• ベストアンサー

NHK受信料の集金で脅されました

NHK受信料の集金で脅されました 私は引っ越しの都合で現在一人で新居での生活をはじめました 主人は会社の都合で年末までには新居に移ってくる予定です 主人がテレビやパソコンがないと淋しいというのでテレビとパソコンは元の住まいに置いてあり私が先に住みはじめた新居にはまだテレビもパソコンもありません 何だかとても変なのですが新しい生活が始まってからきちんと買いそろえるつもりで今は我慢しています 先日NHKの受信料の集金担当と名乗る男性が来ましたが私は上記のような説明をしました テレビを受信していないのでしばらくお支払いしませんと… すると男性は 『今どきテレビがないなんてありえない!パソコンでもテレビが見られる時代だ!パソコンで見ているんだったら受信料を払ってください』と! 本当に今はテレビもパソコンもないのだと話をすると『じゃあ携帯電話のワンセグで見ているでしょう?』と! おはずかしながら私の携帯はテレビは見られない昔の携帯です使いやすく愛着がありずっと長く使用しているもので… あまりにもひどい態度だったので家の中をお見せしますから入って下さいと言うと男性は『じゃあお宅は今どきテレビのないおかしい家庭という登録をしておきます!!』という捨て台詞をはいて帰っていきました でも携帯のワンセグも受信料取られるのでしょうか?みなさんお支払いしているのでしょうか? 今でもあの怒鳴り声を思い出すと心臓がドキドキしてきます みなさんのご家庭ではテレビ・パソコン・携帯全てお支払いしていますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • craftyk
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.7

以前集金の時にやはり脅され嫌な思いをしたのでNHKに電話したら、それがどうした!というようなひどい応対をされました。それ以来大のNHK嫌いです。意地でも見ません。 今は昔と違ってソフトな対応されるかもしれませんが、マニュアルでなだめる口調になっているだけの様な気がします。 海外転勤から帰ってきてすぐに集金にこられ、まだ船便も届いていないと言って契約しなかったのに、電話回線を復旧させたらすぐにご契約有難うございます、のような電話がNHKからかかってい来ました。その時は引っ越して電話の契約をしたらNHKに情報が流れるのかな、と勝手に思いました。 今は個人情報保護法でそんなことはないのかもしれませんが・・・ 怒鳴り声を思い出すと心臓がドキドキします、と書かれているのを見て、昔のことを思い出しました。全く同じ思いをしました。 NHKなんてなくなればいい、と思っています。

mana-mico
質問者

お礼

NHKに苦情を言おうか迷っておりましたが回答者様のようにこちらが嫌な思いをまたするのかと思うと気が引けます 相手にしないで『残念な組織だなぁ』くらいに考えようと思います ご回答ありがとうございました

その他の回答 (7)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.8

NHKラジオ受信料金は大昔に撤廃されています。 携帯ワンセグTVに関しては、法的に極めて微妙です。(裁判もされていない) (NHKが言っているだけ) そもそも、受信料金支払い義務は受信契約契約が前提です。 テレビでNHKを見ていても受信契約を終えてないなら支払う必要は無く、 契約はTVが見える状態なら義務付けは有りますが、 義務を履行しなかった場合の、法・罰則等は一切無く、 事実上契約は、受信者の任意と同じ矢放し状態です。 (ですから3分の1もの、大量の未契約者が居ます) 電波法32条は、ざる法なんです。 法を作る時、テレビを持つ人は大金持ちだけだったんです。 善意で成り立つ法で、庶民が払いたく無い場合を想定していません。

