• ベストアンサー

あなたのジンクス教えてください。

ジンクスっていろいろありますよね。 なんとなく根拠があるものから、わけのわからないジンクスまで・・・。 例えば、”早いリーチはイー・スーソー”。他にいろいろあると思うんですが知っているものを教えてください。 あと、牌の呼び方もいろいろあると思うんです。 例えば、”西”→アズナブル、キャスバルにいさん。”中”→中日(なかび)八日目・・・。(自分で書いててくだらなさに涙が・・・。) こちらの方もいろいろな呼び方があると思うんで教えていただけると、ありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momyu
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.1

麻雀やってると色々な言葉が飛び交って、非常に面白いですよね。(笑) よく言うのは・・・ ・「鳴いて出てくる、当たり牌!」 ・「角は上がれないの法則。」(配牌時に違う山から一つずつ取る時) ・「野鳥保護」(イーソーをポンした時。意味は無いらしい・・・) などなど。特に理論的な説明はないのみたいですけど。 さらに牌の呼び名に・・・ イーピン=ケツ穴 白=お豆腐 な~んて言ってます。ホント面白いですよね。 南=な~む~(仏教徒っぽく) などを切るときに発声します。ほんと意味ないですね。

takesama
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 「鳴いて出てくる、当たり牌!」 うんうん。言う言う。しかも、本当に出てくる。 「角は上がれないの法則。」上がれないんですか・・・。僕らの仲間内では「ラッキー角」なんて言ってました。まあ、色んな人が色んな経験で言ってることが多いと思うので、これが正解なんてないんでしょうが。 イーピン=ケツ穴 ←これは誰とやっても通じるあだ名(?)ですね。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • wajyu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

つもるときに「かどにドラあり」とか、「まよったときは北をきれ!」 とかまぁもってたらのはなしですが・・・あとぼくがちょっといいかな? とかおもってるのはツモのとき指先が痛くなる位ギュっとにぎってつもるんです これやると気合いが牌にこもっていいのがくる!!・・・ようなきがしますw

  • kee
  • ベストアンサー率13% (63/457)
回答No.4

ジンクス? とっておきのやつ。。。 「ナンカンあがりめなし」 んー、ジンクスはどこまで行ってもジンクス。 理由なんてないっす。 あと、呼び方? おののとーふ、とか。 しかし、時代も変わったもんだね。 キャスバルにーちゃんとは・・・(汗)

takesama
質問者

お礼

>ジンクスはどこまで行ってもジンクス。 確かに・・・。 ”おののとーふ”って何ですか?良ければ、教えてください。

noname#4821
noname#4821
回答No.3

takesamaさん、こんばんは!いつもお世話になっております♪ 真っ先に思いついたのは 「タンキは西で待て」 ですね。 私、これ大好きです! チートイツの時はなぜか「西」で待ってみたくなります♪ あと、自分の勝手なジンクスですが、 「麻雀やるとき、タバコはラッキーストライク」と決めております。 いつもはマイルドセブンなんですが、ラッキーにすると、何故か勝てることが多いのです。 「テンパイたばこ」は大好きですね♪(へへ~ん、後はあがるだけよ~ん…というのが相手にミエミエで余裕がある…という感じがして、たまりません!) しかし最近、雀荘もご無沙汰だし、こんなことを書いていたら、麻雀ぶちたくなってきますね(^^;)

takesama
質問者

お礼

こちらこそ、いつもお世話になってます。 「タンキは西で待て」 これは、僕も好きです。 話は少しそれますが、昔”西蔵”って漫画あったのご存知ですか? 何が何でも西で上がる。かなり設定に無理がありましたが、なかなかおもしろかったです。 「テンパイたばこ」僕もよくやりますね。確かに仲間内には”チョンばれ”なんですが、たまに逆手にとってテンパイしてもないのにビビらすことも技術(?)として活用してます。

  • ykc
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.2

>例えば、”早いリーチはイー・スーソー”。 「はやいリーチはリャン・ウーピン」「はやいリーチはサブ・ローソー」ともいいますね。 はやいリーチにスジ待ちが多いからでしょうかね。 あとは「切ると来るの法則」とかよく聞きますね。 # よくやってしまうのはナイショですが(^^;

takesama
質問者

お礼

「切ると来るの法則」は、よくありますね。 やってしまった時は”なんでやねん!!”って感じで悔しくてツモ切りしなかったりします。そして後手を踏む。要は、ついてないときの象徴みたいなもんです。 回答有難うございました。

関連するQ&A