• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分厚く重い教科書の問題約1500題を2回づつ解かないとクラスをパスでき)

教科書の問題を2回づつ解ける方法

このQ&Aのポイント
  • 教科書の問題を2回づつ解くための方法を知りたいです。購入費用や時間の制約があるため、効率的に解く方法を教えてください。
  • 分厚く重い教科書の問題約1500題を2回づつ解かないとクラスをパスできない状況で困っています。教科書に回答を書き込むスペースもなく、コピーする時間や体力もありません。質問と回答を一緒に見ることができないと追跡が難しいです。
  • 物理の教科書にはオンラインテキストブックがあり、コピペやプリントができるかもしれませんが、その前に購入費用を考える必要があります。数学の教科書はウェブ上に存在せず、時間が少ない中でどうすれば2回ずつ解けるのか分かりません。困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.3

明らかに解ける問題と、明らかに解けない問題に分けてください。 その中間に、やってみないとわからない問題も、あるでしょう。 明らかに解ける問題は、解かない。 明らかに解けない問題は、演習書(問題集)などで、解き方をさがす。 ほかの受講生の試験対策を聞いてみましたか? 最後の最後は、やまかけです。 出題問題数がわかっていたら、力学、振動と波、電磁気、原子核など、大きな単元から1問か2問えらんで、予想問題を作ります。10人くらいで、手分けすると、りっぱな予想問題ができあがると思います。 教科書は、洋書ですか? 大学の演習書は、共立出版からでています。 上級生に、過去問題を教えてもらう手もあります。 前期の講義で、演習問題が1500題とは、すさまじいですね。アメリカ合衆国や、外国の大学なら、わか りますが、日本では考えられません。

borntodie
質問者

お礼

ありがとうございます >明らかに解ける問題と、明らかに解けない問題に分けてください。 なるほど そういう方法がありましたね 忘れていました。 >10人くらいで、手分けすると >上級生に、過去問題を教えてもらう手もあります。 そういう友達とのつながりが薄いので・・・ >教科書は、洋書ですか?大学の演習書は、共立出版からでています。 教授が解説もくれず、1問1問メールで直接聞いたときだけ分かりやすいヒントをくれます。 オフィシャルの解説本もアマゾンのコメントに本当の解説は数問しか乗ってないと書いてたので 有料の解説サイトにお金を払って買いました >前期の講義で、演習問題が1500題とは、すさまじいですね。アメリカ合衆国や、外国の大学なら、わかりますが、日本では考えられません。 アメリカです

その他の回答 (2)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

分厚く重い教科書:2回ずつ解くと単位がもらえるのですか? もしかして、試験に教科書持込ですか? 解答を提出ということなのかな? 昔むかし、まだコピーが高嶺の花だったころ、6千円くらいする教科書をコピーして、青焼きの複写でクラスの全員分の海賊版教科書をつくりました。著者の教授、ごめんなさい。 大学の教養部程度の数学、物理学でしょうか? 高校数学、高校物理の問題集でも、1500題解くのは、大変です。出題者の教員に、くわしい事情を聞いてみてください。教員の出題の意図が理解できません。 1万円の教科書とは、高い。

borntodie
質問者

お礼

ありがとうございます。 2回づつ解けば私が理解できテスト対策になるということです。宿題提出で単位がもらえるわけではありません。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

大きめの付箋紙を買ってきて、付箋紙に答えを書き込んで、教科書に貼り付けていくのではダメですか? これなら、教科書自体に書き込むよりも楽だと思います。 まぁ貼り付ける事で、教科書がはち切れんばかりになるとは思いますが、やってみる価値はあるのではっと思います。

borntodie
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ教科書が測ってはないのでわからないのですが5キロ?くらいしてかなり持ち運びに不便なのです。 考えてみます。