• ベストアンサー

お聞きしたいです

お聞きしたいです 1才五ヶ月になりますが、 視線を合わせるのを嫌がります 合わせようとしたら、顔を背けます 無理矢理合わせると、照れたように二タッと笑って、また背けます 小さい頃も、ミルク飲む時目を見ないことも多く気になってました 調べると、自閉症の症状のようで心配です (言葉もまだですし、指差しなどもありません) 正常なお子さんの場合の話を聞いてみたいのですが やはりこんな症状は無かったんでしょうか?(視線の件だけで結構です) 一般的にどうなのかが知りたいです ママ友などいないので、普通はどういうものか よくわからないのです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.2

4歳の息子と4ヶ月の娘の母親です。 視線、気になりますよね。 うちも二人ともおっぱいを飲んでいるときに視線が合いませんでした。 まぁ、私の場合胸が大きくなくお椀形で、飲むときには顔が横向きになるので、合わせようにも合わないという状態だったのかもしれませんが・・・。 あと抱っこしてる時に、目を合わせようとすると、わざと違うほうを向いたりしましたね(笑) 一人目の時、私は目を合わさない合わさないと騒いでたみたいですがすっかり忘れていまして、二人目でまた同じように目を合わさないって言ったら、夫に「○○のときもそう言ってた。」って言われました。 でも長男は普通に育っています。 他の方が書かれているように、他に興味があるときには合わさないのかなって思いました。 ひどいときなんて、私がちがうところを見てる時はこっちを見てるのに、ふと気づいて目を合わせようとすると、目をそらされたりなんてことまでありましたよ! 私は素人なのでわかりませんけど、無理矢理合わせようとしたら照れたように笑うなら、大丈夫ではないかと思いますが・・・。 たぶん、他に興味があってそっちを見てたいのではないでしょうかね。 ちなみに長男は、2歳半まで数個の単語しか言えませんでした。 わんわん、にゃんにゃん、とっとー(お父さん)、かっかー(お母さん)、まんまくらいなもんでした。 でもこちらの言うことは理解していて、言った通り行動してました。 で、私に指図する時も、しゃべれないからって、すべて「ん!ん!」と指さしでやらせようとしてました。 指さしがいつできるようになったかは覚えてませんが・・・。 2歳半過ぎたらいきなり語彙が増え、2語文、3語文を超えてあっという間に文章を話すようになりました。 3歳2ヶ月で幼稚園に入りましたが、先生にはおしゃべりが達者ですね、って言われました(笑) うちの息子はこんな感じでしたよ~ということでご参考までに・・・。

200902
質問者

お礼

ありがとうございます domineさんは、騒いでたこと忘れちゃってたんですね; 私もそうなるといいな…と思いました 喋らないのも心配です まあ2歳までは待たないといけませんね… 待ちきれないです

その他の回答 (1)

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

ひとことでは言えないでしょうね。 自閉症にそういう行動が見られることは確かだと思うのですが、 子供の目線にたって考えたことがあるでしょうか。 子供が興味ないのに目線を合わせるでしょうか。 テレビを見ているおもちゃを見ている、外を見ている そんな気分の時に 親が顔を出してきて・・・うっとおしい^^ うちの双子は二人とも赤ちゃんの時から目線が合わない赤ちゃんでした。 私もネットとかで心配したりもしましたが、 赤ちゃんの気持ちになってみたら私って毎日一緒にいるし見飽きてるんですよね^^ 他に興味深々なのに私邪魔なんですよね^^ 1歳半ころだったかしら、だんだんと赤ちゃんから抜け出すころ 私がテレビ見ていると子供が私が前にしてたように 私の前に わざと顔だして目線を合わせてきました。 うっとしい!邪魔だwwwwって感じで嬉しくもあり^^腹立たしくもあり^^かわいくて^^ ニタっと笑って・・・っというところで自閉症の目を合わさないのとはまた違うんじゃないかと思いました。 もちろん私は素人ですから判断はできませんよ。 自閉症の子はもう少しはっきりしているんじゃないかなぁなんて思います。 うちの子はちなみに話し出したのは2歳過ぎ。今2歳半ですが3か月で急激に増えました。 小さい子にも性格があります。ママママという子もいればママなしで平気な子。 うちの子は二人ともママがいなくても平気でした。 2歳半になった今やっとママママと引っ付いてきますが本当にそれまで私に興味なし!!! どちらにしろ2歳過ぎるまで判断って難しいですから、気にしないほうがいいですよ^^ 心配しながら育てても気にせず育てても子供は子供でしかありませんから。 子供にとって良い環境はママが安心して育てる方でしょう。 気になったら病院行くしかないです^^ いろいろな情報を聞いても全然かまわないと思いますが お母さんの性格でそれこそ左右されると思います。 なんだ大丈夫なんだと思う回答がおおければいいですが、 それは・・・・なんて回答がいっぱいついたら不安になったり。 回答のおおさと質問者様の性格で 黒にも白にもなるいい加減なものだから・・・。

200902
質問者

お礼

ありがとうございました うっとおしい…んでしょうかね^^; それなら全然良いのですが…。 多分こういう質問しても、 うちはそんなこと無かったわよ、という回答って 付かないのは分かってました; うちもそうでした、という感じのばかりですよね 検診がもう少し先なので…心配です でもどうしようもないので、知ってもどうにもなりませんが。 あまり気にしないで過ごすようにします

関連するQ&A