- 締切済み
プロバイダーが問題で通信が止まったとき
先日友人がつながているプロバイダーが1日止まってしまって、やりたかったことができない状態になったそうです。回線は翌日には開通し友人もほっとしていたそうなんですが、もしとっても大事な用事がある時にプロバイダーが原因でNETにつなげなくなった場合プロバイダーは責任取ってくれるのですが? NETで株をしている人もいると思うのですが、トラブルによって出た損はプロバイダーはどこまで責任を取ってくれるのでしょうか?ぜひ専門家の意見をお聞きしたいと思いますが、もし自分がそうなった場合、皆さんならプロバイダーにどこまで訴えますか?ぜひご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- horopon
- ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.6
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.5
noname#40524
回答No.4
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.3
- umedama
- ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1
お礼
皆さんプロバイダーに対して「寛大」というか割り切って付き合っておられるのですね。友人はめちゃめちゃ怒ってましたが・・・。本来は皆さんのいうことが正しいのですが、友人は「まさかこんなことがあるなんて・・・。」と驚きもありつつ怒っていました。ご意見ありがとうございました。