大学院
将来のことで悩んでいて、意見やアドバイスを頂きたく質問します。
よろしくお願いします。
僕は現在大学4年です。大学では理系の理学部の情報系の学科で勉強しています。
悩んでいるのは学部卒業後についてで、部卒業後は大学院へいこうと考えていました。
しかし、僕の考えがとっても甘かった、良く考えていなかった、大学院がどういうところなのかわかっていなかったために今どうしていいのかわからなくなってしまいました。
と言うのは、今所属している学部、学科とは違う大学院へ進もうとしている事です。
現在は理学部の情報系ですが、大学院では工学系の経営学(マーケティングなど)を勉強するところに行こうとしています。
もう既に入学手続きまでしてしまったのですが、冷静に考えてみて、大丈夫なのか心配になってきてしまいました。
大学院を希望するときに希望先の先生とは話をして受け入れてもらえる事となったのですが、学部4年間その勉強をしてこなかったということと、その大学院に向けて必要な勉強をしたり必要な知識を取り入れたり、そして何よりも「この研究がやりたい!」と言う事を考えていなく、今になってしまいました(「この方面の研究がしてみたい」と言うのはあって院を決めたのですが・・・)。
最近でも大学院の先生から「何の研究がしたいんだ?」「このままだと途中で挫折する可能性がある」などと言われてしまいました。
そして自分も「何がやりたいのか」とか「何でこの院を選んだのか」とか「将来何になりたいのか」とか分からなくなってしまいました。
(もしかしたら初めから「何がやりたいのか」とか「何でこの院を選んだのか」とか「将来何になりたいのか」とかなかったのかもしれません。「なんとなく~」という気持ちがあったのかもしれません。)
自分で自分を苦しめてしまったのですが、今更どうしていいのかわかりません。
こんな僕は今からどうすればよいのでしょうか?
・今からでも大学院のための勉強すれば少しは間に合う
・今から就職した方がいい
・・・など何かアドバイスください。
自分でまいた種ですが、どうしてよいか分かりません。よろしくお願いします。