- ベストアンサー
24歳職歴なし、社会復帰のための仕事探しと面接の不安
- 24歳で職歴なしの私が社会復帰するためにはどのような仕事探しをしたらいいのでしょうか?大手転職サイトはキャリアのある人向きだと聞きましたが、他にどのような方法がありますか?また、面接の際、空白期間についてどのように話した方がいいでしょうか?嘘をつくべきか悩んでいます。
- 24歳の私は職歴がなく、社会復帰したいと考えています。アルバイト経験は少しだけありますが、中退してからは数年間働いていません。どのように仕事を探せばいいのかわかりません。大手転職サイトはキャリアのある人向きだと聞きましたが、他にどのような方法がありますか?また、面接の際、空白期間についてどのように話すべきでしょうか?
- 24歳の私は職歴がなく、社会復帰を考えています。学生時代にアルバイト経験が少しだけありますが、中退してから数年間は働いていません。今まで社会経験がないので、どのように仕事を探せばいいのかわかりません。大手転職サイトはキャリアがある人向きだと聞きましたが、他にどのような方法がありますか?面接の際、空白期間についてどのように説明すればいいでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
箇条書きですが、就職活動の参考にしてください。 ・長期スパンで考える。 すぐに就職が決まると思わず、長期戦になることを覚悟する。 そのための資金も確保する(親から借りる、貯金を使うなど)。 ・自分がしたい職種を決める。 ハローワーク、求人雑誌、求人サイトを活用して職種を決める。 ハローワークで職業相談を受けるのがおすすめ。 ・職を探しながら資格を取る。 職を探しながら自分の職種にあった資格の勉強をする。 ハローワークで職業訓練を受けるのもあり。 資格を取る以外にも体力をつけたり面接の練習をしたりして、職探し以外の時間も有効活用する。 ・正社員雇用が厳しいようなら、アルバイト・派遣社員の方向で探す。 正直現状だと正社員雇用は厳しい可能性が高いので、アルバイト・派遣社員も視野に入れる。将来的に正社員雇用の可能性がある所が良い。
その他の回答 (6)
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
職歴なしは必ず担当官に突っ込まれますね でもそれはしょうが無い事です、 まずはコンビニや派遣で働いてはいかがでしょうか? 派遣でも貴方の年齢なら相手の会社から正社員にすることも有ります、≪あなたの仕事のやり方次第です≫ 私の知っている人も2人正社員として、派遣から相手の会社に入った人を知って居ます 後はあなた次第ですよ 頑張ってください
お礼
回答ありがとうございます。アルバイトから始めるのも一つの手ですね。参考にさせて頂きます。
- kumat-aro
- ベストアンサー率7% (1/14)
いきなり就職しても経験の欠如や、環境の激変が原因で挫折 する可能性が大きいと思います。このシチュエーションで 一度挫折してしまうと、さらに大きな傷を負って人生を フイにしかねない危険もあります。 お薦めは、専門学校などに入って、「意味のある資格」を 取ることです。できればなかなか取得できないものが 良いでしょう。取得に成功したら、それだけで自分の自信に 繋がります。さらに、難しい資格であれば、その資格を持って いること自体に価値が発生しますので、空白期間を チャラにすることも簡単です。弁護士資格に始まって、 弁理士、公認会計士、税理士、医師免許だってまだ可能ですよ。 司法書士や行政書士、社労士なんかは取りやすいです。 現実的にはこの辺を取って、事務所に就職してみては? 学校に行くお金がない、という場合は、学費稼ぎにアルバイト をして(それも簡単なバイト…宅急便仕分けとか、引越作業、 コンビニ、ウェイターなんかは始めやすいです)、夜間の 専門学校に通う方法があります。その気になれば、専門学校 に行かず、独学でだって受かる資格もあります。要はなんでも 気合いです。 もし、そもそも気合いに問題がある場合は、正社員だとか 言わず(恐らく縁故でもなければいきなり正社員の就職先は ないと思いますし)、上記のような比較的簡単なアルバイトから リハビリのつもりで始めてはいかがでしょうか? 社会に出ること そのものに気合いが必要ですし…
お礼
回答ありがとうございました。確かに、急な環境の変化に不安はあります。 やはり資格は武器になるのですね。考えなければいけませんね。頑張ります。
- wr_limited2004
- ベストアンサー率21% (271/1265)
