• ベストアンサー

オバーフェーンダーからはみ出たタイヤはどうしたら車検にとおる?

いま外品のホイールを履いてるのですが ディーラーの人は1mmでもオバーフェーンダーから タイヤがはみ出たら車検はとおらないと言い 一方でオバーフェーンダーの上からシールで貼って オバーフェーンダーの幅を1cmまで増やすパーツを つけてタイヤが出ないようであれば車検がとおる という違った2種類の意見があります 実際の所はどうなんでしょうか? 私の車はオバーフェーンダーの上から見ると 5mmぐらい出てるかな? と言うわずかな 出かたです 最近はこれぐらいで 民間車検でもダメと言われる のでしょうか? ノーマルのホイルは持ってないので ノーマルのホイルと交換するという意見はなしで 以上よろしくおねがいいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.14

#7です。 民間の指定工場の方が厳しいんですって。 たしかに昔は合法じゃない物でも通してくれる民間工場がありましたが 今は皆無です。 陸運局の方が筋道通せば通ります。 ツメ折りに関して・・・。 ツメ折り機を使って5mm程度フェンダーを広げる事は可能ですが 剛性が落ちる覚悟が必要です。 このカテゴリーで質問されるって事はそれそうの車ではないのかと思いますが・・・。 あと、ツメを折る程度ではなく フェンダーを広げるくらいまでやると 塗装の剥がれの可能性がありますんで・・・。 そこらへんも考慮された方がいいですよ。 工賃は1箇所5000円くらい~が相場かと思います。 ちなみに・・・ キャンバー調整で2輪 15000円くらい~。 あとはnaochanmanさんがどれくらいの費用をかけるかですね。      

naochanman
質問者

お礼

書いてましたね(^^;) 見逃してました ツメ折りはキレイにはいかないのですね 費用的には 簡単で一番安くがベストです ユーザーは車検もやった事がないので 費用とか労力とか大変なイメージがありますね 再度回答有難うございました!

その他の回答 (13)

  • jerry
  • ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.13

♯10です、民間でなく私はすべて陸運局ですよ。民間の話などしていません

naochanman
質問者

お礼

そうなんですか! さすがに陸運局はむりと思っていたのですが 希望がわいてきました! 再度回答有難う御座いました!

回答No.12

意見が出揃ったところで補足です オーバーフェンダーを付けると、それなり、になってしまいますが、ある工具を使うとわずかですがフェンダーが広がります 「ツメ折」という技術なんですが、フェンダーの中のツメをローラーで折り曲げてあげるんです これをやると若干広がるので、5mm位なら収まるのではないかと思いますよ、確認してくださいね 多くのカーショップや板金屋でやっていると思いますが、最寄の地区にあるかどうか?カー雑誌等に広告がありますね 工賃はよく分かりませんが、おそらくはオーバーフェンダーを買うよりは安いのではないでしょうか? シールフェンダーは別ですが、リベット止めでもしないと剥がれてくるとかっこ悪いし、第一危険ですよね

naochanman
質問者

お礼

ツメを調整するのは 意外と安いのですね シールフェンダーだとたしかに 剥がれてきそうですね 一度値段の比較をしたいとおもいます 回答有難う御座いました!

回答No.11

No.8です。 >下がダメならムリだった記憶があるのですが そもそも通常の構造の足回りでは、極端なキャンバーは 付けられません(+・-で3度程度まで) あくまでも標準装備としての調整値なのです。 また、5度以上の調整を行うと、極端に直進安定性が 悪化して、通常走行でさえ危険な状態になります。 ちなみに3度の変更をすると、タイヤ上端で20mmほどの 差がつくことになりますが、その程度下部ではみ出しても、 ミラーを含めた車体の幅からは、何も問題はありません。 (もちろん、タイヤのサイズによっても異なります) 私はこの状態の車両で、ディーラーで車検を通過しています。 何の不都合も違反にもなりませんので、ご安心ください。

naochanman
質問者

お礼

キャンバーもいけるんですね キャンバー角つけれたか どうか一度調べてみたいと思います 再度回答有難う御座いました!

  • jerry
  • ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.10

1センチのオーバーフェンダーがあったとしての回答です。 まぁ2センチでもいいか?私はもうすでにユーザー車検を10回ほどやっていますが、その時の感想はいつでも車検て厳しいと思っていたが案外いいかげんで簡単だなーというのが感想です、フェンダーをつけていても車検では実際に測っていないし見た目がおかしくないならそのまま通ってしまうでしょう。整備なしで持ちこんでもすべて通っていました。

naochanman
質問者

お礼

民間で車検場がある所は そこまでうるさくはないときいた事があります 陸運局にもっていくと うるさいらしいですけど 民間で車検場のある所は いけそうですかね^^; 回答有難う御座いました!

回答No.9

あなたがすでにオーバーフェンダーをつけているならば、構造変更をしなくてはいけないのでは?確か片側1センチしか広くなってはだめのはずです。 ってとりばやくするには、フェンダーを交換するか、タイヤを変えればいいのでは?

naochanman
質問者

お礼

片側1センチで車検がとおるのであれば オーバーフェンダーをつけるつもりです >タイヤを変えればいいのでは タイヤ幅の事でしょうか? タイヤ幅を変えてもホイール自体ちょっと ムリみたいですね ホイールごとはノーマルがないので ちょっと借りるとかは大変なんで オーバーフェンダーの方法で いい方法をさがしています 回答有難う御座いました!

