締切済み パンの耳が大量に必要です。どこか東京でいいとこはございませんでしょうか 2010/09/23 02:04 パンの耳が大量に必要です。どこか東京でいいとこはございませんでしょうか? 教えてください。ご協力、お願い致します! みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2010/09/23 15:04 回答No.2 こんにちは パン屋に勤務したことがありますが パンの耳って副産物なので大量には出ません なので都内のパン屋さんに電話して何日に出たパンの耳を下さいというしかないと思います あくまでもですが聞いてみないとわかりませんが http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1201&navi=search&init_word=%83T%83%93%83h%83C%83b%83%60&init_addr=%93%8C%8B%9E%93s&proc_id=r1&focus_theme=Z237000&init_theme=Z237000 サンドイッチ店です 問い合わせてみてください 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ymt3 ベストアンサー率18% (253/1379) 2010/09/23 02:23 回答No.1 近所のパン屋数件に声掛ける 4tとか10tって単位だったら神戸屋とかヤマザキと交渉する 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A パンの耳は必要ですか? パンの耳は必要ですか? たくさん有るパンの耳どうしましょう?! サンドイッチ用に使ったパンの耳だけ、 大量にあります(300G以上) どう料理すれば、良いでしょう? (一応、今は冷凍させておいてあります) ほとんど耳の部分だけです。 やはり、揚げて、お砂糖につけて食べるのがイイですかねー (それか、無難にパンの粉にするか) 食パンの耳 食パンの耳が大量にあるのですが、思い浮かぶのは油で揚げて砂糖をまぶすレシピだけです・・・(>_<)どなたか簡単ですぐ作れて美味しい、一押しのレシピを教えていただけませんか?宜しくお願い致しますm(__)m 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム パンのみみ!! 東京都中央区辺りでパンのみみを安くor頂けるお店があれば教えて下さい!! 色々なパン屋さんに聞いて回っているんですが、なかなかありません。。。 お願いします! パンの耳を売っているところ 食パンの端や耳が好きなのですが、だんだん売るところが少なくなって困っています。パン屋さんではいろいろ形に凝っておいしそうにアレンジしていますが、パンがおいしいからこそパン屋さんであってパンで勝負してほしいのですが端なんでやはり販売しづらいものなのですかね。ステキなカタカナ名のパン屋さんほど念のため聞いても販売してくれません。やたらマヨネーズがのっていたり、チョコやケチャップをまぶしたりというのが多くてバターロールくらいしか買うものがないのですが。とうとう地元の商店街のパン屋さんでも販売しなくなりました。タダのところでなくていいのでどの辺で買えるかご存知の方教えてください(東京東側)お願い致します 耳までおいしい食パン・・美味しいパン 出来れば東京か神奈川で、耳まで美味しい食パンをさがしています。ぱりぱりではなく、耳まで柔らかい食パンです。 また、別に、くるみパン(他にも入っていても良いです)フランスパンなど、このお店のこのパンが美味しいという情報が、ありましたら教えてください。 パンの耳はなぜ売ってもらいにくいのか 私はパンの耳が大好きです。 でもパンの耳を売ってもらおうとするとけっこうな確率で店員さんに嫌がられるように思えます。 「売れないことになってます」と言われたら納得してあきらめるのですが、売ってくれるにしてもなぜか袋に入れてくれなかったり、入れてくれてもあまり清潔とは言えないそこらへんの袋に突っ込んで口縛っただけとか、何故か特別な扱いを受けます。 パンの耳だけ買うわけではなく、ちょっと気を遣っていろいろ普通のパンを買ったうえでお願いをしてるのですが、それでも対応は同じです。ひょっとして浮浪者だと思われてるのかな、と会社帰りにスーツ着て行ってもやはり同じ。 一応お金をもらって売っている商品なのに、なぜパン屋さんはパンの耳を売ることを嫌がるのでしょうか。なぜパンの耳は普通の袋に入れてもらえないのでしょうか。残ったパンの耳はどうなるのでしょうか。とても疑問です。 事情をご存じのできればパン屋さん、教えていただけませんか? パンのみみ サンドイッチが大好きでよく作ります。小麦胚芽入りはじめ色々なパンを用います 毎回大量のみみを捨てていますが、一度くらいは活用してみようかなと思っています。出来るだけ簡単な活用法を知っておられる方いらっしゃいませんか。 パンの耳。。。 パンの耳をオリーブオイルで炒めて砂糖、きな粉をまぶして作りました。 