- 締切済み
私の母はなぜ、こうだと思いますか?
よく、「親だけは最後の最後まで自分の味方でいてくれる」とか、「無償の愛」という言葉を耳にしますが、そういう事を堂々と言える人は親からたっぷりの愛情を注がれて育ったんだろうなと羨ましく感じます。 大人になった今、なぜ私の母は…と思ってしまう事が多々あります。 いくつかエピソードを書くので、思った事何でも良いのでご意見欲しいです。よろしくお願いします。 ・幼稚園児の頃、近所の空き地で一人で遊んでいたところ、見ず知らずの20代位の男に急に抱き上げられて「お兄ちゃん家で遊ぼう」と言われそのまま連れて行かれそうになり、子供心に危険を感じ大声で暴れて何とか逃げ出し、急いで家の中へ。玄関付近いいた母に今あった事を泣きながら話し「怖かった」としがみつくも「うるさいわね!」と怒鳴られ邪険に振り払われた。 ・祖母(母にとっては姑)が私に「オモチャを買ってあげる」「喫茶店にケーキを食べに連れて行ってあげる」と言い、祖母と二人で出かける事が多々あったが、母はそれが気にくわなかったらしく、帰宅後、私と母の二人きりの場面になると必ず、祖母の誘いを断らない私を責め立てる。 ・祖母の手料理を美味しいと言うなと言われ、なぜかと聞くと「私が普段ロクな物食べさせてない風に思われるから」と言われる。 私は子供だったので母の言う意味が分からないまま、とにかく祖母の料理をあまり食べないようにして「美味しい」という言葉も言わないようにしていたが、私の態度に異変を感じた祖母が「美味しくないの?」と聞く。祖母の悲しげな顔を今でも覚えている。 私は母も祖母も大好きだったのでどうすれば良いか混乱し、母に祖母の料理を美味しいと言ってはいけないと言われたけど美味しいよと祖母に言ってしまう。その瞬間、母が「そんな事言ってません!嘘をつくのはやめなさいって何度言ったら分かるの?」 と、私を怒鳴る。私はわけが分からずに懸命に、お母さんがこの前そう言ったから私はお母さんの言うとおりにしてたんだよ…と言うも、母は私を皆の前で嘘つき呼ばわりをして終わる。 ・思春期になり、さすがに母親の態度に疑問を感じ、何度も何故私に対してそういう態度なのかを聞くも、そういう質問をする事自体がワガママとして片づけられる。 ・私には弟がいるが、弟に対しては上記のような態度は一切無し。それどころか溺愛。私がやるのは許されなくても弟がやるのは許される事が数多くあった。 父は一切我関せずな態度。たまに話に参加してきても、やはり都合が悪くなると私のワガママで話を片づけられる。 ・大人になった現在、事あるごとに「そのぐらい我慢しなさい。私もそういう時は我慢したしね」ばかり言われるようになる。 私の知る限り、母は弟には「そのぐらい我慢しなさい」という言葉は一度も言った事が無い。 ・これらの事が原因なのか分からないが、私は子供を産み育てたいと思った事が一度も無い。子供を産むつもりは一生無い。 この事に関しても母からはワガママと言われる。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
これは嫁と姑の間の戦争に巻き込まれただけ。 おばあちゃん=姑の料理をおいしいと言えば嫁=お母さんの気分がすぐれない。 よって一緒に出掛けるのも、お母さんが何にもしていにから・・・と言われそうで嫌になる。 これがおばあちゃんがお母さんの親であっても同じ。 もしも、このままの状態であなたが嫁に行き、実母と同居になった場合を考える。 嫌いな親の料理を「おいしい!」と子供が褒めたら気分はどう? 私自身も母親とはうまくいっていなかった。だからずっと避けてきた。 同居はしませんでしたが、さすがに末期がんで自宅でXデーを待つだけになったときには介護しましたけど・・・。 自分で親になればわかる。 親は憎まれてなんぼだなあって。 反面教師というか、だから私は娘に甘い。 時々ここで娘について質問するほど甘い。 自分がなんでもかんでも「だめ!」って何も買ってもらえなかった経験から娘の要求は出来るだけこたえたいと思う。 結果わがまま身勝手に育ったのかというとそうでもない。 反抗期真っただ中なのに「愛が足りない!」と私の自室で女子会並にお茶会をやったりもするし。 私も確かに子供はいらないと思っていたし、結婚することもしないと思っていたのに、人生ってわからない。 人生ゲーム並みにころころ変わる。 弟との対応に差があると感じているのは確かにそうでしょう。 けれど、それで彼の人生が良いものだとはいいがたいかも。 彼は彼なりに悩みがあるかも。「構われすぎてうざい」とか・・・・・。 上手に泳げ。 その方法を編み出せ・・・・。 としかアドバイスは見つからない。 親の愛を感じたことはないけれど、今まで生きてこられたのは親のおかげだろうなと思う。 親の料理のレシピを覚えていてたまに作るとやっぱりお母さんの方が上手だなとか。 全部が全部否定ばかりではないから。 いいことも探してみようよ。 それから、どうしたって自然に任せると親が先に逝くので、その点後悔のないようにね。 誰でも抱えている悩みだから、特別におかしいってことではない。 親だって人間。完全ではない。 子供を持つも持たないも自由だけれど人並みの苦労はしておいた方がいいとは言われた。 ただ、三人目が出来た時に「育てられないだろうからおろしなさい」といわれ、それに従った自分を責めてます。 そんな親もいます。 自分の未来を自分で決められたらどんなにか楽だろうけど。無理なんだ。 それだけはわかって。
お礼
>もしも、このままの状態であなたが嫁に行き、実母と同居になった場合を考える。 嫌いな親の料理を「おいしい!」と子供が褒めたら気分はどう? 別に何も。たとえ自分が産んだ子供だとしても、私と同じ人格じゃないので、私と同じ思考回路をしなければいけない義務はないので。 子供を産んでみればわかる…って、だから産むつもり無いんですってば。 幸い私は重度の不妊症なので治療やら人工授精やらしないと授からないらしいので。 それと私は既婚者です。