※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どなたか、知恵をおかしください。)
緑十字マークのワッペンを使ったデザインの使用権についての悩み
このQ&Aのポイント
ネットでオリジナルブランドを立ち上げてTシャツなどを販売したいが、緑十字マークのワッペンの使用について悩んでいる。
緑十字マークのワッペンを販売している業者はたくさんあるが、使用権を持っている団体などと契約しているのか気になる。
デザイン的に重要な要素として使用したいため、緑十字マークのワッペンに関する情報が欲しい。
どなたか、知恵をおかしください。
初めてこの相談箱に質問させていただきます。よろしくお願いします。
私は、ネットでオリジナルブランドを立ち上げtシャツ等を販売しょうと思っています。
そのデザインの一部に、安全第一マーク(緑十字)のワッペンをつけたいと思っています。
自分なりに商標、意匠・・調べてみたのですが、いまいち決定的な答えまでたどりつけません。
ただたんに緑十字マークのワッペンを購入しようとおもえば、販売しているお店はたくさんあります。やはりこのような業者さんはどこかに(わたしなりにはココかな?という団体)に使用権をはらって製造しているのでしょうか?作業服には使用(緑十字を)できて普通の服には使用できないのか?最悪自分で作れないならお店からワッペンを購入して自分のtシャツにつけてよいのか?など、悩みまくっております。デザイン的にも、安全第一、緑十字という意味をけがす様なものではないです。ちなみに安全第一の文字を英文にしたものにしたいと思っています。
デザイン的にかなり重要視したいところなので悩んでいます。少しの情報でもいいです。よろしくお願いします。
お礼
trytobeさん、すごく参考になりました。 ありがとうございました!