- 締切済み
建て替えの見積もりとその業者の選択方法をお教えください!
建て替えの見積もりとその業者の選択方法をお教えください! 諸事情により今現在両親が住んでいる家を取り壊し、新築で建て替えたいと思っています。 その場合ざっとどのくらいのお金が必要なのか、また見積もりを取るのはどういった業者(大手がいいのか零細がいいのか等)どういった業種(工務店など建築する人に見積もりを取るのか建築士さんに頼むのか等)がいいのか皆目見当がつきません。下手に見積もりを取って電話攻撃にあいたくないのと物凄い値段を吹っかけられているのに気付かず進めたくないので、宜しければお知恵をお貸し下さい。 場所 大阪市内で車を前に止めることは出来る位の通り沿い 条件 今現在築50年は超える2階建ての木造の家がたっていてその取壊し費用も含む。 今現在の家は左隣の隣家とおそらく壁は一枚しかない長屋のような構造。 広さは16坪程度で土地の形は間口の長さが畳2畳半強ぐらい。 希望 3階建てで水周りはお風呂トイレは1階キッチンは2階に持って行きたい。 騒音が結構ある場所なので防音は出来るだけきちんとしたい。 小さい子供が二人いるので将来を考えて個室が3部屋は欲しい。 駐車場代がもったいないので1台分の駐車スペースがあるとありがたい。 なんといってもお金が無いので出来る限り安価で。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- turbotjc
- ベストアンサー率45% (225/500)
現在、建て替え計画進行中の者です。 まず一番、簡単なのはモデルハウスの集まった住宅展示場を見て回ることです。それなりに名の知れたメーカーがモデルハウスを建ててますし、何より一度にたくさん見ることが出来ます。しかしご心配されている様に、たくさんのモデルハウスで求められるままに連絡先を書いてきてしまうのとその全てのメーカーから営業攻勢を受けることになります。そこでやはり事前にネットで各メーカーの外観や価格グレードの情報は掴んでおくべきだと思います。そこからある程度話を聞くメーカーを絞り込んでおくのです。特に積水ハウスを始めとする様な本当に有名なハウスメーカーは、建物もいいのですが、その分だけ建築費も高くなります。予算の低い客と営業マンに思われると放置プレイにあうこともあります。 価格的にはローコストメーカーやいわゆる地場工務店の方が価格は低廉ですね。しかし構造材の他、各種設備の差というものもあります。大手メーカーでは標準のものが、ローコストメーカーではオプションになることも多々ありますので、自分にとって何が必要で何がそうでないのか、見積もりに何があって何が入っていないのかはよく確認する必要があります。 見積価格については複数のメーカーを比較することで、相応な金額であるかどうかは判断することが出来ます。 質問文の後半については、実際にプランを立てさせてみないと何とも言えないでしょうね。 それとよく言われることですが、営業マンとの相性が重要なポイントであるのは本当です。
- oyazi2008
- ベストアンサー率66% (977/1462)
私は、一度一級建築士事務所などに相談し隣家の協力も得て、現状可能なのかどうか?を診断してもらったほうが良いと思います。 問題は、新しい家を建てるという事よりは、現状の家屋を切り離して解体して、もう片方の家が安全に建っていられるのか?の方を危惧します。 そちらの改修や補強に多額の費用を要するようでは(当然に新築される側の負担になるでしょう)、建てる家の予算がなくなってしまいます。 診断と結果の簡易な報告と改善策の提示ぐらいであれば、10万~20万程度の費用で収まると思います。 (詳細な現状図面の作成はしない) そこをクリアして初めて、新築への計画になると思います。 ハウスメーカーさんは×ですね。依頼するならば、出来れば1級建築士のいる工務店などで同様の施工事例がある会社か?建築士事務所に依頼したほうが良いと思いますが。
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
高いと言われてしまった設計事務所の建築士です。>< うちは安いので知識経験込みで考えたら必ずしも高くないと思うのですがねえ。ま、いいでしょう。 基本建設業である工務店は「施工会社」です。施工はプロ。 でも、構造は?設計的には?ということもあります。 まずは、「建築士事務所登録のある工務店」を探しましょう。 で、しかもその建築士が「いる」工務店であることが必要です。 つまり、巷には名義貸しという違反を犯しても事務所登録を存続させている会社があるのです。 ここは、建築士不在で経験値のみで仕事をしがちです。気をつけましょう。 その建築士と打合せをさせてもらえる業者であれば、わざわざ細々やってるうちのような設計事務所の建築士でなくても建築に責任を負う建築士の 資格と知識とノウハウ に触れながらお家作りができるというものです。 設計費用を別に請求することもありますが、施工のほうで儲けがあるのであまり高くないですし、項目上設計費をとらないこともあるようです。(建築士の業としては良くない業務処理ですが) その代り、建築士が完全に施主の代わりに品質の管理にあたれるのに対して施工会社の味方である建築士ということで品質が不安であるということが問題にもなります。 ですから、「ベテランの建築士のいる工務店を数件探し」合い見積もりすることを最初から述べ「建築士と打ち合わせて見積もりをとり」「打合せの中で他の工事中現場なども見せてもらい施工信用の高さを確認し」決定してください。 大手はリスクが高い場合は敬遠しますし利幅も大きいので高額になります。 零細では品質と保証面で弱すぎます。年に木造住宅を数棟以上こなすところであれば良いと思います。 長屋では建築も大変なことでしょう。どうかその辺もうまく対処できる良い業者さんに巡り合えますように。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
隣の家との長屋構造というのが気になりますね。 単なる取り壊しで済むのか・・・・ 条件・仕様をできるだけ明確にして地元工務店を中心に見積もりをとってみましょう。 条件は 敷地面積、構造・広さ・内装や設備のレベル等々でしょうか。
- baobabu10
- ベストアンサー率62% (130/208)
まず、設計士に依頼すると工務店の設計施工よりも図面代や現場監理費が高くなることが多いです。 地元の工務店だとどこがいいのかわからないと思いますので、家を建てた知人等に色々と聞くのが無難だと思います。大阪市内にかかわらず、工務店はある程度の範囲で仕事をしていますから評判のいいところを選択するのが、後々のトラブルや手抜き工事につながらずいいと思います。 新築の費用は設備(キッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台)にぜいたくをしなければ2000万~2500万程度ではないでしょうか。余り安いところに注文すると「安かろう、悪かろう」になってしまいます。 また、大阪市内は全域が準防火地域以上ですから、準耐火建築にしなければなりません。法的なことを守るのであれば上記の予算がかかると思います。 解体費用は100~150万円だと思います。