- ベストアンサー
夫は18年に離婚し、20年に私と再婚しました。
夫は18年に離婚し、20年に私と再婚しました。 先日、18年度から20年度の固定資産税と軽自動車税の督促手数料の請求が来ました。 離婚後、夫は住民票を移していますが、正規の請求はきちんと現住所に送られており、私と結婚後はこのような請求は一度も来ていませんでした。 軽自動車は元奥さん所有で、税金の請求も来ていなかったのに、督促手数料の請求だけ送られて来ました。 これは支払わないといけないのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
回答ありがとうございます。 よくわかりました。 何年も前の分でも納税が遅れた手数料は払わないといけないという事なんですね。 ありがとうございます。