- ベストアンサー
一人好きな大学2年女子の寂しがり屋な日常
- 大学2年の女子が寂しがりなのに一人でいることを好む理由について考えます。
- 大学での昼食や飲み会において、一人でゆっくり過ごすことを好む理由とは何でしょうか。
- 少人数の遊びを好む一方で、大人数の楽しい雰囲気に憧れる一人好きな女子の心情について考えます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ち分かります。 でも、多くの人が多少なりともそういう気質を持っているんじゃないでしょうか。 某SNSでも“寂しがりやだけど一人が好き”みたいなコミュニティがあってかなりの人が登録してますし。 人間ですから、一面だけでは語れないです。 質問者さまが仲良くしているお友達の中にも、きっと同じように思っている人がたくさんいますよ。 それに、テンションが落ち着いてきたのは大人になった証拠だと思います。 大学生ならば自分で交友関係が選べますから、考えすぎず、会いたい人と会いたいときに会えば良いですよ。 決して自分勝手に振舞うという意味ではなく、一人の時間も大事、人とのコミュニケーションの時間も大事、そのときそのときの時間を大切にしてください。
その他の回答 (2)
- NOLIMITMINT
- ベストアンサー率21% (8/37)
その気持ちすごいよくわかります。 私も一人でいると楽だなと感じる一方、友達に囲まれていないとさみしくなる時があります。 みんなで飲みに行っても、楽しいのですが、ふと我に返るというか、なにやってんだろーなって空虚さが心をよぎることがあります。 これって、周りの状況を客観的にとらえられるようになった、少し大人になったことなんだろうと思います。trainart も、大学受験で頑張ってきて少し人間的に成長したんじゃないでしょうか。 別に一人がすきとかきらいとかじゃないんじゃないかなーって思います。 今の自分の心に正直に生きたらいいんじゃないでしょうか。一人が楽ならそうするし、やっぱり一人がさみしくなったら友達とかとワイワイやればいいし。 老けたわけじゃない、成長したんですよ!きっと。
- cokesobbat
- ベストアンサー率51% (113/221)
もしかして気を使いすぎなんじゃないですか? 正義感や責任感が強いまじめな人ほど、 あるとき急にこういう状況に置かれる気がします。 集団行動というのは、大なり小なり調和が必要です。 調和というのは周りに合わせるということですので大変ですよね。 出しゃばりすぎても、引っ込みすぎてもダメ。 今まで、集団でいて「楽しく感じること」より「辛く感じること」が 多かったのではないですか? 大人になってその積み重ねで少人数のほうが楽と悟っちゃってしまったとか。 なので、大人数でワイワイしてるのが羨ましいというより、 大人数でワイワイできる人が羨ましいということかもしれませんね。 あまり、気を使う人は少人数のほうが向いてるんですよ。 一人が好きなんじゃなくて、一人(のほう)が楽。これだけです。 変に空気を読もうとして、空気を間違う。 不器用な方なんだと思います。 本当はその影には優しさがあふれてるんでしょうけど、 なかなかそれが伝わらなかったりしますもんね。