- ベストアンサー
セダン型の乗用車について質問です。
セダン型の乗用車について質問です。 セダン型の乗用車が洪水により、14インチのタイヤの上部辺りの高さまで水に漬かりました。 この場合、この乗用車の復旧のためにはどのようなことをする必要が普通は有りますか?教えてください(幸いマフラーから水は入らずに済みました)。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はっは~ん、水没車ですか。 >(幸いマフラーから水は入らずに済みました) マフラから水が入らなくても、クランクシール、エンドシール(FR車の場合)、サイドシール(FF車の場合)などからの水侵入が無いとは限りません。 車内の洗浄、カーペット類やシートの洗浄・乾燥と共に、エンジンオイルとミッションオイル(FRの場合はデフオイルも)は念の為交換しておきましょう。 ただ・・・いくら洗浄や乾燥を繰り返しても、クルマの状態は完全には戻りません。というのは、車体の閉断面部分に水が浸入してしまったのと、重要な電線(ボディハーネス)が水没した可能性が高いからです。 ※車体には剛性確保の為に閉断面となっている個所が多数あり、その部分に泥水が入ると長期間乾燥せず、ドロが残って腐食の原因物質になります。 現在のクルマはほぼ例外無く閉断面部分に溶融亜鉛メッキ鋼板を使っているので、昔のクルマほどすぐに錆びて穴があく事はありませんが、それでも車体の寿命は確実に縮まっています。 ※電線類は一度水没すると、後々必ず接触不良が発生します。フロアやサイドシルを這っているボディハーネスが接触不良を起こすと、事実上トラブルシューティングは不可能で、ボディハーネスの引き直し以外には根本的な解決方法はありません。 ・・・っというワケで、水没車は錆や接触不良などの不具合が出る前に早急に売って買い替えるのがベストですが・・・しかし水没車は中古販売価格がどうしても安くなってしまうので(中古車には『事故車』と同じ様に『水没車』というジャンルがあるぐらいで、特別な扱いになります。どれほどキレイにクリーニングしようと、業者やエンジニアが見たらすぐに水没車と判ります)、下取り等で売る時にはそれなりに叩かれるでしょう。 もし特に思い入れがあり大切に乗っていたクルマだったとしたら、まさしく御愁傷さまと言うしかありません。ツキが無かった、と諦めるしかないでしょう・・・。
その他の回答 (3)
- 20100920
- ベストアンサー率31% (68/215)
詳しいことは判りませんがこれだけ水没したということはエンジンが止まりませんでしたか? 室内に浸水していればエンジンのコンピュータが水にやられている可能性が高いです。 ほとんどフロア辺りの足元に設置されていますから。 エンジンルームでは発電機やセルモータが水没すればオーバーホールかリンクと交換した方がいいでしょう。 ATのミッションが水没したら内部に水が浸入する恐れがあります。 そうなればこれもオーバーホールか載せ替えの必要があるかもしれません。 これらの条件をすべて当てはまれば残念ながら修理を断念した方がいいでしょう。 最近の車は電子部品の塊みたいなものなので水には大変弱いのです。
お礼
ご回答有難うございます。幸いエンジンは無事でした。
- kakibesuto
- ベストアンサー率19% (248/1301)
ディーラーにて点検整備と室内の修理または交換してもらうことが最善です。 細部の汚れや臭いは素人ではどうにもならないですよ。 徹底してやらないと到る所から腐食してトラブルの原因になっちゃいます。
お礼
ご回答有難うございます。大変勉強になります。徹底してやらないと腐食するのですね。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
車内まで水が入ったなら カーペット類と床の吸音材全部交換 エンジンルームまで入ったなら スチーム洗浄と電装系総チェックもしくは廃車
お礼
ご回答有難うございます。勉強になります。 スチーム洗浄と電装系総チェックか廃車ですね。
お礼
ご回答有難うございます。大変勉強になります。 貴アドバイスも参考にさせていただき、今後の方針を考えます。