• ベストアンサー

スジって重要ですか?

超初心者です。 スジって麻雀初心者でも必ず知っておくべきものなんですかね? ネット麻雀とかしてますが、 「スジ引っかけか、やるね」とか言われるし、大体リーチかけると、端っこの牌とか字牌切ってくるからシャボ待ちのが上がれる気がするし、 スジとかって麻雀竜王とかそういう超上級者同士でしか必要ないものなのでは? (上級者同士のみの暗黙の了解的な…) リャンメン待ち以外のありとあらゆる待ちに通用しないし、トイトイやチートイだったらどうするんですか。 リャンメンの方が数が多いって言っても、 西西南南とか、一一九九のが絶対上がれるでしょ。実際。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gkotaneo
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.2

スジの有用性は、多くの場合に組まれる両面待ちに対して、打てる牌を増やすことにあります。 よって質問者様のおっしゃる通り、両面待ち以外には意味がありません。しかし、逆に言えば両面待ちに対しては効果は絶対なのです。 麻雀では、勝負所で不要な一牌を通せるか否かで大きく結果が変わります。その時の選択肢を増やす理論の一つがスジです。 相手の捨牌が平和系であったり、相手が親やドラをもっているなどでアガリ重視になる場面では、両面がよく選択されます。 逆に染め手や三色やチャンタなど得点を狙っていくときは選択率は下がります。 相手の持ち点や局目、順目から相手の考えを、捨牌や鳴き牌などから相手の手を読み、それを前提にしてスジを使います。 質問者様が相手の捨牌を見る余裕がない段階であれば、実務上必要ありません。ですが、そうでなく勝率を上げたいのであれば是非覚えることを推奨します。 また、スジ引っ掛けは捨牌にキズができるため、初見以外はまず引っ掛かってくれません。しかし、スジを機械的に使っている人は面白いように引っ掛かります。嫌われますが笑

noname#190252
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つまり相手の手をみて、 トイトイやチャンタじゃなく真ん中の牌を集めてれば、 リャンメン選択率があがるとしてスジ警戒するわけですね。 捨て牌のキズというのはよく分かりませんので後で調べてみます。 ちなみに私はシャボ大好き人間なのであまりリャンメンに取りません。 リャンメンでできてても、リャンメンのどっちかの牌きたら、対子にしてシャボ待ちにしますw 役牌でシャボ待ちにしてきた時の快感がたまりませんw (もちろん、残りどれくらい当たり牌があるか考えてやりますが・・・) どうせリャンメンにしても(ツモれなそうなら)スジでかわされるから別の待ちにした方が得だし。

その他の回答 (4)

回答No.5

自分があがるために、スジを覚えるのではなくふりこみを回避するために覚えていたほうがいいというだけのことです そもそも相手の上がり牌は、捨て牌全体から推測するものでひとつの牌から推測するものではないのです リーチかけると、字牌とかすみっこの牌を切ってくるのはそれが捨て牌てきに安全だと判断されたからで、あがり易いわけではないです

noname#190252
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも極端な話、ダブりーとか2~3順でリーチかけたら 西とか1とか出やすいですよ。 4~5順くらいでも、こっちの待ちがわかりずらい順目ならできるなら 字牌やすみっこの牌で待った方がいい気がします。 でもスジの話は分かりました。 もっと調べてみます。

noname#190252
質問者

補足

みなさん、回答ありがとうございました。 様子を見て、回答の方、締めさせて頂きたいと思います。

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.4

筋が先にあるのではないですよ。 自摸ってきて、手牌のなかからなにが不要か選択したもの、それが捨牌です。 捨牌には打ち手の意思が表れています。 捨牌を見れば、トイトイ系、ホンイツ系、チートイツ系、チャンタ系、国士無双、など特徴があらわれます。 その傾向を説明すると長く、複雑になるので、待ちは筋が基本というのは詳しい分析を省略しているのです。 「西西南南とか、一一九九のが絶対上がれるでしょ」というわけではありません。 だいたいその種の牌は使い勝手がわるいので、早々に場に捨てられてしまいます。やっと聴牌したときには空テンもあります。

noname#190252
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも使い勝手のいい牌は手で使われちゃいますよね。 早々に場に捨てられたら、それ見てこっちも待ち変えられますが、 手で使われてたらわかんないし・・・・ 結局最後の方の山にあるかどうか・・・・ で、ツモった時捨てられるかどうか考えると19字牌のがいい気がします。 5万とかど真ん中は最後の方になったら怖くて捨てられないし。 他家のオタ風とかは高確率で出ると思います。(場に1枚出てればさらに) もう少し調べてみます。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.3

>自分が打ってるとこは基本超初心者しかいないんですが、そういう人にもスジって通用しますか? そういう相手ではあまり意味がないっちゃないけど、でもテンパイってたとえば5万6万をもって4万と7万を待つことがありますから4万がセーフなら7万もセーフの確率が高くなるのはわかりますよね? だからすじを知っておくと知らないより絶対得です。

noname#190252
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに知らないよりは得ですね。 でも手なり即リーでカンチャン待ちとか3フ-ローしてチンイツとかが多いんで・・・・・ もう少し調べてみます。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

筋は基本的知識として絶対重要です。 ただし、貴方の指摘するようにだからこそ裏をかく人もいます。 すじの他にうら筋があります。 たとえば5万を切ったら1万と9万が危ない。これがうら筋です。 そして147、258,369という筋は清一色などの待ちにも関係してきます。大事な基本です。

noname#190252
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分が打ってるとこは基本超初心者しかいないんですが、 そういう人にもスジって通用しますか? みんな役しらないんでリーチかけて、何が出来てるかドキドキしながら待つか、 くいたんor役牌orバカホンしかしないです。 捨て牌は全く見ない人がほとんどです。

関連するQ&A