• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体調不良で即退職できるでしょうか?)

体調不良で即退職できる?アクションを起こす前に知っておきたいこと

このQ&Aのポイント
  • 事務員として2年働いてきた私は、熱中症になり体調が良くならず退職を考えています。
  • 会社の環境は悪く、経費削減のためエアコンは禁止され、扇風機も持ち込み禁止。仕事の効率も落ち、暑さで事務処理ができません。
  • 熱中症の診断書を提出し休んでいるものの、体の調整ができない状態となりました。さらに、熱中症で点滴をしてもらった際に神経を損傷し、右の肘下・手首・指先が動かない状態です。退職を決めたものの、手続きや傷病手当の申請についても質問しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

退職することは可能です。 傷病手当云々はお勤めの会社の制度だと思いますのでわかりかねます。 熱中症が悪化すると末梢神経に ダメージをうけることがあり、 手足を自由に動かせないとか、 神経に後遺症を残すこともあります。 3か月もそんな劣悪な環境にいれば 自律神経失調症になるのは当然です。 もしくは甲状腺ホルモンのバランスが 崩れているのかもしれません。 それと労災を会社が嫌がるのはわかりますが、 申請するべきです。 労働組合があれば労組に相談し、 なければ労基署に行って相談してください。 労基署が動くことを会社は何よりも恐れます。

その他の回答 (3)

  • echo170en
  • ベストアンサー率39% (35/89)
回答No.3

1の方が言う様に労災ですよ。「自己退職」なんかしちゃ行けません。傷病手当はまだまだ継続出来ますし、なんらか後遺症が残っていそうですよ(寒いのに汗、悪寒)、これは自律神経系ですから神経内科、あるいは心療内科が良いかもしれません。女性であれば婦人科でも検査出来るような覚えがあるんですが受診しましょうよ。 今は点滴による障害?なのか分かりませんが、後遺症が残ってこれからの人生、苦労するのはあなたが全部背負って会社は知らんぷりなんて道理がおかしいと思いませんか?。このような会社は一人で闘っても精神困憊するだけなので労働基準局、労働相談センターなどの手を借りましょう。この手の質問....前にもあったなあ。運送業界ってそんな劣悪なんだろうか。。。 傷病手当の期間は確か1年半。十分養生して力を借りられるところは借りて、泣き寝入りしないでください。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

職業選択の自由は日本国憲法で保障されていますから、原則的にOKです。 ただし、一方的に労働契約を破棄って事だと、損害賠償の請求なんかを受ける可能性があります。 そういう事から労働者などを守るため、民法で申し出から2週間経過する事で、労働契約は解除される事になっています。 出勤できないって事なら、2週間休業後に退職とかもアリです。 > これらの理由でこのまま会社を退職することは可能でしょうか? 可能は可能だと思いますが、そういう状況だったのに自己都合なんかで退職してあげるってのはもったいないです。 業務状況の改善なり、休業の処理、労災の手続きなんかを請求した上で、そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が改善しないため「やむを得ず」退職したって流れにすれば、会社都合の退職と処理する事が可能な場合もあります。 転職や、失業手当の給付に際しても、非常に有利です。 質問の状況を見る限り、退職してもすぐに別の職に就くとかってのは難しいように思います。 ・体調がしっかり回復し、就業可能の診断が下りるまで休業し、休業補償、傷病手当金の支給を受ける。 ・労災として処理してもらい、補償を受ける。 なんかの方が良いのでは? 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labo … の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

完全に労災です。 また職場環境は28度以下にしなければなりません。 労働基準監督署に訴えたり、労働組合(未加入でしたら地域のユニオンに加入可能)にお願いしましょう。 これで自己都合退職したらものすごく損ですよ。

関連するQ&A