもり、であっただけにもっと我慢することは出来たかもしれません。ですが、我慢してまで自分が得たいものは今のバスケ部にあるのかも不安です。 退部したい一心でここまでやってきてしまったので、周りを視野にいれることはあまり出来ていませんでした。 どちらの決断をしても私にとっては得るもの失うものともにあると思います。 どちらが最良の判断か熟考します。 回答ありがとうございました。