• ベストアンサー

グループを作り損ねました

現在大学三年の女です。私は最近、とても落ち込んでいることがあります。 私は大学で、グループ行動をしていません。 大学はマンモス大学で、学部人数も大変多いので、一人で授業を受けることが浮くわけでもないのですが、 友達がいない授業は出る気がうせてよくさぼってしまいます。 いつも一人ってわけではなくて、マイペースの友達が一人いるのですが、そのこはめったに学校にきませんし、 来ても彼氏といつもいて、昼ご飯に誘ってもあまり来てくれません。 授業が終わったら数人で女の子が楽しそうに話していたりしているのに、 私は昼休みになっても連絡する人がいないという状況がとても寂しいのです。 一二年のときはサークル活動も今より多かったしごまかせていたのですが、 引退して一人になった今となっては、「なんでグループ行動してこなかったんだろう」とずっと思っています。 もう三年ということもあり、今更他のグループとかも入りにくいし・・・ やっぱり卒業旅行とか、大学のグループで行くものだし、大学は一生の友人が出来るといってるけど 大学にそんなに友達なんていないし、 社会人になっても連絡を取れる相手がとても少なくなるな、なんて思ってしまいます。 そんなことばかり考えて、他の人たちの交友関係が気になって、 今せっかく仲のいい友達にも、その子の友達のことを根掘り葉掘りきいてしまいます。 ですが、バイト先(大学がみんな違う)など大学以外では困らないので、別に友達が出来ないタイプではないと思います。 グループを作り損ねてしまったのです。。。 ごまかしごまかし一人行動してきましたが、本当に最近辛いです。何かアドバイスをください・・・ あ、あと三年でグループ活動をしている方にもとくにお聞きしたいのですが、 三年ずっとグループだった中に他人が(自分の友人が)入ってきたらやっぱりうっとうしいものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49593
noname#49593
回答No.3

こんにちは。 もしかしたら、男と女で友達付き合いの価値観など違うかもしれませんが、思ったことを。。。 3年前まで大学生をしていましたが、グループっていうグループは中学、高校に比べるとなかったように思えます。 大体の人が表面上の付き合いをしているので、案外簡単に仲良くなれると思いますし、グループ?にも簡単に入れるとは思いますよ。 大学ってそんなもんでしょう。 みんな基本的には1人で考えて、1人で行動しますからね。 また、ゼミやサークルなどで仲良くなりませんか? 3年だそうですので、サークルはやってないにしても、ゼミで出来た友達というも、今社会人になりましたがいまだに仲は良いですよ。  それと、案外みんなそんなもんですよ。 もちろん友達(と言いますか知り合いかな)が多い人もいますけど、大抵の人は2,3人程度しか仲の良い友達っていうのいませんしね。 案外これから増えますよ。 僕は大学内だけで考えれば、3年生の時が一番人との出会いが多かったような気がします。 >あと三年でグループ活動をしている方にもとくにお聞きしたいのですが、 三年ずっとグループだった中に他人が(自分の友人が)入ってきたらやっぱりうっとうしいものですか? 僕もよく食事する友達(3人から5人)はいましたが、知らない人がいても特に気にはしませんでしたよ。 いたらいたでその場だけでも仲良くなりますしね。 もう中高生じゃないのですから、そんなにグループを意識して仲良くしているって人は少ないはずですよ。 それに、大体の人って本当に仲の良い友達は地元の人とか高校の時の友達って人がほとんどですしね。  アドバイスにはなっていませんが、とにかくグループ等は気にしないことです。 その内なるようになりますし、友達も出来ますよ。

groopisions
質問者

お礼

グループを意識というか、やはり「普段なんとなくよく一緒にいる」という友人関係にはとても憧れるのです。ゼミやサークルは、それぞれの活動があるときには会えますし仲も良いですが、普段になにげなく、という関係は、やはり難しくて・・・ 女の子だと、グループ意識は強いと思います。やっぱりみんなにあわせて授業をとるとか当たり前になってきますからね・・・ とはいえ、「その内なるようになりますし、友達も出来ますよ」という一文は、励まされました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

