- ベストアンサー
自閉症を疑った赤ちゃんのその後
赤ちゃん時代、我が子が自閉症ではないかと疑った方にお聞きしたいのですが、 その後成長されて、やはり自閉症だったでしょうか?それともそうではなかったでしょうか? 私の子は8ヶ月ですが、3ヶ月の頃から あやしても笑わない・抱っこで全く視線が合わない・呼んでも振り向かない・抱っこで反り返るなどの症状があり自閉症をずっと疑っています。 ただ、最近になって前より反応が良くなり、たまに笑ったり、呼んでも振り向いたりすることがでてくるようになり、もしかしたら自閉症ではなく、個性的な子である可能性もあるのかと考えるようになりました。 いろいろなサイトで私のように、赤ちゃんが自閉症ではないかと心配されているお母さんの質問を読みます。ただ、その子のその後の様子はなかなか見つけられません。 何か経験お話いただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>あやしても笑わない・抱っこで全く視線が合わない・呼んでも振り向かない・抱っこで反り返る 長男がそういった子でした。 赤ちゃんはあやすと笑うものだと思っていたので、なんともあやしがいのない子だな~と思っていました。 今では小6ですが、とくに問題なく育っています。 ただ、赤ちゃんの頃に見た個性はそのままで、頑固で集中力があり好奇心旺盛で、親の側にいたがる子ではないです。 2年後に産まれた長女は長男とはまったく逆で、すごく赤ちゃんらしくあやせば笑う、人の顔を見たがって視線も合う、呼べば敏感に反応する赤ちゃんでした。 現在小4ですが、とても社交的で寂しがりやでつねに親の側にいたい子です。 長男は職人タイプ、長女は接客タイプといったところでしょうか。 質問者さんのお子さんも職人タイプなのかも(^^)
その他の回答 (3)
- lexsior
- ベストアンサー率33% (45/133)
今年5歳男児自閉症の父親です。 3の方も仰ってますが一言に自閉症と言っても千差万別です。 自閉症チェックなどありますが、当てはまった数などはあまり関係ない気がします。そういう傾向が”多い”と言うことなので・・・ 我が家は1歳過ぎくらいまでは何一つ心配が無いというか、手のかからない子供でした(単語も出てました) しかし急に言葉が止まったと思ったら偏食が始まりました。一過性なものだと思っていましたが妻が『何か違う』と感じて検査をしたところ今に至ります。 ご質問者様のお近くに同年代のお子様はいらっしゃらないでしょうか?いらっしゃったらその子と少し見比べてみては如何でしょうか? 父親として違和感は無くても母親は何かしら違和感を感じるようです。 ただ、8ヶ月で位では重度でない限り診断は付かないです。検診などで相談するか保健師さんに相談されてみては如何でしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 よその子と比べると、自分の子が表情に乏しかったり、声を出さなかったりと、おかしいなと思うことが多々あります。 しかし、よそのお母さんには分からないようです。 保健師さんにも相談しましたが、特におかしいとは感じないと言われました。 でも、やっぱり24時間一緒に居る私の感覚が正しいと思うんです。 専門医に見てもらおうかと思っています。
- mei4792
- ベストアンサー率33% (59/175)
こんにちは。 5歳の自閉症の男の子の母親です。 まず「その後の様子が見つけられない」には、2つの理由があると思いますよ。 1.自閉症ではなかったので、報告をする必要が無くなった 2.自閉症だったので、療育や親の会などで情報を得ることができるようになり、こちらで質問する必要が無くなった …と、まあ大雑把に言うとこういうことだと思います。 さて、自閉症の子供の赤ちゃん時代ですが、これが100人の自閉症児さんが集まると100通りの赤ちゃん時代があります。 夜泣きがすさまじかった子、夜泣きなんかぜーんぜん無かった子、ちょっとは夜泣きがあった子。 偏食超越ド偏食の子、なんでもよく食べる子、気にならない程度に偏食があった子。 あやしてもぜーんぜん笑わなかった子、本当によくケラケラ笑った子。 抱っこで反り返った子(抱かれない子)、抱っこが大好きだった子。 …というわけで、赤ちゃん時代は色々なんですね。 ですから、「今」は自閉症を気にされないことです(と言っても一度気になるとなかなか難しいですが)。 また、自閉症の特徴として、HPなどに紹介されている内容は「3歳までの子供なら全員が当てはまる」と言っても過言ではありません。 全部当てはまっても自閉症ではないことがありますし、当てはまらなくても自閉症のこともあります。 また「○個当てはまったら自閉症」という簡単なものでもないんですよ。 私の息子の場合は…なんと言うんでしょうか、とにかく「育児をしている上でとんでもなく違和感を感じる(とにかく育てにくい)」ということから、1歳半健診で専門医を紹介され、1歳7ヶ月で正式に自閉症と診断を受けました。 我が家の場合は予想が「ビンゴ」だったんですが(苦笑)。 もし、ご心配であれば、1歳健診や1歳半健診などでご相談なさってみてください。 ただ「ガッチリ自閉症」というようなタイプでもない限り、1歳代2歳代での診断は専門医でも難しいかと思います。 質問者さんが、「今、育てていく上で子供の扱いに困難を感じている」のでなければ、さほど焦らずノンビリと様子を見守ってあげてください。
お礼
回答ありがとうございます。 実際に自閉症の子を育てていらっしゃるので、説得力がありました。 自閉症の子の赤ちゃん時代もいろいろなんですね。 よく目にする症状に我が子があてはまりすぎるので、自閉症に違いないという眼で育ててきてしまいました。 違和感・・・感じるような感じないような。手が掛からなくて楽なのと、反応が弱いので物足りないような感じはします。育てにくさは感じません。 焦ってもできることはないので、ノンビリと頑張ってみます。 ありがとうございました。ためになりました。 また質問させていただくことがありましたら、またよろしくお願いいたします。
- hikker1192
- ベストアンサー率18% (4/22)
新生児の頃、全く目をあわせなかったので、自閉症かなと思ったこともありましたが、今では普通に育っています。 育児書の「×才になれば、目をあわせるようになる」ということを信じた私が愚かでした。
お礼
回答ありがとうございます。 新生児の頃心配されたんですね。 私は新生児の頃は気にならなかったのですが、3ヶ月頃から気になりだしました。
お礼
そうですか・・・何だか希望が見えてきました。 もう、自閉症だと思い込んで今まで育てていたので、そうでない可能性のことも考えようと思いました。 職人タイプの子供さんってかわいいなと思います。 私の子もそうだったらいいなと思います。