- ベストアンサー
言わなくていいことを言う母
- 言わなくていいことを言う母との関係について
- 障害や見た目についての適切なコメントを求める
- 大人の対応をするためのアドバイスを求める
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お歳の方ほど何かしら言わなくていい事を口に出して言われますよね…。 うちもそうです。 やはり、<親>という者の口からは、出来るだけその手の言葉は聞きたくありませんよね。 いつまでも<子>として、<親>を尊敬(?)というか、一目置いていたいというか…ありますね。。 ところが、<えっ>と耳を疑う様な態度や言葉がしばしば…。 やはり、親から聞かされたら気分いいものじゃありません。他人でも言わない事をなんで…。 怒る…よりも、<叱る>というか…、すると、悪戯をした子供みたいに首をすくめて…<おぉ、怖、怖…> …意識なしに言っているんでしょうね…。 私も諦めています。 せいぜい「やめなさい!」という位…。 ん~~~~、人前ではやはり大丈夫なんですよ。何なんでしょうね…。 話のきっかけにしているのかしら…。 改まって話す事も少なくなっているので、どんなことでもきっかけに話したい…? 我が子の前では<気遣い>も要らないから、きっと思ったままなんでしょうね。 その言葉が失礼かどうかなんて、相手が目の前にいる訳じゃないから気もつかない。 ましてその言葉が<親の言葉>なのでイラついているこちらの気持ちも解らない…。 でも、意地悪…とは違いますよ。悪気も無いし、素直に思った事を口に出している。 見たまま、感じたまま、きっと言葉の裏には、<私たちはそうじゃ無くて良かったわね~~>と言いたいのでしょうかね? しいて言うなら<井戸端会議の延長>の様な感じなのかな? こちらがムキになったところで、伝わって無い様な気がしています。 「やめなさいよ~」とやや穏便に言い続ける事くらいしかないのでしょうかねぇ。
その他の回答 (12)
- kinomama
- ベストアンサー率29% (26/88)
恐らく娘だからと安心して言いたいことを言ってしまうのでしょう。余り深い意味は無いかと思います。そういう時は何も反応せず、無視に徹すれば、その内、気が付くのではないでしょうか。私の母も若干そういうところがあるのですが、それが始まると私は無視します。「話してるのに返事もしないで」と言われたりしますが、そういう時は、「下らなくて返事する気にもならない」と言い返してます。最近余計なことを言うのが減った気がします。
お礼
回答ありがとうございました お礼が遅くなりすみませんでした 「お母さん」ってそうなるもんなんでしょうか? という位同様の母親をお持ちの方がいて 心強い(?笑)です お母さんにはいい人でいてほしいなぁ
- syarion
- ベストアンサー率27% (34/123)
#11です、すみません間違えました。 >頭の中でいったん止めて口に出しているんでしょうから ↓ 頭の中でいったん止めて口に出していないんでしょうから です。
お礼
わざわざ 訂正ありがとうございます(^^♪
- syarion
- ベストアンサー率27% (34/123)
>意地悪でなければ何なんでしょう… ひとこと多いんです(^_^;) 頭の中でいったん止めて口に出しているんでしょうから 「人が聞いたら、お母さんが悪口言ってるように聞こえるよ、いい気しないよ」と 耳にするたびにいってあげましょう。
お礼
回答ありがとうございました お礼がおそくなりすみませんでした 「いい気しない」は使えそうですね 人を傷つけてるのに、傷つきやすい母に 気を遣います…
- debumori
- ベストアンサー率29% (367/1254)
私の母親は以前はそんなことはなかったのですが、 年を取ってからそういう事を言うようになりました。 「人様のアラを探すのは、同じ女として品性を疑う」 と言ったらピッタリ直りました。 さすがに実の娘から「品性を疑う」と言われたらショックだと思います。
お礼
回答ありがとうございました お礼遅くなりすみませんでした 「品性を疑う」!!ほんとですよね でも母にそんなこと言ったら泣いちゃうかも(笑) でも言ってみたい!