もう10年以上も前ですが私もそんな感じでした(^^) 結構ハードなサークルだったので大学にはほとんど行かずサークルばっかりだったので引退したら学部には全然友達がいませんでした。 3年生からゼミって始まりませんか?私の時は1,2年生まではクラスがあって本格的なゼミは3年生からでしたので3年生で新しく知り合うこともありました。ただ私の場合はそのゼミも10人もいなかったので・・・。 私はたまに寂しいもんだなあとは思いましたが、一人でも全然平気だったのでそのままでしたが今となってはちゃんと友達がいたら良かったなと思います。 相手がうっとうしく思うかなとかあまり気にせず声をかけていかれたらどうですか?お昼の時に一緒に食べてもいい?とか自然な感じで。最初は勇気が居ると思うけど頑張って! 卒業旅行とかは別に他大学の人だって構わないし、サークルの人だっていいのでは?私のいたサークルの人たちは授業が終わったらサークルの人でつるんでましたよ。(私はあまりに濃密なのに疲れて逃げちゃいましたが)

groopisions
質問者

お礼

そうだったのですか。。。私も本当にそんな感じです。 私もゼミは始まってますし、仲もいいのですがゼミの子はそれぞれ一緒に居る子がいるので普段はバラバラって感じですね・・・。サークルも・・・。難しいものです。 でも一人でも平気・・・と言い切れる強さは私にはないものです。。。 ですが、励まされるとやはり嬉しいです。 おっしゃったように頑張って声をかけてみます! 考えただけで胃がきりきりしますが頑張ります笑。 ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 男の世界と女の世界では違うかもわかりませんが、私は小学校から大学まで常に入学したときは小数派で、独りぼっちでした。周りには沢山の元同級生や近所の仲間などのグループができていて談笑し合っている中にポンと放り込まれるのが常でした。  私はそんなとき、暫く観察した後、うまくやって行けそうなグループを見つけてそこへスルリと入って行くという試みをやったのですが、それは必ず巧く行き、外れたことがなかったのです。  最初、声をかけるときには大変勇気が要りますが、後は何でもないということが小さい頃から分かっていたからできたのだと思います。まず自分の方から垣根を取り去ることが必要なんじゃないかなと思います。ただ私はずっと中・高は男子校、大学は理系で女子学生は一人もいませんでしたから、この戦術が女性に通用するのかどうかは全く分かりません(^_^;)  会社へ入るとそんな心配はないですね。仕事の関係で嫌でも応でも仲間と付き合わされることになります。しかし逆にそれがストレスになる人も多いのでしょうね。私は上司にも同僚にもめぐまれたせいか、そんな悩みは一切ありませんでした。ですから、どんな人とも適当に付き合える能力も鍛えておいた方がいいかも知れませんよ。

groopisions
質問者

お礼

自分の方から垣根を取り去ることは、たしかにとても大事なことですね! おどおどしてないで、勇気を持ってオープンに・・・が一番ベストなのかもしれません。 女子と男子のグループはまた性質が違うと思いますが、その助言はとても参考になりました。 ありがとうございました。

  • kn6660
  • ベストアンサー率13% (55/405)
回答No.1

別にグループ行動を無理やりする必要、ないと思います。 大学は友達を作る場所じゃなくて勉強しに行くところですよ。 また、グループを作ってるような人たちはあまりいないと思いますよ。 自主性をもう少し持ったほうがいいんじゃないでしょうか。そんなにおどおどしていると、つけこまれちゃいますよ。

groopisions
質問者

お礼

遅くなりました。。。すみません。 もちろん、大学は勉強する所なのですが、友達関係の構築も大事な勉強だと感じていて・・・。 ですが、確かに自主性を持たなければなあ、と思いました。アドバイスありがとうございました。