回答No.8

では解決方法のひとつです・・・・・ はみ出しているのが、フロントタイヤだけでしたら アライメントを調整して「キャンバー」を「ネガティブ」に 変更してもらってください。 キャンバーとは車を前方から見て、タイヤの垂直度のことです。 ネガティブとはタイヤを「ハの字」にすることです。 こうすることによってタイヤの上部は、車体側に入り、 下部は外に出ますので、フェンダー内に収まります。 ただし、そのままですとタイヤの内側が偏磨耗しますので、 トーを調整して、わずかにトー・アウトにすると、 多少でも偏磨耗を軽くすることが出来ます。 「注意」 キャンバーが付くと、ハンドル操作に対する前輪の 路面追従性が上がりますので、鼻先は敏感になります。 思いがけず、前方が巻き込むような動きをしますので、 なれるまでは、慎重な運転を心がけましょう。

naochanman
質問者

お礼

キャンバーは私の不確かな記憶では タイヤの上がいけても 下がダメならムリだった記憶があるのですが どうなんでしょうね^^; 回答有難う御座いました!

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.7

#5さんの回答にある「構造装置の軽微な変更時の取り扱い」については 下記URLを参照ください。 そしてこれはユーザー車検で自分で陸運局に行った場合の方がトラブルなく 通るでしょう。 言い換えれば、承認を受けた指定工場などでは拒否される場合がある・・と言うことです。 指定工場では面倒な事を嫌います。 そして問題のある車を検査パスさせると承認を剥奪されかねません。 私が経験した例で言うと・・・ ☆ステアリング径に指定はないのに「メーターの視認性が悪い」とゆう理由で  小径ステアリングが却下になった。 とゆう事もあります。 解釈の違いで却下される場合もありますので・・・。 なので ユーザー車検で受けられた方が口頭説明でトラブルなく検査パス出来る と思います 後 問題になるのは片側1cmのオーバーフェンダーがあるかどうかですね。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/rscc/kouzou-henkou.htm
naochanman
質問者

お礼

サイトいってきました なるほど!陸運事務所に確認すればいいのですね だけど指定工場は確かに正当であっても 嫌いそうですね。 回答有難う御座いました!

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.6

タイヤのハミ出しは昔から厳しいです。 高速道路でも検挙されてました。 >1mmでもオーバーフェンダーからタイヤがはみ出たら車検はとおらない 正しいです。 >オーバーフェンダーの上からシールで貼って >オーバーフェンダーの幅を1cmまで増やすパーツを >つけてタイヤが出ないようであれば車検がとおる 通りません。 貼ってもOKなのは片側5mmのものまで。 (両端で1センチ以内) >最近はこれぐらいで民間車検でもダメと言われる のでしょうか? 不正改造に関する罰則が強化されまして、 改造に加担した工場も罰則対象になります。 民間車検工場が摘発された場合、指定工場の取消しもありえます。 (工場にとっては死活問題やで) それから、今の時点で検挙対象になっています。 もし検問でつかまったりすると、 「不正改造車」のステッカーを貼られます。 15日以内に改善しないと最悪の場合車検証やプレートを没収される場合があります。 >ノーマルのホイルは持ってないので ノーマルタイヤ買ってつけるしか方法はありません。 車幅を変更するのは物理的には簡単ですが、 改造申請はむちゃくちゃ難しいので、プロでない限り無理です。 (図面が必要) 両面テープで貼った程度の改造では落とされます。

naochanman
質問者

お礼

片側5mmまでなのですか 車幅を変更は図面が必要と聞いた時点で 意気消沈ですね・・・ 回答有難う御座いました!

  • tosshy
  • ベストアンサー率31% (93/291)
回答No.5

いろいろな意見が出ていますが、正確にまとめてみます。 まず、フェンダーからタイヤが1mmでもはみ出したらNGです。そのままでは車検に通りません。 解決方法は、はみ出さないものに交換するのが一番早いのですが、それはナシとのことですので、やはりオーバーフェンダーをつけるしかないと思います。 オーバーフェンダーは「指定外部品」と呼ばれる部品ですので、基本的には取り付けたら(全幅が変わるので)構造等変更検査を受け、車検証の記載を変えなければなりません。 ただし幸いなことに「指定外部品」であるオーバーフェンダーでも、増える幅が「一定範囲内」であれば、なんの検査もなく、車検証を変更することもなく、そのままOKとなります。 その「一定範囲」というのが全幅の場合、プラス2センチまでです。すなわち片側1センチまでなら無登録でオーバーフェンダーを取り付けてもOKということです。 ですのでnaochanmanさんの場合、「5mmくらい出てるかな?」とのことですから、「シールで貼って1センチまで増やすパーツ」をつければ、タイヤもはみ出さず、車検証の変更もなくOKということです。 車検を受ける場所によっては未だに「指定部品」、「指定外部品」、「一定範囲」という内容を正確に理解していない作業者、検査員もいます。文句をつけられそうになったら、上記のことをきっちり説明すればわかってくれると思いますよ。

naochanman
質問者

お礼

やっぱりそうなんですか!! シールをつけてokなら 事は簡単なんでうれしいです 回答有難う御座いました!

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.4

フェンダーがノーマル状態でタイヤがはみ出るのはダメ。 フェンダーを付けて車幅が車検証の記載と代わればダメ。 ということで、オーバーフェンダーを付けた状態で改造申請をして車検証の車幅記載事項を変更するのが良いのではないかと思います。

naochanman
質問者

お礼

改造申請すればいけるという話は 聞いた事があったのですが #6さんの意見を見ると 難しそうですね^^; 回答有難う御座いました!

関連するQ&A