• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:天然なんでしょうか?解決策はありますか?)

職場の先輩の問題行動に困っています。解決策はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 私の職場には、同じミスを繰り返し、スケジュール管理もできない先輩がいます。また、上司の指示を守らず、伝言を忘れるなどの問題行動が目立ちます。彼は人間的には悪い人ではなく、努力もしているように見えますが、叱責されたことをあまり気にしていないようです。周りも迷惑していますが、どうしたら彼を改善させることができるでしょうか?
  • 職場の先輩に問題行動があり、困っています。同じミスを繰り返したり、スケジュール管理ができなかったりするため、仕事に支障をきたしています。また、上司からの指示を守らず、電話の伝言を忘れるなどのミスも多いです。彼は人間的には悪い人ではなく、本人なりに努力しているようですが、叱責されてもあまり気にしていないようです。どうやって彼を改善させる方法があるのでしょうか?
  • 職場の先輩に課題があり、困っています。彼は同じミスを繰り返したり、スケジュール管理ができないなど、仕事に支障をきたす行動が目立ちます。また、上司からの指示を守らず、電話の伝言を忘れるなどのミスも多いです。彼は人間的には悪い人ではなく、努力もしているようですが、叱責されたことをあまり気にしていないようです。どのように彼を改善させることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

実際には、質問者様が彼の判断をする分際ではなく、彼の上司が解決すべきですよね。 もし、自分の同僚にそういう輩がいたら、仕事でもそれ以外でも、可能な限り接触を避けるように注意します。 関わるだけで嫌な気持ちになるので、どうしても以外ではなるべくコミュニケーションをとりません。 その上で、彼によって実務上の問題や不利益が発生したら、メモに書き留めて、ある程度まとまったところで上司に報告し、仕事では関わりたくないと訴えるしかないでしょう。 「駄目男」ということが明白であり、会社自体がまともなら、いずれ彼は放出されるのではないかと思います。

noname#201981
質問者

お礼

ありがとうございます。 つい先日、この先輩は私の部署から離れました。 しかし、業務の一部はその先輩と行う事になっており、 その先輩のスケジュール管理をしながらやらないとならなくなりました。 出来る限りの事はしますが、どうしようも無い場合は やはり、問題は上司に報告するしかありませんね。 早く放出されればいいのに、と思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.10

発達障害なんじゃないですか。

noname#201981
質問者

お礼

ありがとうございます。 発達障害・・・ですか・・・。 そうだとしても、きっと軽度なんでしょうね・・・。 私も、最近そう思うようになってきました。 アスペルガー症候群などは、ご自身でそれを認識し、意識しないと、 日常生活での他者との関わりが難しいと聞きました。 病気だから仕方が無い・・・と思わないといけませんかね・・・。 ありがとうございました。

  • rose330
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.9

睡眠障害ではないでしょうか? >彼は、人間的には悪くはありません。 とか 会社には試験をして入社しているでしょうから、 恐らく、頭も悪くないはずです。

noname#201981
質問者

お礼

ありがとうございます。 睡眠障害と言うと、無呼吸症候群とかでしょうか? それかどうかは、ご本人が病院に行かないとわからないですよね・・。 また「人と違うから、どこかおかしいのだろう、病院に行ってみては?」 と、上手く言う方法が見当たりません。 本当に難しいです。

回答No.8

ANo.7です。お礼ありがとうございます。 そうですね。 >もう全て放置しておけばいいのですかね? フィードバックとは放置することではなく、ミス者本人が、自らの行動を伴い、ミスのリカバリーを行わなければならない状況を作るという意味と捉えてください。 >ミスのフィードバックと言っても、…どうしたって他の社員がカバーする他ありません。 ごもっともですね。 でも、どうして、その先輩に仕事を回すのですか? お話を聞く限りでは、最初から、何もさせない方がマシなようですが… あと、関係者によると、知能に障害のある人たちは、ある一部のことが出来ないだけで、そこを手助けしてやると、大概の事は出来るようになるらしいです。ですから、その先輩も、ちょっと手助けしてあげると、大概のことが出来るようになるかもしれません。その先輩は既婚者とのことですので、奥様に操縦法を聞いてみるとか。ご両親に聞いて見るとか。

noname#201981
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 仰る意味はわかっています。 その人がミスをしたら、その人が面倒になるようにしろという意味ですよね? でも、クライアントに迷惑をかけられないから無理というのもご理解頂けたかと思います。 確かに、その人には最初から何もさせないのが良いでしょう。 私もそう思います。 しかし、上や人事が何とか働かせようとしているようです。 当たり障りの少ない業務に回してみたり・・。 奥様に聞いてみたいところですが、個人的なお付き合いがないので難しいですね・・・。 私が彼のスケジュール管理をしなくても良いなら、もう、本当に近寄りたくないですね・・。

回答No.7

自分のやってることの意味を、理解していない人ほど危険なものはありません。 質問者様の男性の先輩は、その部類になるかと。 その先輩が、自分のやってるミスの意味を理解しない限り、問題解決の余地は無いと思われます。 解決策を考えるなら、先ず、その先輩社員がミスを犯した場合に、それがその人自身にフィードバックされるような仕組みをつくり、「気づき」の機会を与えるのがといいと思います。 質問者様の周囲は、その先輩社員のミスを、「カバーしてしまっている」のではないですか?

