• ベストアンサー

近所のオバさんに嫌な思いをしました

6ヶ月の子供を持つ母親です。 実家に帰った時、母が近所で仲良くしている奥様とお茶してました。 こんにちは と挨拶すると、あら~大きくなったねぇ と声を掛けて下さり、そのまま別の部屋へ引っ込むのも失礼かなと思い、その場に子供を寝っ転がせ一緒にいさせてもらいました。 もう離乳食始めてるの?と聞かれ、まだしてません。と答えると、オバさんは子供に向かって、お母さんがダメなんだねぇ~ 食べたいよねぇと話かけてました。 その後、母がアイスを出すとオバさんが口を付ける前ですが、そのアイスを子供の口にチョンッと付け舐めさせようとしたのです。すると子供は冷たくてビクッとなり驚いていました。それがおもしろかったのか、再びチョンッと付けられ、今度は泣き出してしまいました。 オバさんは、あ~ごめんごめんと言いながら笑っていました。 そのあとも子供に向かってニャ~ニャ~と言ってみたり・・・ 猫のぬいぐるみでもあって、それを使いながらニャ~とあやしているのなら分かりますが、ただ子供の顔に向かってニャ~ニャ~ニャ~・・・ 猫扱いか?とその時は気分が悪くなっていたので、そう感じてしまいました。 オバさんはまだまだ帰りそうにないので、チャンスを見計らって別の部屋へ移りました。 子供を色んな人に慣れさせたい、いつも見ているのが身内の人間だけでは人見知りが激しくなってしまうのでは、という思いがあり、なるべく他人の顔を見せたり、話かけてもらったりした方が良いとは思っているのですが、イラッときてしまいます。 みなさんだったらこのような事をどうお感じになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

よくあることです・・・。嫌ですけどね。まぁ、嫌味のないストレートな 人なんでしょうね。 イラっと来ることは育児中だけでなく生きているとありますよね。 特に産後6ヶ月のお体では、ホルモンバランスも安定していないのかも 知れないし、余計イライラするのかも知れませんね。育児で悩む デリケートな時期ですし。無理もありません。 お子様をたくさんの人と触れ合わせたいとお考えのようですが、 私は賛成です。ただ、お母さんもたくさんの人と触れ合ってください。 年代、性別、子どもの年齢、違った立場の人たちとたくさん触れ合う ことで、子どもに何を教えるべきか、諭すべきかが見えてくると思います。 これからまだまだイライラすることは多いかと思いますが、 反面教師と思ってお母さんも成長なさってくださいね。 私も日々、勉強中です。 (ここで書くと書ききれないくらい失礼な人たちには良く会います^^;)

101163
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 育児初挑戦中です。ご理解頂けるお言葉を頂けて感激です。 子供がまだまだ夜まとめて寝ないので、睡眠不足の日々です。イライラが募ります・・・ そうですね。私自身ももっと人との触れ合いを大切にしないとですよね。自分が母親にビッタリの子供で、だいぶ大きくなっても離れられなかったという事もあり、自分の子供にはそうなって欲しくないなと思って、小さいうちから慣れさせようと考えました。同時に親である自分も人付き合いに慣れていかなくてはダメですよね。 ご意見読ませて頂きまして、これから子供と一緒に学んでいけば良いんだと感じました。励ましの言葉や大変貴重なご意見頂けて、心和みました!勉強になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#40247
noname#40247
回答No.5

こういうオバさんは,世の中たくさんいます。悪気はないんですよ。たぶん。 離乳食に関しても,6ヶ月くらいなら始めている人も多いじゃないですか。 だから単純に「赤ちゃんは食べたくなる頃だよね」→「えっ、まだなの~?」→「あらら、食べたいよね」と思った事を口に出しただけだと思います。 まあ,そういう事を口に出すかどうかは、人によると思いますが,オバさん(それもお母様と仲良しのオバさん)は平気で言います。 赤ちゃんをたくさん連れ出す様になったら,その辺歩いてる知らないオバさんにだって言われますよ。 アイスもニャ~ニャ~も、オバさんがよくやりたがる事です。 だって,私,3番目の末っ子に毎日「ニャオンちゃん♪」とやってましたもん(^^);ちなみに主人は「ワンワン♪」と呼んでました。 子どもを通して、これから色んな人に出会うと思います。なるべく好意的に考えないと疲れちゃいますよ。

101163
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 離乳食そろそろじゃない?と聞かれ、もう段々と始める頃だもん、言われるもんだよなぁと思うのですが、ダメねぇ~ まで言われるもんだとは思いませんでした。 >アイスもニャ~ニャ~も、オバさんがよくやりたがる事 あははは!そーですか。いちいち気にしてちゃいけませんね。 そのオバさんには2人孫がいるんですが、上の子はかわいい顔をしてるけど、下の子は顔がかわいくないんだよ とはっきりおっしゃっていました。はっきり言うタイプみたいです。でも自分の孫ですから「ニャンニャン」「ワンワン」と言って可愛がっているんでしょうね。 本当、一つ一つの事に囚われてると疲れちゃいますね・・・ 好意的に、そして図太くいきたいと思います!