- goo2005goo
- ベストアンサー率17% (126/706)
世の中にはアスペルガー症候群といいまして、「思ったから口にしたまで」「それの何が悪いのか」という態度の人たちがいるのです。彼らは本当に悪気がありません。条件反射よろしく、見たことを口で描写する性分なのです。また彼らは、不快さのベクトルもわれわれとは異なっています。自分たちが不快に思わないので、一般市民も不快に思っているはずはない、というのが彼らの思考パターンなのです。 お母様がアスペルガー症候群かどうかは診断してみないと何とも言えませんが、一つの可能性として覚えておいていただければと思います。ちなみにこれは、障害なので治りません。子供に対してなら、訓練でかなり補えるのですが、大人になってからではそれすら困難でしょう。お母様自身が「自分は変だ。普通になりたい。自分を変えたい」と思うような、何か劇的な出来事に直面しない限り、お母様はそのままだと思います。お母様にとっては今のところ、あなたこそ変わり者なのです。
お礼
回答ありがとうございました 御礼が遅くなりすみませんでした そうですよね 60年以上培った性格は多分最後まで 治らないと思います。 私が今まで気づかなかったのか、最近そうなのかわかりませんが 母の意見が気になるようになりました。 性格って悪くなるのは簡単だけど、良くなるのは難しいですね 母が病気かどうかわかりませんが、私も諦めずに気づいてもらうよう なんとかしてみます…
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
言われた方がどれだけ嫌な思いをするのか、、を お母さんに自覚させるのも大事だと思います。 お母さんの欠点を、お母さんに向かって はっきり言ってあげられたらどうでしょうか? お母さんに何か言われたら「あらぁ、思ったことを正直に 言ってるだけよ。お母さんだって いつもそうじゃない」 と、かわしたらどうですか? そういう性格は直りませんが、貴女から欠点等を言われたら 貴女の前だけは、言わなくなると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が大変遅くなりすみませんでした。 自分が欠点を言うのは躊躇してしまいますが、わかってもらうためにも 傷つかない程度にチャレンジしてみましょうかね~ 言わないと気づかないんですよね こういう人って…
- xl1200c
- ベストアンサー率21% (11/51)
確かに聞いている方はあまりいい思いはしませんね。 「あっ、この人喋るとき口歪んでしゃべるな」とかね。 でも、それは偽善じゃない本来の人間らしい人間なんじゃないかな? 誰も見た目のその事実には気づきますからね。 今のテレビは、矢鱈と表現を押さえていて事なかれ主義になっているからね。 実際オリンピックの後のパラリンピックなんて殆ど放送されないし、 障害者の生活実態なんかも滅多に放送しないよね。 この表現はよくないけど、臭いものには蓋をするをして目を背け避けて通り、 偽善的に生きる上辺だけの世の中の方がいい風潮にもなっていますが、 逆に不健康な気もするし、五体不満足の著者の乙武 洋匡は正々堂々といきています。 人間が素直に見たままを口に出すのはある程度は仕方ないんじゃないかな。 これが陰険に障害があることを毛嫌いし苦労を分かろうともせず、 ただただ悪口をあちこちで言って回るのでは道徳時にも、 人間として許されるものでもないので困りますけどね。 まぁその線引きは人によって違うから難しいですけど、 お母さんが家の中で言ってる分にはある程度我慢しつつ、 極力言わないでもらうように言うしかないですね。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりすみません。 外で言わないよう願うばかりです
- sahia
- ベストアンサー率19% (7/36)
自覚もなく悪気もないみたいです。でも毎回毎回聞いてる方はキツいです。私の主人と同じです。だからよく分かりますよ。そんな事言うもんじゃないよ、と言いますがなかなか治りません。でも回数は減りました。何でも視点が違うので驚きですが勉強になりました。しかし、本当に気分悪くなりますよね。流せなくなる時ありますから。諦め半分です。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 自分の価値観を押し付けるわけではありませんが、 言わなくていいことは家族には言って欲しくないです よね…
- emizou83158315
- ベストアンサー率29% (369/1232)
お母様はストレートに物事を発言される人ですか? 見たそのままを、うまくオブラートに包めない人なんですね。 逆にサバサバしているようで私は気になりませんが・・・。 >友達と旅行に行った写真を見て、 「Aちゃん ほうれい線目立つわね」 「B君 頭薄いわね」 障害を持っている方や見た目が印象強い方がテレビに出ていたりすると 何かしら言わなくていい事を言います。 気になった事を言うか言わないかの違いだけで、 質問者さんの気にしすぎではないでしょうか? 大人の対応を、とお思いでしたらうまく流すことも大事ですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 気にしないといけないことではないでしょうか? テレビに出ている芸能人を見て「あの人薄くなったね」と言うのと 自分の大切な友人に向かって言われるのとでは、やはり気になります… そんな目で見ているのか。と。 気にしなかったら確かに何も気になりませんよね。 とにかく流す対応もしてみます
- nanasaya
- ベストアンサー率42% (9/21)
お気の毒ですが、治らないと思います。 そうやって人を否定することで自分のプライドを保って生きてきたのでしょう。うちの母も一言多いタイプです。私も以前は母を説得するため一々反応していましたが、ある日『悪口を母親の口から聞きたくないから私の前では言わないで』と、嫌なことを話し始めたら席を立つようにしました。 それならそれでつまらないみたいで、相手しなくなると少しは言わなくなってきたようです。 lovehalloveさまも近くに良い反面教師がいたもんだわ~、あんな風にはなりたくないわ~と思ってストレス溜めないようにしてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 治って欲しいですね…自分の母親が非常識な発言をするのは やはりショックですもの 親を反面教師にするのはちょっと悲しいですが、自分も気をつけます
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなりすみませんでした。 ほとんどの皆さんにわかっていただけたようで、 相変わらずの母にあまりイライラせず無視できる ようになりました。 無視が一番効いてるみたいで、私が何も言わないで いると「あら?」と感じているようで、どうやら 意識し始めてるようです。 ほんと言わなくていいことは言わないでほしいですね