- 締切済み
「商品と流通」について
「商品と流通」について 商業高校の生徒・教員の方に質問です。 現在高校1年の者です。 高校で「商品と流通」という科目を習っていますが、 この授業内容は学校により違うのでしょうか? 授業内容が指導要領とは違う気がしたので質問しました。 一応、僕が「商品と流通」で習っていることを具体的に説明します。 教科書はなしでプリント集を使っています。 [主な内容]※()は主な用語 ・為替相場(円高・円安/複数基軸通貨体制など) ・為替相場の現在に至るまで(金本位制度/コンドラチェフの波など) ・為替相場の決まり方(経済成長率/国際収支など) ・外国為替市場とは ・円高(円安)と貿易の関係について ・景気(GDPの定義など) ・経済成長率と物価の変動について ・経済の雑学(ODAなど)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- survey_0707
- ベストアンサー率21% (71/323)
回答No.1
高校によって違うというか、商業高校でしかやらない