- ベストアンサー
仕事中もどうしようもなく眠くなってしまいます。
仕事中もどうしようもなく眠くなってしまいます。 睡眠時間が少ない日も、多い日も関係なく眠くなってしまいます。 資格の勉強もしているのですが、こうした勉強中や仕事での会議中など、 一人でいるとき、人と話しているときすらどうしようもない眠気に襲われてしまいます。 何かこうした症状に対応する方法はないでしょうか? 病院にもいきたいと思っていますが、 こういう場合は内科にいけばよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
座ってすぐ眠くなるのでしたら、疲労がたまってきているのでしょう。 可能であればお休みを取って休息した方が良いです。 普段の睡眠が浅いことが原因かもしれません。 睡眠時間の長短によらず、眠りが浅いと昼間も眠くなります。 睡眠が浅くなる原因はいろいろ考えられますが、思いつく範囲で。 1)寝る環境要因: 部屋がうるさいとか大きな音ではないが断続的な音が聞こえる環境だと深い睡眠に入れないかもしれません。 また、布団や枕など寝具が合っていないために眠りが浅くなったりすることも考えられます。 2)心的要因 仕事やプライベートで心配事等のストレスが要因で眠りが浅くなることも良くあります。 同じ条件でもメンタルが弱い人(切り替えが遅い人等)は睡眠障害になる可能性はあるでしょう。 1)なら睡眠環境を改善すればよいです。部屋を変えたり耳栓したり、寝具を変えてみることも有効でしょう。 2)はスポーツをしたり、趣味の時間を持つなど気分転換をされると改善できますね。それでも改善されなければ、クリニックで相談するのがいいかもしれません。 特定の密閉された個室の場合、空気がよどんでいることが原因の場合もありますので、換気も試みてください。 あとは、コーヒーや栄養ドリンクなどでも短期的には効果があるかもしれません。短期的な要因であれば、それでも良いかも。
その他の回答 (1)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
コーヒーのカフェインでは効果が無いですか? コーヒーが効き難いなら、チョコレートも効果があるんですよね。 チョコにはテオブロミンという覚醒作用がありますから。 更にブドウ糖も含まれているので、脳のエネルギー源としても活用できる。 ちょっとしたタイミングで口に入れる事も出来ますから、社内でも活用できる筈ですよ。 もし病院に行くのであれば、睡眠外来を設けているクリニックが有効でしょうね☆