• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:泥酔して怪我をした際に、無理に飲ませた友人に責任はないのでしょうか。)

泥酔して怪我をした際に友人の責任は?

このQ&Aのポイント
  • 泥酔して怪我をした際に、友人に責任はあるのか疑問です。主人は友人から無理に飲ませられ、腰椎を折る怪我を負いました。
  • 主人はしばらく会社を休んだり早退したりするほどの痛みを抱えており、腰椎手術を勧められるほどの重傷です。
  • 主人は友人と議論しましたが、友人からは一切の心遣いがなく、主人は傷ついています。友人に責任を追及するべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

誠にお気の毒なことです。早く治ることを祈っています。 おそらく質問者さんは、Aの法的な責任・道義的な責任の有無について仰りたいのだろうと思います。 法的な面については、質問者さんも考えているように、Aの責任を問うことは出来ないと思います。大学生が先輩の勧めを断れないのとは事情が違うので、深酒をしたのはご主人の自己責任ということになるでしょうね。 道義的な面については、これは大いに問題があると思います。本来ならAはすぐにでも見舞いに来て、ご主人に詫びるくらいのことはするべきです。 ただし、これはあくまでもAの自主的な行動として求められるものであり、それを強要することは出来ません。 所詮Aというのは「そういう人間」なのです。心から軽蔑してやりましょう。 そして、いつまでもそのことに拘っているのは人生の損です。災難にあったと思い、嫌なことは忘れて今はご主人の体の回復に全力を注ぎましょう。 どうかお大事に。

kyoroP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私の心情をご理解いただいて、心の曇りが少し晴れたような気がしました。 私が、気難しすぎるのかもしれませんね。

その他の回答 (4)

回答No.5

Aさんって酷い人ですね。 しかし「、、、恨んだりしない方がいいよ」と仰る御主人の仰る通りと思います。 「酒は飲むべし、飲まれるべからず」と申します。 これからは、酒癖の悪い人、宗教の勧誘をする人、友人に金儲けの話を持ち込む人など、性質の悪い人達とは距離を置き、ご自身で酒量をコントロールしながらお酒を嗜まれるようにお祈りしております。

kyoroP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#213833
noname#213833
回答No.4

Aさんに責任はあると思います。 どこまで問えるかはわかりませんが、訴えることは可能ではないでしょうか? 怪我をした原因はAさんが無理にお酒を飲ませたことによって 怪我と古傷の悪化ですから ヘルニアは別として怪我をしたのは事実ですし、通院や仕事にも影響が出て 後遺症が残ったら保障してもらわないといけないです。 いくら親友とはいえ裁判になるかもしれませんがけじめはつけないといけないですね。 旦那さんの場合は診断書も出るでしょうから訴えて慰謝料を取る様にしないと ただの泣き寝入りですよ。警察に相談してみてはどうでしょう? もちろんこれは素人の自分の意見ですから、法律や時効といった知識も無いですから 勝手な言い分かもしれませんが、 ちょっとケースは違いますが友人の通っていた大学で文化祭の後は 先輩が後輩に無理やり酒を飲ませるのがお決まりだったようです。 もちろん酒に強くない人飲めない人もいましたが、先輩が注いだ酒は 飲むのが決まりで強制だったそうです。 ある年も同じく文化祭の後で強制の酒盛りがあり、 ノルマは一人 焼酎の大五郎2L一本だったそうです、 当然飲みきれない生徒もいて急性アルコール中毒で一時危なかったそうです。 飲ませた先輩は謹慎以上のペナルティーになったそうです。 この事件は翌日の県内の夕方のニュースにもなって大騒ぎになったそうです。 飲ませた人はのちに退学になったといううわさです。 飲みたくないのに無理に飲ませた場合は罪に問えた気がしますが、 時効とか怪我がどこまで罪に問えるのか法律のほうは不明です。 一度相談されてはどうでしょう?罪に問えるならきっちりと責任を取ってもらわないと 苦しみ続けているご主人がかわいそうです。 どうにも出来ないこともあるかもしれませんが相談してみてはどうでしょう? 場合によっては弁護士にも相談ですね。      素人の意見でした。

kyoroP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3

子供じゃないんだからわかりますよね? 40後半のいい大人が、階段から落ちるほど酔っ払って、”飲ませたやつが悪い!” それは通らないでしょう。

kyoroP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 飲み仲間ならしょうがないですね。 自分が責任があります。お互いさまです。 もうこのようなことがおきないようお酒は、やめることをお勧めします。 お大事に!!

kyoroP
質問者

補足

こちらこそ、よろしくお願いします。 ご回答、ありがとうございます。。 Aさんと主人は、飲み友達ではありません。 Aさんの奥さんと私が、ママ友の仲でした。 子供同士が同じ野球チームに所属しており、お互いのパパはコーチです。 Aさんが先に入り、私の主人は後から入りました。その初めての親睦会(チームの新年会)の席でのことです。 もともとコーチに誘われていたのは主人ですが、Aさんが入れば主人も入ると思われてしまったようで 幹部の方が、Aさんには「Aさんが入れば入ると言っているから」といってコーチにしたようです。 Aさんがコーチになってから、その言葉をAママさんがチーム内で言って回ったので、 私の方がいたたまれなくなり、主人にはお願いしてコーチに入ってもらった矢先のことでした。

関連するQ&A