• ベストアンサー

泣きっ面に蜂・・・

泣きっ面に蜂・・・ 一難去ってまた一難・・・ そんな時ってありますよね。 他人さんになら、『きっと好い事もありますよ』『悪い事ばっかりは続かないはず』とか言えるんだけど。。 身内と成ると・・・一緒に凹んでしまったり。。。 言葉を失ったり。 こんな時に、オカンの真価が問われるんだな~~? そう思いながらも励ましの言葉が出て来ません。。。 聞いてあげる事は出来ますが。 ハッパをかける事も出来ますが。 肝心の時に、ポン!!と言いだせない頼りない母です。。。 みなさんは、どうされてますか?? 子供と言っても、もう30歳です。 どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.5

仕事で失敗し、家が暗かったら心のバランスがとれません。 せめて家で何も考えずに寛げるようにしてやりましょう。 言葉は別に要りません。むしろ言葉をかけられることが辛いこともあるでしょう。 同情されることがプライドを傷つけることもあるでしょう。 先ずは帰る場所が暖かいようにしてやることです。 そして、貴方自身が前向きであることです。 その有様と家庭の雰囲気こそ、息子さんを励ますでしょう。 仕事にせよ何にせよ 「それが全て」 と思うと、それを失ったとき絶望しますが、 実際「それが全て」などということは無いものです。 家に帰れば幸せな家庭があれば、仕事の人間関係が悪くても耐えられます。 趣味が充実している人は、それ以外のことで失敗しても前向きでいられます。 良い特性をもっている人は、何に失敗したところで魅力を失いません。 何かに失敗した息子さんに言葉をかけるなら、 「それが全てじゃない」 「その失敗が幸・不幸を決めるわけじゃない」 「それでお前の価値がきまるわけじゃない」 とでも言ってやると良いでしょう。 これらは全て希望的観測でも根拠のない言葉でも何でもなく、事実です。 そして「現在」のことを表現する言葉です。 未来の希望より、今を乗り切る自信をつけさせることです。 何かに失敗するということは、現実に直面するということです。 必要なのは、「事実を言ってやる」という事と思います。 そして「未来より現在」を支えることだと思います。 参考になれば。

mukkunn
質問者

お礼

的確なアドバイス、ありがとうございます<m(__)m> その通りだと感心致します。。 『未来より現在』を支える・・・深い言葉だと思います。 温かい環境づくりにも、頑張ってみます。。。

その他の回答 (4)

回答No.4

22歳、女です。 大学受験の模試の結果が最低のときや、就活の面接が上手くいかず本気で落ち込んでいたとき 「あんたやったら大丈夫」 「アカンくても(受からなくても)死ぬわけじゃなし」 「また来年頑張ればいいやん」 って声をかけてくれました。 普段は 「あんた、そんな成績やったらアカンのちゃう」 「ニートだけは勘弁やで~~」 なんて冗談半分で言ってくる母が、ここぞというときにポンっと優しい言葉をかけてくれると それだけで気分がすっと楽になりました。 「大丈夫」なんて、何の根拠があってそんなこと・・って正直思いましたが 笑 なんの根拠もない励ましも、本当に落ち込んでいるときにはなぜか妙に心にしみました。 mukkunnさんと状況は全く違うかもしれないので、もし見当違いなことを答えていたら 申し訳ないです(>_<) でも、親が一緒になって悩んでくれるのは子供としてはうれしいです。

mukkunn
質問者

お礼

お若いのに、シッカリされていますね!! 優しい言葉が、心に響くんですね。 一緒に悩む事しか出来ませんが、勇気が出た気がします。 どうも有難うございました<m(__)m>

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.3

苦しいときほど 光明面を見よ!! と言われてます。 苦しいときほど、明るい面をみるのです。 >、『きっと好い事もありますよ』『悪い事ばっかりは続かないはず』 その通りです。 今、貴女は 母親として くぼんでるお子さんに  「大丈夫だよ!! 必ず良くなる。朝は必ずやってくる!!」という励まし をしてあげてください。 母親の明るい励ましは お子さんを 前向きにします。 別に 命を取られる訳じゃないのでしょ? 山あり谷ありですよ。 苦しいときほど、明るい笑い声が必要なのです。 お子さんに 注意とかを、あれこれ言う必要は有りません。 ただ 母親である貴女が 明るい顔をしてればいいのです。 「(そんな問題)どうってこと ないじゃないか!!」と 笑い飛ばす姿勢をみせればいいのです。 悪いと見えることが 出てきた、、、ということは 良いことなのです。 出てきたことにより 悪いことが消えていくのですから。 58歳 主婦

mukkunn
質問者

お礼

同年代の方のお話、とっても参考に成ります。 明るいお母さんで居ることが肝心なのね!! そのようには心がけてるんですが・・ 楽天的なお母さんを目指したいです。有難うございます<m(__)m>

noname#140269
noname#140269
回答No.2

mukkunnさんは自分を「頼りない母」と思っておられる様ですが、子供さんにとっては「頼れる存在」なんです。ハッパをかけるとか、しゃきっとしなさいとか言わないで、「話を聞いてあげる事」が大事なんです。お子さんもそれを期待してる筈。 私の母は、私の話を真剣に聞いてくれた事はありません。話しても「なる様にしかならない」で終わりです。だから今は母と離れて暮らしてますが、たまに帰っても会話は殆どしません。しても意味が無いと思っているからです。こんな悲しい親子関係があるでしょうか。 お子さんの話を聞いてあげてください。内容はどうあれ少しでも同調できる部分がある事を見出す事がお母さんの役目です。 最後に偉そうな事を言ってしまった事をお詫び致します。

mukkunn
質問者

お礼

いえいえ、若い人も考えておられるんですね!! 母親も、もっと真剣に子供に向き合わなければ・・・ 大人通しに成ると立場が逆転する事もありますが・・・ 同じ目線で、相談し合えると嬉しいです。 ありがとうございました<m(__)m>

noname#139107
noname#139107
回答No.1

一難去ってまた一難!・・・二度ある事は三度有るって言うんだから、自分を見失うな! 常に笑って過ごす呑気な母親を演ずる。(辛いとは思いますが笑顔で救われるって、本当に多いんですよね!・・・夫婦でも、兄弟姉妹でも、友人知人でも一緒に泣いて後は笑って過ごして上げるって大切ですよ) 言葉なんて必要無いのでは・・・オカン事態の存在が有り難い筈ですよ!

mukkunn
質問者

お礼

存在自体が有難いって言葉・・・心丈夫に成ります(*^_^*) 呑気な母親を演じるのは得意なんですが。 タマに、『ヘラヘラしてる』って苦言も言われます。 頑張ってみたいと思いました!有難うございます<m(__)m>

関連するQ&A