回答No.6

http://simohakase.hp.infoseek.co.jp/QAA.html#a1 放送法32条では「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」となっていますが、ワンセグ携帯やパソコン・カーナビなども含まれるという『見解』は飽くまでもNHK側の見解で有って法文には明記されていません。 そもそも半世紀も前のTV黎明期の法律ですからね。 あと、「NHK受信料は国民の義務だ」などと勘違いされている方が多いのも事実です。 国民の義務は「教育」「勤労」「納税」です(中学生でも知ってますw) NHK受信料は「税金」じゃありません。 特殊法人の負担金と言う形です。 NHKを名乗る集金人は「地域スタッフ」と言って、契約一件=自分の売上となるので嘘をついてでも契約させようとします。 ですから「NHK受信料は義務だ」「法律で決まってる」「ワンセグ・PCでも契約」「家の中を見せろ」などと脅迫めいたことを言ってきます。 放送法32条を読んで下さい。 「受像機を設置したものは契約しなければならない」と有りますが「(設置したものは)受信料を納めなければならない」とは書いてません。 NHKと契約したならば支払いが成立しますが、未契約ならば支払う義務は有りません。 ましてや放送法には罰則規定が無いので「契約しない」でも起訴されることは有りません。 最近の事例は「契約しながら支払わない人がNHKから訴えられている」のです。 これは商法に於ける契約履行の義務違反だからです。 まぁNHK受信料を契約に来る地域スタッフと対峙しなけりゃ「怒鳴り声でドキドキ」することも有りませんよ(笑 簡単なコトです。ドアを開けずに対応する事です。 「今、間に合ってます」の連呼で良いのですよ。 しつこく居座る様ならば警察に電話して「玄関前に怪しい人が居ます」でも良いのです。 勿論、ドアの内側から地域スタッフに聞こえる様にね。 一契約ナンボの世界ですから「この家からは取れない」と思わせる事です。 だって簡単に取れるほうが自分の報酬になるからね。 今の御時世はNHKに限らず簡単にドアを開けない事ですよ。 宗教勧誘やら宅配便を装った強盗もいるくらいですから。 ドアを開けずに用心するに越したことありません。 次回も来たなら「間に合ってます」で頑張って(笑 大体はコレで帰りますよ。

mana-mico
質問者

お礼

そうですねドアを開けないでインターホンで対話すれば良かったです その人の売上になるから多少強引になるわけですね でも引っ越ししてきてすぐにNHKやら新聞社やら食品の宅配業者やらダスキンやら様々な勧誘者が訪問してきますが情報はどこで流れているんでしょう 次回は気を付けます ご回答ありがとうございました

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

ANo2です。NHK受信料については、現在は受像機のみが対象になってます。 以前は、ラジオでも対象になってましたが、現在はラジオは対象外で、地上放送契約と衛星放送契約の2段階式になっているようです。

  • nakanchan
  • ベストアンサー率30% (62/201)
回答No.4

 法律では受信「設備」があれば受信料が発生します。携帯電話は「設備」ではありません。これで受信料が発生するというのは拡大解釈でしかありません。携帯電話が「設備」だなんて、いったいどんな携帯なんでしょうね。

mana-mico
質問者

お礼

設備ですか… 車についているテレビはどうなんでしょうね ご回答ありがとうございました

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.3

あまりひどいのは、営業所の電話番号聞いて、 苦情を言えばいいですよ。 家の中に入ったら、警察呼べますしね。 その辺は分かっているようで悪質ですね。 NHKは受信設備に携帯のワンセグ機能付きが 該当すると主張しているようですね。 一時期、携帯会社が協会費を払っていて 携帯会社のお金が業界への利益供与なら ユーザーは受信料も払う場合、 ユーザーは基本料金の一部(というか売上げ)から 見えないように協会費を取られ、 受信料も取られて、二重にお金を取られることになりどうなんだろうと 思ったことがありました。 ちなみに、受信料は払っています。 受信機ごとでは無く、世帯ごとなので、TV、PC、ワンセグ別々ではないですね。 ただ、一人暮らしの時の引越しでの手続きでは 停止手続きが遅れて余分に引き落とされ、返ってもきません。 契約と銘打っているのに非常に不審で不愉快な思いをしました。 もともと契約行為なのですし、 受信機が無いと主張している方とは契約できず (合意が無いため) 証明を必要とする根拠は無いはずです。

mana-mico
質問者

お礼

受信料って何だか曖昧な集金方法なんですね 支払いすぎて戻ってこないなんて…回答者様に不愉快な過去を思い出させてしまい申し訳ないです ご回答ありがとうございました

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

NHK受信料はラジオでも徴収されます。 ラジオでNHK放送が受信出来るからです。 失礼ですがラジオも聴かない生活なのですか? NHK受信料は、1世帯毎の受信料なので受像機(テレビ)受信機(ラジオ)の台数に関わらず、NHK放送が受信出来る装置があれば徴収される事になります。 建前上はNHK受信料は任意契約ですが、事実上は強制的なので解釈上の食い違いが多いのです。 ワンセグ携帯でも受信料は発生します。

mana-mico
質問者

お礼

一世帯毎の受信料なのですね ご回答ありがとうございました

回答No.1

テレビ付きバソコンやワンセグはNHKは受信装置を設置したとみなし支払う義務がある と見解をだしてますが受信料未払いの見解はテレビを目的に買ったのでは ないから支払う義務はないと主張しています。法的にははっきりとはして いません。徴収員もかはり横暴だと思いますので一度NHKに文句をいっても いいのではないのでしょうか?

mana-mico
質問者

お礼

そうですね 今度またそのような事があったらNHKに話をしようと思います ご回答ありがとうございました

関連するQ&A