- ベストアンサー
部屋の荷物が多いことで大家さんから苦情が出ています
- 部屋の荷物が多いことで大家さんから苦情が出ています。一人暮らしで、今のアパートには10年ほど住んでいます。先日偶然部屋の中を大家さんに見られてしまい、家財が多過ぎるのですぐ片付けるよう要求されました。
- 不動産屋さんの介入もあり、話し合いが行われました。対応には時間がかかることを伝えたものの、大家さんは期限を設定しました。期限が到来した際には一部の片付けしか行われておらず、再延長と費用負担の念書が要求されました。
- 質問者は反省し、処分も行っていますが、まだまだ荷物の量は多いです。家財を廃棄することに抵抗があり、引越しも考えていません。円満な解決を図りたいと思っています。皆様のご意見や対応策、法令についてのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お住まいのアパートの築年数や設計が不明ですが、住宅の床の耐荷重は建築基準法施行令により180kg/m2以上とされております。よって、本やその他お持ちのものの重さがそれ以下で分散されて置いてあれば、その旨を管理会社や大家さんに伝えてはいかがでしょうか。一度4か月以内に片付けると言ってしまったので相手方も強く出ているのかもしれませんが、床が抜けるほどではないのであればそれ以上片付ける必要はなく、念書等に署名する必要はないように思います。 ただ、質問者様ご自身も物の多さは認めていらっしゃることと、大家さんとの関係が悪くなると余計な面倒事が起こりやすくなることから、ある程度の片づけができないのであれば、とりあえず貸倉庫やトランクルームに荷物の一部を移してはいかがでしょうか。本や荷物が天井まで積んであるような状態ですと床が抜ける心配も確かにあります(実際に本や水槽で床が抜けた例を知っています)。相手が早急な片づけを要求しているようですので、質問者様がそれに応じられないのであれば、望んでおられる円満な解決は難しいと思います。一時的にでも荷物を移すか、床の耐荷重以内の荷物の量であれば法的には問題ないと思いますので大家さんからの小言に耐えるかだと思います。 ご参考まで。
その他の回答 (6)
- nyasa
- ベストアンサー率44% (22/49)
”意見・今後とるべき対応”としては、至急に荷物を整理し誠意を示し円満に解決すべきです。 ”押入れ4間分ほどの荷物”といいますと、約10m3あることになりますが、大家さんは相当の危機感を持たれたものと思われます。 ”CD・楽器のコレクターでほかにも書籍・洋服が多数あり”とあり、大体想像が付きます。 あなたにとっては大切なものでしょうが、他人から見れば残念ながらほとんどはゴミです。 他所へ避難出来ないのであれば、処分するしかありません。 質の良いものだけを残す努力をしてください。 もし、重さが原因で家屋が崩壊し、第三者にも迷惑をかけたとしたら、あなただけでなく、大家さんも責任を負わなければならない可能性があります。 ”想定される事態”としては、大家さんは建物の所有者ですから、所有権に基づく妨害排除権を行使して、危険を防ぐための必要な処置を取ることが出来ると思います。 つまり、裁判に訴えてくるという事になると思います。 以上
- PussinBoots
- ベストアンサー率30% (333/1095)
荷物は1tとか2tくらいあるんでしょうか? それとも老朽化が著しいヤバい物件なのでしょうか? 荷物の重量を一度計ってみてはいかがでしょう? とある部屋の隅に1カ所に纏めた荷物があったとしましょう。その荷物の重量が120kg以内で「ダメ!」と言われるということは、その部分に大人2人(大人1人が60kgくらい)が立つとヤバいということです。そういうボロい物件なのでしょうか? 仮に荷物の重量が300kgあったとしましょう。 それでダメと言われるということは、その部屋は「大人5人が1つのテーブルで食事ができない物件」ということになります。 そのくらいの重量に耐えられない危険な物件であれば、大家のご機嫌など取らずに早急に引っ越した方がよいと思います。
- superski
- ベストアンサー率19% (388/2010)
通常の生活に必要な家財以外の撤去を求められて4ヶ月以内に処分することに合意した、 けれども実行しなかったら家財破棄の合意を求められた、ということですから、 家財の処分については合意しているので、後は「実行あるのみ」の状態です。 あなたの家財は、倉庫なり保管庫に入れるべき量でしょうからアパート保管には無理があります。 床は抜けなくても、通常以上の傷みが生じますから家主さんの要求は理にかなっています。 もしも、状態を調べて「床抜け、建物損傷の恐れ大」との診断が出て、 それに対しての対策がなされなければ裁判で訴えられ 「強制退去」なり「家財の強制処分」なりの裁判所命令が下ると思います。 モメたくないのであれば、家主さんの要望(一般人レベル)を受け入れるしかないでしょう。 (家主さんが無理難題な要求をしているとは思えません)
- pseko45
- ベストアンサー率12% (26/208)
