- ベストアンサー
wii麻雀ゲームでなぜ中か南では上がれなかったのか?
- wiiの麻雀ゲームで、持っている牌の状態から中か南で上がれなかった理由がわからない。
- 画面に表示される「待ち牌」には中と南が表示されていたが、ロンの表示が出なかった。
- ポンやスルーの表示しか出なかったので、ルール的な理由かゲームのバグかを疑っている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ある程度回答が出揃っていますが念のため。 後付けは最終的に役が揃えばあとはなんでもあり、のルールです。 すなわち今回のケースにおける「中ではあがれるが南ではあがれない」の 状況でも、中であがることができます。 それができなくてなおかつ、フリテン表示がないのであれば、 同順内フリテンを疑います。 これは誰かが自分の待ち牌を捨てたとき(あがれる、あがれないに関わらず) あがらなかった場合は次の自分のツモ番がくるまで一時的に フリテンとなります。自分が1回ツモをすれば解消されます。 中と南のテンパイの時、中が出る前に南がでたということはないですか? 南が出て、自分のツモ番が回ってくる前に中が出たらフリテンです。 その間にそのほかの方のチーやポンがあったとしても同じです。 上記いずれでもない場合は、バグとしか言えません。
その他の回答 (3)
- mira_jun
- ベストアンサー率40% (281/699)
中は3枚揃って初めて役となります。 テンパイの形は中、南の待ちですが、中が出る、またはツモった場合、中が3枚となり、アガれます。 南ではアガれません。役がありませんので。 しかし今回は中が出てもアガれなかったとのことですが、可能性としては2つ (1)フリテンだった 中か南をどちらか1枚でもすでに切ってしまっており、あなたの捨て牌にあった場合、他者からのロンアガリはできません。 アガるには自力でツモる以外ありません。 (2)同順内フリテンだった これもフリテンの一種ですが、今回のようにアガれる方とアガれない方の待ちがあり、なおかつアガれない方の牌(今回の場合は南)が切られた瞬間、その同順内に限りフリテン状態となり、自分の番が回ってくるまで他者からのロンアガリはできません。 この場合は自分の番を過ぎればフリテンは解消し、以後はロンアガリができるようになります。 状況から判断すると、以上の2つのどちらかでほぼ間違いないと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 (1)のフリテンの場合は、わかりやすく「フリテン」という表示が出るので、フリテンでなかったことは確かです。 (2)のルールは知りませんでしたが、つまり???(^_^;) >アガれる方とアガれない方の待ち というのは、中がアガれる方、南がアガれない方、ということですね? >アガれない方の牌(今回の場合は南)が切られた瞬間 というのは、自分以外の人が南を捨てた瞬間から自分の番が過ぎるまで、でしょうか?自分は南を待っているのでそれを切るということはありませんよね?
>中があるので上がるための役は付いていますよね? ↑ 「中2つ」では、「役」に成ってません。 「役の後付け」が「OK」なら「中」で上がれますが、「wiiの麻雀ゲーム」の場合は、どうなっているのでしょうかね?。 (ちなみに、自分が使ってる「麻雀ゲーム」は、「役の後付けOK」です) 「表示」に関しては、ゲームのバグの可能性も「あり」だと思いました。
お礼
No.1の回答者様へのお礼に書きましたように、wiiでも役の後付けはありとなっています。 バグなんでしょうかねえ・・・ 同じような手を作って確認してみようと思っているのですが、ヘタなものでなかなか・・・(^_^;) ありがとうございました。
- katta-kun
- ベストアンサー率32% (13/40)
中2枚だけでは役にならないのはお分かりですよね。 haran1960さんのケースでは中を3枚揃えなければ役が ないわけですが、wiiのルールで役の後付けが認められて いないのではないでしょうか。そのために上がれないの だと思います。haran1960さんのケースでは仮に自分でツモ ってきても後付けになり上がれないはずです。
お礼
wiiの基本ルールでは「後付け(聴牌時は役なし、アガリ牌がそろって訳がつくこと)あり」となっているのです。 モードによって変わってくる「設定ルール」というのもあるのですが、そちらには後付けを有りにするか無しするかという選択肢はありませんので・・・ 回答ありがとうございました。
お礼
ご説明ありがとうございます。よくわかりました。 南と中待ちになった時に、中が3つそろわないといけないからという意識があって、南が捨てられてもスルーしたかもしれないです。それで、次に中が捨てられたのに上がれない、という状況になったのかもしれません。 私はそのルールを知らなかったので、気付かなかったというかはっきり覚えていないのですが、その可能性が高いですね。 これで、今後同じ失敗をしなくて済みます。 ありがとうございました。