  • oogoog
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.4

自分の育児が絶対正しいとして、ちょっと違うことをしていると「いまどきの母親はダメねえ」などという人は多いですね。また、勝手に何かものを食べさせようとしたりするような人もいますよね。 イヤですよ。そりゃ。 でもまあ、悪気がなく(むしろ赤ちゃんだぁ~と思ってかわいく思ってくれてるんでしょう)、実質的な害がないのであれば(アイスちょんくらいなら仮にアレルギーがあっても大丈夫でしょう)、「あーやだやだ」と思っておくくらいにして流しませんか。 すごく不愉快! いらつく! 許せない! と思い始めると、ますますいやな気分になりますからね。

101163
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 本当ですね!なんでダメねぇ~なんて言われなきゃなんないんだろ?って考えれば考える程、不愉快でイライラしてました。そんなに考えなきゃいいんですけど、ちょっとの事をいつまでもネチネチと考えていまう・・・嫌ですねぇ。 幸い、子供にはアレルギーも無く、もしあったとしたら、もう!許せないっ!!って感じでもっと怒ってしまってたでしょうね・・・ もっと気持ちにゆとりを持ちたいです。 自分の気持ちの持ち方次第で、ますます不愉快になっていくか、こーゆー人も居るんだと流せるか、違ってきますね。

  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.3

う~ん。 食べかけのアイスならムッ!としますが、食べさせる前なら一緒に面白がっていそうです。 「冷たいでしょ?びっくりした?」って感じで。 >ニャ~ニャ~と言ってみたり・・・ 私なら別にいいですけどね。 私なら動物の鳴き声って、子どもは反応することが多いと思うので、 そうなさったのかな?と理解すると思いますが。 >話かけてもらったりした方が良いとは思っているのですが、イラッときてしまいます。 まあ世の中にはいろんな人がいますからね。 そのうちスーパーのレジ待ちでも赤ちゃんに勝手に話しかけられたりしてしますから その時にいちいちムッ!としてられないなというのが 私の感想です(笑) 質問者さんもいい経験(いい勉強)になるのではないでしょうか?

101163
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ご意見読ませて頂いて、オバさんがした事、子供からしたらドキドキワクワクの良い刺激だったのかなって思いました。大人が、あ~ちょっと、ちょっと!って思う事も子供は、なに?なに?と興味津々なんでしょうね。 外出中のムッ!っとくる経験は、運良く?まだ無いので、これからまだまだ色んな事あるぞ!と覚悟していきたいと思います。 本当、世の中には色んな人がいますもんね。やっぱり私、いちいちムッ!っとしてしまうと思いますが、良い勉強なんだと捉えられるようにしたいです。 まだまだ経験不足!自分の中だけで処理せず、他の方だったらどう感じられるのかご意見頂けて良かったです。ありがとうございました。

noname#128165
noname#128165
回答No.2

う~ん、逆にかまってくれて嬉しいなと思うのですが。。 まぁまだお子さんが6ヶ月という事で、これから先そういう些細な事は沢山あると思うのですよ。 今のうちに上手い事相手しておけば、お子さんが大きくなった時によく目にかけてくれると思いますよ。

101163
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですよね。かまわれないでいるより、話かけられてかまってもらえる方が嬉しいですよね。最近はそうに素直に受け入れられなくなっていて、反省です・・・ 些細な事でイラッときてしまい、これから先どーすんだ!?と心配になる時もあります。それと色々子供の事を気にし過ぎて過保護になっちゃっても嫌だなと感じています。些細な事、色んな事、これから沢山ありますよね・・・ド~ンと構えていられる親になりたいです。 おっしゃられる通り、良い付き合いをしてれば可愛がってもらえるかもしれませんよね。オバさん、強い味方になりそうです。 本当にありがとうございました。ご意見頂けて、マイナスに向かっていた考えをプラスに向けられました!

noname#38373
noname#38373
回答No.1

これだけですか 短気すぎ Caでもとれば~

101163
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 はい。よく考えればこれだけの事で・・・って感じですよね。これから子供も育って人との関わりも増えれば、色んな事ありますよね。 子供が出来る前から些細な事でイラッとしてしまう気短な所はあるんですが、それが今はもっと気短になってしまっているようです。 育児って思わぬ所まで神経使いますね。 grvrさんは沢山回答なさってるんですね。それも色々な内容の質問に! 経験が豊富なんでしょうね。 おっぱいでカルシウムもどんどん取られてしまってますもんね。 カルシウム強化して温和に頑張って行こうと思います!