>物件自体は気に入ってますし、金銭的な負担からも引越しは今のところ考えていません。 それなら大家さんの言うことを聞くしかないです。 >時間がほしいと答えましたが、「それでは大家さんの承諾は得られない」との事で、期限を話し合いの当日から4ヶ月と設定されました。私も止む無く応じました。 残念ながら予定の3割ほどしか片付いておらず 4か月もあるのに3割しかかたずけられないことが問題なのです。 いろいろと事情もあるかとは思いますが、約束したことを守らないあなたに対しては、仕方がないですね約束したなら人を頼むなり業者を頼んででもするべきです。 >家財は売ればわずかでも金銭に換えられるもので 売ってください、あとは、実家にでも預けておけばどうですか
- kbtms4
- ベストアンサー率16% (19/117)
あなたは文章全体の量を増やしてごまかそうとしています。 「大家さんは床が抜けると心配しており (仏壇やピアノを室内に置くことを考えればソレはないと思う」 この点だけが問題であり、あなたがまちがっています。 仏壇はむやみに重くはないし、 ピアノは接地点が広く散っていますから床は抜けません。 しかし大量の本は紙の巨大な塊であり、 水1立方メートルが1トンなので、紙が水より軽いと言っても あなたの本はそれよりずっと大きいでしょう。 つまり1トンぐらいの塊が部屋にあるんですよ。 ピアノは1トンはありません。 大家さんは専門家であり床が抜ける恐れを 正しく認識していると考えられます。 なぜなら、それ以外に問題はぜんぜんないのだから。 ★単純明快に、あなたが悪いのです。 誠意をもって対応と言っても現実はぜんぜん違います。 ごまかせません。 物件を気にいってるとか金がないとかは 加害者の都合にすぎません。 床が抜けてもあなたには弁償できず破産しかありません。 大家さんは泣き寝入りになってしまいます。 私の友人で同じ問題のあるひとが 駐車場に小さな物置を設置させてもらって そこに荷物を移して解決したひとがいます。 それはできませんか?
- tomichil
- ベストアンサー率72% (36/50)
【専門家ではありません】 賃貸契約にも違反していないのならば、大家側の言い分を聞く必要はない気がします。 いわゆるゴミ屋敷ならともかく、コレクション等で部屋が埋まっているだけならば問題無いのではないでしょうか。 ・コレクション等の収集をしてはいけない。 ・部屋に一定以上の物を置いてはいけない。 ・家財の処分について大家の指示に従わなければいけない。 これらの契約が無ければ、無理な言い分にしか聞こえません。 ----------------------------------------------------------- 重量に関して。 確かに重量が多すぎると床が抜けたり、家屋に無理な負担が掛かる事も考えられます。 ピアノを部屋に置く事が可能な賃貸でしたら、コレクション等の総量を計量してみてはどうでしょうか。 もしピアノの設置が可能な賃貸で、コレクション等の総重量がそれと同等もしくはそれ以下であれば、重量の問題はクリアできます。 以下にピアノの重量を載せます。 ・グランドピアノ 300~500kg ・アップライトピアノ 200~300kg また、ピアノは通常3本~4本の足で重量を支えています。 ピアノの重量に耐えられる床ならば、重量が分散できるコレクション等は問題無く設置できるものと思われます。 因みに私の家にはアップライトピアノがありますが、床は補強しています。 補強せずに設置すると、床が抜けたり窪みます。 ピアノ設置可能な賃貸でも設置場所が限定される可能性もあります。 重量だけでなく、設置可能場所が限定されているかもお調べ下さい。 -------------------------------------------------------------------- 一度、宅建資格保有者などの専門家にご相談する事をお勧めします。 ・都道府県協会「不動産無料相談所」一覧 http://www.zentaku.or.jp/information/list.html また、貸倉庫を利用する手段もあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ピアノの件はただの例えですが、正確な重量はわからなかったので、参考になります。
補足
まずはご回答ありがとうございます。 >(仏壇やピアノを室内に置くことを考えればソレはないと思う」 これは立会内見の際に不動産屋さんが大家さんに対し言ってくれた一言で、私の言葉ではありません。ただ、明快でその通りだと思ったので自分の発言として書きました。この一点に問題を集約されることは本意ではありません。開き直りの発言と取られるなら撤回します。 なお書籍も現在はかなり処分しています。現存しているのはハードカバーの本が約200冊、文庫が約50冊、雑誌は200冊程度です。PDF化するにも時間は必要ですし、厳選した結果捨てられない本ばかりなので、対応に苦慮しています。 >大家さんは専門家であり床が抜ける恐れを >正しく認識していると考えられます。 建築家の認識ならともかく、大家さんが正しく認識しているというのは何を根拠に発言されているのでしょうか。