早く食べるにこした事はないと思うのですが 大量に作ったのでそのまま常温で保存しておけば1~2週間は持ちますか? それか冷凍した方が良いものでしょうか? パン耳売ってる? 東京都内で、パン耳を低価格、もしくはただでお譲り頂けるパン屋さんを知りませんか? この不況、人ごとではなくなりました。 去年会社が倒産、慌てて就職活動をし、正社員とはいきませんでしたが、なんとか次の仕事を見つけて働いています。 良かった良かった(^^v ところが、ほっとしたのもつかの間で、お給料が。。。。 以前と比べて生活がとても厳しいです。 仕事があるだけありがたいので、文句は言えません。 オードリーの春日を見習って、節約生活をしています。 しかし、とうとう貯金も尽きてきてしまいました・・・ そこで、最終手段、食費を極限に抑えることにしました。 目を付けたのがパン耳です。 家の近くのパン屋を数件当たってみたのですが、再利用していてパンの耳だけは売っていませんでした。 パンの耳を低価格もしくは、ただで頂けるお店を知りませんか? ただでもらったという経験がある方、体験談と成功法を是非教えてください!! よろしくお願いします!! パンのみみ パンのみみが好きです。 香ばしくて歯ごたえがありますし。 しかし夫は、食感が悪いと言って、サンドイッチのときはみみを切るか、みみなしサンドイッチ用パンを買ってきます。 (サンドイッチじゃないときはみみ付きで食べています) 以前職場でサンドイッチをランチにみんなで作ったときも、余ったみみをもりもり食べていたら、 「物好きだねぇー」 と言われました。 そこで質問です。 皆さんは、サンドイッチを作るときパンのみみは切り取りますか?? みみなしパンを買いますか? その他のパンで作りますか?? パン耳の有効活用法を教えて下さい。 母がパン耳を大量に貰ってきて、しばらく冷凍庫で熟睡してました。 このパン耳を『お菓子』みたいに出来ないかと言う事で、『ラスク』以外でお勧めのレシピを教えて下さい。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム パンの耳の使い方。 こんばんわ!! パンの耳が余っています。 なにか美味しい食べ方教え手下さい。 パンの耳を使ったパン粉の作り方も教えてくださると助かります。 宜しくお願いします♪ パンのみみを使って パンのみみを購入しました。私が思いつくのは揚げてお砂糖をまぶす、パン粉にする程度ですが、お腹にたまって高カロリーではない調理法ってありませんか??皆様のアイデアを教えてください。宜しくお願い致します。 パンの耳を売っている店 東京の中央区・台東区・足立区エリアでパンの耳を販売しているお店を 教えてください。 新しいパン屋さんを発見するたびに他のパンを購入して聞いてみるのですがどこにも売っていません。 宜しくお願いします。 パンのみみが大好きです。 食パンのみみが大好きでいつもみみばかり食べています。 ふと気になったのですが、パンの白い部分と、みみの部分って カロリーが違うものなんでしょうか。 ぜひ教えてください。 ふっくらしたパンを短い時間で大量に作りたい たくさんの人にパンをあげたいので、大量にパンを作りたいのですが、どうしても時間がかかってしまいます。短時間で出来るパンはありますでしょうか? それから、焼きあがったのにパンが固くなってしまいます。 どうしてふっくらしたパンを作りたいのに固くなるのでしょうか? 大量に作れて失敗しない簡単なレシピをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 パンの耳はどこで手に入る? 最近はパン焼き器でパンを焼くのにはまっていたのですが、食費をもう少し減らしたいので、パンの耳を入手して食べたいと思います。 以前行っていたスーパー(大型店ではない)では、普通に売っている食パンを店頭で切って袋詰めしているらしく、パンの棚の奥にパンのスライサーがあって、パンの耳を袋に詰めたものを一斤分50円くらいで売っていました。 その店は途中でそういうことをしなくなり、パンの耳も見当たらなくなってしまいました。 いつも買い物に行くジャスコなどではパンの耳を見たことがないのですが、どこへ行けば入手できるのでしょうか?パンを売っているということは、確かに耳もあるはずなのに、どこへ消えてしまうのでしょうか? 廃棄にするなら是非是非買いたいのですが、なかなかいい出せなくて・・・。 教えてください。 食パンの耳、好きですか? パン屋さんで食パンの耳はみなさん付けて購入しますか?付けて購入する方・・・ 店員『パンの耳はどうしますか?』消費者『あ、つけといてください』 この場合例えば5枚切りだとして耳を切っていない5枚目がいいですか? それとも5枚目とは別に、1センチ幅くらいの耳がついているのがいいですか? パン屋で働いているのですが皆さんの意見を聞きたいです。 大量の食パン 大量の食パンを貰いました。 消費期限が近いのと一人なので短期で大量に食べなくてはなりません。 食パンを大量に使う料理を教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など