• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何度も何度もミスがないか確認してしまう自分の性格をなおしたい・・)

ミスを確認する性格を改善したい!仕事効率をアップする方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ミスを確認する性格を改善したい!仕事効率をアップする方法を探しています。何度も確認してしまう癖があり、作業に時間がかかるため、短時間で大量の作業ができる人のコツやヒントを教えてください。
  • 何度も何度もミスがないか確認してしまう自分の性格を改善したいです。仕事効率をアップするためには、ミスの確認回数を減らす方法や集中力を高める方法が知りたいです。
  • ミスを確認しながら作業する性格を改善したいです。パンチミスなどのミスを防ぐために、他のことを考えずに集中して作業するコツや効率的な作業方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1

ミスということに関して言えば 人は必ず失敗する。 ヒューマンエラーを回避することはできない。 と言う立場で運用されている仕事が多いと思います。 人の注意力には限界があり、どんなに注意深い慎重な人でも 疲労や錯覚などでヒューマンエラーを起こす可能性があり 従ってミスを未然に防ぐ、人がミスした場合に安全な方に自動で動くというような 対策を講じているのが一般的でしょう。 予防的な対策としては KYTや指差喚呼、勤務時間や休息の管理、 チェックリストやチェックシート、 複数の人によるダブルチェックなどだと思います。 そのような定型の仕事の場合 透明なフィルムでチェック用のシートを作ったり 予め仕分けして分類してから作業したりすることが ミスを少なくできるかもしれません。 考えなくてもミスがあればわかるような シートやリストが工夫できれば能率が上がると思いますが。

hanazuki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! >ヒューマンエラーを回避することはできない。と言う立場で運用されている仕事が多い → たしかにそうです、わたしの会社でもダブルチェックやトリプルチェックがあります。  なのでわたしひとりが4、5回も見直すよりもチェックは他の人にお願いし、次のことをした方が効率よいのです。  チェックシートもあるのですが、それをつけもれがないかまた見直してしまう自分です。。  指差し確認はしてませんでした、さっそく実践してみます、ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (4)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.5

あくまで参考マデ。  あなたの長所です。なおす必要はないと思います。たぶん直しにくいので、うまく利用したほうがいいと思います。  私も小さい頃からそうでした。人一倍、単純に移す作業や入力したもののチェックはくどくやります。特に絶対間違っては修正が困難なものに対しては、チェックした後でも、人が見ていないときにもう1回やったりします。  どうしても時間を短縮したいなら、チェックは集中して2回までとか、決めればいいと思います。自分の集中力に自信がなかったり、チェックの最中、別のことを思いついたりしてイマイチ散漫にならにないようしています。

hanazuki
質問者

お礼

>チェックは集中して2回まで → そうですよね、集中してやれば2回で十分だと思います。要は集中してないから、自信がないのかもしれません。わたしも頭の片隅で別のことを考えたりして散漫になることあります。 貴重なアドバイスありがとうございますm(__)m!

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.4

>チェックシートもあるのですが、それをつけもれがないかまた見直してしまう自分です。。 人は思い込みや錯覚があるので 作業時間が長くなって疲労すると 自分のミスはミスと認識できない場合が多くなります。 なので他人にチェックしてもらう方が発見しやすいのですよ。 チェックシート、リストを使うのなら 考えずにシートに従って淡々と行わないとミスを素通りします。 人が集中できる時間には限度があります。 訓練された人でも1時間集中できる人はほとんどいません。 適宜休息を取らないと散漫になります。 集中して仕事をする人は 集中する為に何かしらの導入儀式を行っています。 手術をする外科医とか、磁器の絵付けをする職人とか プロスポーツ選手とか プロ選手はTVでも目にする場面があるかもしれませんが 体を使った動作を毎回同じ順番で繰り返すということです。

hanazuki
質問者

お礼

たびたびありがとうございます、 >チェックシート、リストを使うのなら 考えずにシートに従って淡々と行わないとミスを素通りします →そうなんですか、やってみます >訓練された人でも1時間集中できる人はほとんどいません →たった1時間ですか、だらだらするより集中してサクサクできる人になれるようがんばります

回答No.3

>ただ私の前からいる先輩は入力も速いしミスも少ないので自分もついていくのに必死です。 少ないだけであって ゼロではありませんね その少ないミスに気づかず 大事になる事って多々あります たとえば お金を扱う仕事であったり 契約書であったり・・。 請求金額の桁を1つ間違えた・・。 大きな損失になりますよね? 今のスタイルを貫きましょう 急がば回れです!

hanazuki
質問者

お礼

たびたびありがとうございます! たしかにゼロではないです。大ごとになってからでは遅いですもんね、アドバイスありがとうございましたm(__)m

回答No.2

ん? ナニがいけないの? >そこで私がイメージする仕事がさばける人は、短時間で大量の入力をし、パンチミスもない人なのですが>そういう人は こんな人間などこの世には存在しません! ミスをすればその対応で数倍の時間を浪費し金銭的な損失や信用を失う可能性が生じる ミスがなければそのような問題は起こらない チェックは大切です 直す必要はないでしょう ワタシはチェックが嫌いな人間のタイプでケアレスミスが多くて 困っています 性格なんで直らんと思っています うらやましいです 絶対に直してはいけません 今以上の苦痛を味わうことになりますよ!

hanazuki
質問者

お礼

>ミスをすればその対応で数倍の時間を浪費し金銭的な損失や信用を失う可能性が生じる → そうなんです、それがおそろしくて何度も見返してしまいます。   ただ私の前からいる先輩は入力も速いしミスも少ないので自分もついていくのに必死です。    >直す必要はないでしょう → そう思っていただける人もいらっしゃると思うと、気がすこし楽になりました。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A