- ベストアンサー
入社してから半年が経ちまして、
入社してから半年が経ちまして、 今月より有給が10日発生いたしました。 この有給は、あくまで例えばの話、 今月10日消化できるのでしょうか?? それとも、少しずつしか消化できないのでしょうか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法律上は、できます。 10月1日から2年間(再来年の9月30日まで)有効の、1日お休みチケット10枚分 をもらった、ということになります。 これは、働いたご褒美であり、労働者の権利です。 今月まとめて使っちゃうことが、出来るかどうかと言うと、 基本的にはOKですが、 ・休まれると、代わりの人をどうしても調達できない ・代わりの人じゃどうしてもできない仕事である など、会社側や上司が、穴埋めをしようと思ってもどうしても穴埋めができない場合は 「他の日にしてくれ」と言うことが出来ます。 (会社側が穴埋めをする努力して、それでもダメな時、っていうのが前提です) ↑ここまでは、法律上の話。 現実はちょっと違う。 現実はどうかといえば、職場の環境とか職種、上司の性格によって違ってしまうのですが 休む=悪いこと、と考える風潮のある日本の企業では 「新人のくせに休むのか!」と言われてしまったり 「よく休めるねー、他の人に悪いと思わないの?」 「いいご身分ですわねー不景気なのに」とイヤミを言う人がいたり 「休んで何をするんだ?どこへ行くんだ? そんなの今日じゃなくてもいいだろう!」 と言って拒否する上司や先輩もいることが多いです。 (有給休暇の取得目的は、全く問われないことになっているので、自宅でゴロ寝でもOKなんですが。) そういう社内の空気とかもよく考えて、自分が休んだら明らかに多忙になる時は避ける等、 おかしな話ではあるけど、同僚や先輩の様子や、その時の仕事や職場の多忙具合も考えて、 できるだけ業務に影響が出にくいような日に取るのが、「職場のマナー」です。 面倒くさいけど、それが社会とか人付き合い、というものです。
その他の回答 (4)
- verythank
- ベストアンサー率40% (95/235)
会社との摩擦を考慮しなければ出来ます。 後会社の社員旅行などで半強制的に1枚とか2枚を年間計画に入れている会社も あります。 それに病気の時は本来病欠なのですけど、有給で消化する方が給与とか査定が 落ちないというの理由で有給を使うケースも考えられます。 誰かの遠距離の友人の結婚式や葬式で翌日出社できないケースもありますしね。 初年度は、出来るだけ新入社員ですし出来るだけ使わないという姿勢の方が 良いと思いますよ。 私は人の事が言えず、実は貰った月にまとめて5日切りました。 しかも友達の遠距離結婚式にぶつけて旅行へ行きました。 まぁ当然その後出社した時の雰囲気も査定も悪くなりましたよ。 今は景気が悪くて、猫の手も借りたいところが多いですから多分尚更では? このような雰囲気を乗り越えていけるだけの覚悟とかがあれば全くの自由かと思います。 私は乗り越えましたが、別の理由で結局退社しました。 消化して2年位すると忘れて貰えるみたいですから。 まとめて使って2年位針のむしろに座り、精神修行も良いかも知れませんね。 新入社員の時は、がんばっても確かに査定に差が付きにくいし、日本が昔のように 右肩上がりの時代でもないので、使える時に使うという考えもありかと思いますよ。 例えば自分の見聞を広げるとか、何かのセミナー等に自費で参加するとかなども これに入ります。 私は、5年位後にこの方法で1週間位ですか、放送大学等の授業や展示会などの ため、今の自分の実力や転職可能性などのためにまとめて有給を切りました。 人生人それぞれです、権利は間違いなく存在してます。 後はうまく活用することかと思います。
有給休暇、うれしいですね! さて、来年の10月になれば、有休が11日発生します。 さらに翌年には12日、と1日ずつ増えていき、20日までいきます。その年に使いきらなかった分は、翌年に繰り越します。 休みたい日にいつでも使える権利がありますので、どんな使い方でも、申し出ればいいのです。 一気に使いきってもいいですけど、来年10月まで休めなくなりますよ? ただし、実際の使い方は、それぞれの職場でルールがあるはずなので、先輩社員に確認しましょう。 繁忙期には、使ってはいけない、という規則があるかも知れません。 また、分割(半日休みなど)した使い方を認める会社もあります。 今のところは、体調が悪くて休んだ日に有休を当てるというくらいの考え方でいましょう。
- kakappopo
- ベストアンサー率0% (0/1)
結論 出来ません。 上司に10日間の休暇申請したら、休暇後もう出社するなと言われるでしょう。(笑) あなたが出世したいなら休んではいけません。 会社側から有給を消化しろとの命令が出ない限り休まず頑張るべきです。 少しでも休暇を取りたいなら仕事の暇そうな日程を選び、尚且つ上司に前もって顔色を伺いながら相談すべきです。 仕事が出来ないと話になりませんが出世は政治です。 入社して半年ですよね、お年は幾つか知りませんが大きい会社になるほど人間関係と世渡りが大事になります。 頑張ってください。
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
ま、会社が許してくれて、仕事に支障がでないことが保証できれば消化できるでしょうけど。 現実は何が起こるかわからないからね。