求人の情報収集方法はいろいろあると思います。 (1)ハローワーク:全然利用価値が無いと思います (2)ネット登録:いつ返事かくるのか分からず、やきもきするだけです (3)新聞折込&フリーペーパーの求人誌:即人材が欲しく、条件が合えば即採用です (3)が一番採用に結びつく近道だと思います。 しかし、「これを持っているから即戦力になれます」と言う武器が欲しいですね。 就きたい職場に見合う資格を取得してはどうでしょうか? 危険物取扱い、宅建、フォーク免許・・・など、さまざま道は開かれていると思います。 資格の取得には1週間の講座を受けるものから、勉強を重ねて年に2回しかチャンスがないものまで様々です。 気の長い話しだなぁ・・・と思うかもしれませんが、今のご時世、資格を持っていると重宝されますよ。 将来の設計図を描いて、頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございました。(3)が近道なんですか。なるほど。必要な資格があれば取りたいと思います。
- natto5338
- ベストアンサー率49% (433/880)
まず仕事探しについてですが、リクナビのような転職サイトやハローワークなど利用できるものは全部利用しましょう。 出来るだけ多くの情報を集め、少しでも興味のある求人があれば、積極的に応募する事をおすすめします。 何せ今は不況ですし、何十社、時には100社以上受けてやっと就職が決まるという人も多いので、まずはとにかく、たくさんの会社に応募してはどうかと思います。 それから、面接については不安でしたら、ハローワークでは就職支援が行われており、面接の指導をしてもらえますから、一度ハローワークで相談してみるのも良いかもしれません。 その他にも履歴書・職務経歴書の書き方なども指導してもらえますよ。 最後に空白期間についてですが、本来なら正直に話すのが正しい事だとは思いますが、それでは就職が厳しいようなら、個人的には、時には多少は嘘も方便と思います。 ただ、やってもいないアルバイトをしていたとか職歴に関する嘘は、採用側も「職歴からすれば、これくらいの内容の仕事は当然出来るだろう。」と考えて雇いますから、職歴に見合った実力がなければ、もし就職が決っても、職場で「職歴の割には仕事の出来ない人だ。」と過小評価されたり、質問者様自身が不利な立場になる可能性もあるので、おすすめは出来ません。 質問者様が女性の方なら、例えば母親が病気療養していたので、家事手伝いをしていたとか、祖父・祖母の介護をしていた…などの理由が無難かなという気がします。
お礼
回答ありがとうございました。ハローワークで就職支援が行われているのですか。一度相談してみようと思います。
- baroque203
- ベストアンサー率30% (150/497)
まず仕事の探し方ですが、ハローワークや求人広告、無料の求人雑誌など、情報はたくさんあります。 そういうものを集めて、まずどんな仕事があるのか知ることが必要です。 そして、その中で自分にもできる仕事が必ずあるはずです。そうしたら、どんどん面接を受けてください。 また、面接のとき必ず空白の時間は聞かれると思います。そのときは正直に話し、社会復帰をしたいという今の決意を説明すればいいと思います。 受かる受からないは別として、誠意を見せることが面接には必要だと思います。経営者も安心して仕事を任せられる、そういう信頼できる人材をやはり第一に考えるでしょうから。 誰でも最初は「無職」から始まります。 でもそれはある意味、強みにもなると思います。下手に仕事をしてきた場合、あそこの職場はよかったのに…と比べる基準がないからです。どんなに辛くても「これが仕事だ」と思えば、頑張れると思います。(だからといって無理しすぎるのも考えものですが) 一日も早く、仕事が見つかるといいですね。
お礼
回答ありがとうございました。参考にさせて頂いて頑張りたいと思います。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
そんなもんは、今のこの書き方で「嘘でも通ればいけるかも」と言い切れる頭である以上、機転が利かないのでつっこまれればバレます。虚偽は、正社員登用後もその時点で詐称として罪になり、普通は会社からは訴えられずに即解雇されます。アルバイトから正社員登用の可能性のあるところの方がいいように思います。
お礼
回答して頂きありがとうございました。虚偽記載は解雇理由になりますよね。 いきなり正社員は厳しいと思いますか?
お礼
回答ありがとうございました。とても現実的な内容でした。意外と体力も落ちているんですよね。