- 締切済み
はじめまして。
はじめまして。 労働基準局に相談しようと思っています。 4月に自主退職した会社について相談使用と思っているのですが、それは大丈夫でしょうか? 相談内容は月に300時間も働いているのに残業代があまりにも安い。 サービス残業扱いにはなってはいないのですが払われる給料が安い。 ヘルプと言う形で休日出勤を迫られる。断ると「お前の同僚は出勤してるぞ、それは人としてどうなんだ?」と言われ、脅しとも取れる言い回しだった。 会社の給料体型が変わったといって以前と同じ時間働いたのに給料が2分の1に減った。 残業申請をしないと残業代が貰えない用に会社の勤怠システムが変わっていた。 上記の内容を相談しようと思っているのですが労働基準局に相談する前にこちらで何かお聞きできないかと思い書きました。 残念ながら相談しようとする内容を証明するような書類関係は残ってはいません。 会社のシステムを調べようにもシステム会社なので上記のような事があればシステムを好きなようにいじれる会社である。 今私は就職試験の結果待ちで相談すると次の就職に何らかの影響があるのではないかと思い心配しています。 説明不足とは思いますが、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nahaha55
- ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.1