• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分は吃音症なのでしょうか?よく判りません・・・)

吃音症の疑いがある方へ - 吃音症とは?原因や治療法について

このQ&Aのポイント
  • 自分は吃音症なのでしょうか?よく判りません。小学生の時からよくどもりますが、小さい時は普通に喋れていました。なぜでしょうか?
  • どもるとクラス中から笑われて、それ以来あまり人と話さなくなってしまいました。父には「お前精神が幼いのが原因だ!情緒が弱いからだ!気を強く持てば治る!」と言われ、母には「お前は詐病か自己暗示の気がある!」と笑われました。自分でも心因性だから大丈夫と言い聞かせていますが、どもる時があります。両親と離れて暮らしていますが、まだ解決策が見つかっていません。
  • なぜ自分の場合どもる時そうでない時があるのか、それがわかりません。父の言う通り自分は惰弱なのでしょうか?吃音症について詳しい情報やアドバイスがあれば嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

吃音は心因性のものですね。神経症の一つですが、あなたが吃音を周りの人に見せてはいけないと考えた時にだけ出てくる症状だと言えます。 お母さんは上手に付き合って、気にしないで、遣って来たのですね。 吃音を治すなら「ロゴセラピー」の「逆説志向」を行えば、早い人はその最初の試みで吃音が出なくなります。「森田療法」の「恐怖突入」を試みても同じです。あなたが一生懸命に、吃音を出して話をすれば、吃音での話の方が難しくなるくらいです。 この方法を紹介する時の例は、電車に乗ってキセルをした人が、キセルをごまかす為に車掌に吃音の哀れさを見せて、許してもらおうとしたら、幾ら吃音で説明しようとしても出来なかったことと、あとは、 何時も吃音でしか話が出来ないので、演劇で吃音の役があったので、応募したら、一言も吃音が出てこなかったので役を貰えなかった話が有ります。 どうしても吃音で喋りたいと思っても、吃音では話せないものです。吃音を恐れて話せば吃音は出てきます。故に、「恐怖突入」と名付けられたのです。怖いと思えば見える、お化けの様なものです。

atorancis
質問者

お礼

そんな療法があるなんて全然知りませんでした。 回答ありがとうございます。 カウンセリング等の事については父と少し話した 事があるのですが、あんなモノはどうのこうのと 意味の分からない精神論を言われてそれ以来 です。顔を合わせる度にどもる度変な顔で私の 顔を睨みます。

その他の回答 (3)

  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.4

私も吃音です。私の場合10代・20代が一番ひどかった。今もたまにどもります。今は結婚して 子供も2人います。吃音はありますがたまにです。私も調子のいい日と悪い日があり、悪い日は意識しちゃいますね。すると余計にしゃべりにくくなります。吃音は、なった人じゃないと理解されにくいですね。心の状態が原因です。部屋で一人の時にどもりません。相手がいるからどもるし、自分を良く見せたいからどもると思います。私も若い時の方が他人の目を気にしていたので、余計に吃音が出たと思います。小学生の時に吃音を治すクリニックに行きましたが。高額な治療費だけ取られて全く治りませんでした。個人的な意見ですが、クリニックに行くこと自体、吃音を気にしていることなので余計に吃音を意識しちゃいます。心の持ち方なので、治そうとか思わない方がいいです。私も若いころは常に吃音を意識してましたが、今は忘れていることもあります。 自分が吃音だということを言っちゃうのもいいかも。吃音を気づかれたくないと余計に意識しちゃいます。 難しいと思いますが、意識しないことが一番です。

atorancis
質問者

お礼

そうなんですよね喋れる時は喋れるん だけどそうじゃない事もある。母に詐病 を疑われた原因は部屋で独言を言って たのになぜ話せないんだって事なんで しょうかね。 どもる以前は凄く喋る方だったので そしてキツイ皮肉もさらっと言うタイプ だったので復讐の意味も込めて言われ たのかもしれませんね。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

全く馬鹿な親父かな 母親はちゃんと理解してると思います 治す気があるのか? なんて言ってもなおらないでしょうね。 外部的要因があり精神的な問題かな 昔同じように吃音でしたね。その時は何か言わなきゃという感じの焦り と間違ったらいけないと言う不安の中で話をしていたのかなと 思います。自分を防御したいがために言わなきゃという感じかな そうしてかな もう開き直りと、他人と会う機会が多くなった そして受け入れてくれたと言う環境ができた。それからかな・・・ 今は大勢の前でも平気ですがね・・・ それと自分に自信を持つものができた・・ まあ大学のゼミなんかもそうだったかな 後は高校の時に体育の委員を無理矢理にやらされて 前で体操させられた。もうしっぱしてもお前のせいじゃない 選んだ俺のせいだから・・と先生が言ってくれてそれで楽になった 後は教会の中での小さな奉仕 単に受付でおはようございます だけ・・・最初はすごく怖かったけど慣れた。 だからコンビニでもさ ありがとう~ぐらい言って 店員さんと親しくなったらこんばんわでもいいんだよ それが練習になるのかな 最初は小さい声でいいからね。 大きく話をしようなんて思わないで。まず心の中で・・・

atorancis
質問者

お礼

最近でも母もたまに大笑いしたりします、一生懸命はなしているのに 笑われて、こっちも馬鹿馬鹿しくなってつられて笑ってしまい、「やっぱり嘘か」 と言われた時が一番辛かった。 学校で授業中に質問しようとした時、どもって意味が通じなくてクラスの生徒に 大笑いされた時に担任の先生にも大笑いされてしまいました、なぜ会話の途中 で私が話せなくなったのか・・・その理由さえ想像出来なかったのでしょうね、満 面の笑みでした・・・ でも仲の良い友達だけは一度も笑ったりしなかったのが救いでした。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

もうなくなってしまった落語家がいました。 その人も吃音症で、直すために落語で克服したという話をネタにしていました。 わかりませんを考えている場合ではないのでは。それよりも吃音症を治すほうが先決。

atorancis
質問者

お礼

治したいです。 催眠療法とかもあるらしいですが、詳し い事は解りません、No4の方の様に高 額な治療費を払ってでも治らない事も あるみたいですし、どれをやればいい のか不安です。