noname#201981
質問者

お礼

ありがとうございます。 この先輩は、部長に酷いと思われるぐらいの叱責を受けていました。 ほぼ、毎日です。 ある日こんな事がありました。 部内スケジュールの資料を、その先輩が作りました。 先にそれを見た私が、日付の間違いを発見しました。 そして先輩に、間違いを伝えたのです。 このままだと、また部長に色々言われてしまうと思ったからです。 すると、その先輩は 「うん~だいたいだから」 と返答したのです。 その行動が私の予想を反しました。 私だったら、すぐさま修正します。 その先輩は、そう言ったきり動こうとしませんでした。 私は驚き、続けました。「このままだと、部長にまたガミガミ言われますよ?」 「でも、印刷しちゃったし」 「だったら、修正液でも何でも直せばいいじゃないですか?」 ここで、やっとノロノロと修正作業を開始したのです。 こういった事も、もう全て放置しておけばいいのですかね? ミスのフィードバックと言っても、クライアントに被害が起こらないようにするには どうしたって他の社員がカバーする他ありません。 もう、フィードバック=上司に怒られる 以外は無いような気がするのです。 どうもありがとうございました。

noname#139107
noname#139107
回答No.5

大変ですね・・・大変とは字の如く、大きく変わる事なので、此処は褌をしめ直して、実行しましょう! デスク全面に張り紙をして、何をするかを書かせて文面化=スケジュール化してから、2時間毎にチェックさせる(貴殿もチェック)5Sを最初に業務の整理、整頓をさせて、5W1,2,3、へと繋げて行く方法ですね。(ノートを持ちたがらないので) 業務終了後は日報にて、報告、連絡、相談をさせる。 出来れば電話には出させない・・・もし?出てしまったらデスクの伝言メモに直ぐ書ける様に大きなメモ用紙を用意させて置く。(これも、デスクに貼り付けて置く) この様な方法は、私が中国人に実行させた方法です。 私が、コンサルタントした中国企業はスケジュール自体が無く思いつきでの会議、思いつきでの打ち合わせ、思いつきでの出張、何から何まで思いつきだったので、私自身が振り回されて、コンサルタント出来ない状況に成ってしまったので・・・朝早く出向いて、デスクの上の物を叩き落して、デスク全面に紙を張り付けて、上記の方法でさせました。(ダメ元の強硬手段) 幼稚っぽい方法だと感じてましたが、いざ、実行させると効果抜群で、不明瞭な部分が無くなり、無駄、無理、ムラの三無が無くなりましたね。(当然、費用対効果も出ます) 参考までに如何でしょうか・・・

noname#201981
質問者

お礼

ありがとうございます。 それが実行できたら良いですね。 まず、私が上司だったら可能な作戦かもしれません。 私が彼にそれを実行するのは、難しいと思います。 この方法を上司に提案してみます。 ありがとうございました。

  • z1494z
  • ベストアンサー率10% (41/387)
回答No.4

解決策はありません 諦めましょう 配置転換で他部署に行くまで 我慢 我慢 会社はクビにできませんし決して教育、レベルアップさせようと思っては駄目ですよ 彼の教育係にならないよう上手く生きるのよ

noname#201981
質問者

お礼

ありがとうございます。 教育係・・・ 先日、彼のスケジュール管理をしてくれと上司に言われてしまいました。 後輩の私がそれをするのは非常に難しいなと思っています。 彼自身は、私を後輩と思っているので、管理なんて難しいですよ。 だからって秘書って立場でもありませんし・・・。 悩み多き週末になってしまいました。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.3

それで職場にいられるというのが凄い。 普通はクビでしょう。クビにならない、もしくは減給もされない環境だから 改善されないんでしょう。実害が大きければ、人事権を持つ上司に言うべきです。 もしくは、若年性アルツハイマーで、福祉の一環として雇っているのか?

noname#201981
質問者

お礼

ありがとうございます。 クビは、余程の問題が無ければ難しいかと思います。 例えば、賠償問題になるような損害を出した・・・とか。 減給に関しては、私の知るところではないので何とも言えません。 過去に減給されているのかもしれませんし・・・。 私の母も、福祉の関係で雇っている人じゃないのか?と言いました。 しかし、そういった話ではありません。 これは、性格というより本当に病気なのかもしれないですね。

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.2

>彼は、人間的には悪くはありません。 人間的に良い奴は、物忘れしませんって(^^; みんなが肝要なんだから治りません。

noname#201981
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん。 その、何といいますか、反抗的とかそういうタイプではなくて、 素で物忘れが酷いような感じです。 どこか病気なのでしょうか?

回答No.1

彼は、彼の人生を通じて叱責されて続けてきたのでしょう。 だから、それが彼の日常であって、堪える理由がない。 「人を改善する」なんて尊大な考えは捨ててください。 会社を改善することなら可能です。 無能力者を雇用し続ける事をしない会社にしましょうね。(笑)

noname#201981
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社としても、困っているようです。 会社を改善とおっしゃいますが、私に人事権はありませんので どうしようもありません。 また、人事部長含め、彼が無能であることは周知の事実です。 また、別の質問で続きを質問致します。 ありがとうございました。

関連するQ&A