• 締切済み

初めて社会人になって約半年が経って1週間の休暇をもらいました。ただサー

初めて社会人になって約半年が経って1週間の休暇をもらいました。ただサービス業のため同期とはバラバラです。 当然、地元の友人は仕事で、またサービス業ではないため土日が祝日です。 なんとなく休暇をとっていますが2日間が経ってしまいました。この1週間で決まっている予定では1日だけで、その日は楽しみなのですが、ほかの日は予定のめどが立っていません。 サービス業に従事している人は1週間のような休暇を取ったらどのように過ごしていますか? 休暇はうれしいのですが、一日一日毎分毎秒を充実させなければといった焦りがなぜか出てきます。

みんなの回答

回答No.2

昔、忙しくて1ヶ月一日も休まずに働いて、久々に迎えた休日。 「俺って、休みの日は何をしていたっけ?」と 起きてから暫く困惑したことが有りました。 友人と過ごすことが出来ない日は、 音楽を聴いたり、DVDを観たりするのも良いですが 自転車に乗って動き周るなど、身体を動かすと単純にスッキリしたりします。 まぁ、休暇の過ごし方に決まりがある訳ではないので、 ただ過ぎることも不思議ではないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coro56_56
  • ベストアンサー率31% (83/267)
回答No.1

まずは、普段やれていないことをやってみてはいかがでしょうか? 部屋の普段手の行き届かないところの掃除。 ウインドウショッピングだけ。 無計画、日帰り旅行。 サービス業なので、同業他社の偵察。 1日中ゴロゴロする。 実家に帰る。 何でもいいですよ、気分転換になれば。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A