• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私が彼の癒しになれなくて別れました。ある程度のふんぎりはつくのですが、)

彼の癒しになれず別れました

このQ&Aのポイント
  • 私が彼の癒しになれなくて別れました。関係が悪化し、仕事場でもネガティブになり、醜い対応をしてしまうようになりました。
  • 彼は穏やかな性格でしたが、私との関係が忙しさとともに悪化し、自分も余裕のない状態になってしまいました。
  • 彼を忘れるために一声お願いし、明るい自分に戻りたいです。趣味もなく不安な日々を過ごし、他のラブラブなカップルを羨ましく思ってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimi-_-
  • ベストアンサー率28% (55/191)
回答No.1

失恋というのは。。。ほんとうに つらいものですね。 ただ、まず、あなたは「癒しになれなかった」というのですが。。。 女性というのは、男性にとって「癒し」という受身なだけの存在でいいのでしょうか? 彼はそれを求めていたのでしょうか? 最近は不景気で人を増やせないため、若い男性は仕事に振り回され、私生活がめちゃくちゃになるようです。 どんなに仕事が忙しく睡眠時間も取れなくても、「彼女」さえいれば「癒し」効果ですぐ解消!というレベルではないのかもしれません。 別れた時の彼の言葉はなんでしたか? あなたの要求がつらかったとかいうことでしょうか?

purupurupoo
質問者

お礼

ありがとうございました。あなたのご意見で ハッしたのは 女が癒しだけの存在でいいのか?ということです。彼からも 癒しを受けなかったのに 愕然としたものです。 もともと 依存性の高い私には 彼から見たら重過ぎるものだったのかもしれません。仕事の忙しさは わかっていたつもりでしたが、私も彼に会えず、イライラや自分の要求をもとめすぎていたんですね、彼も最後には体だけの付き合いをしたがりました。私は それに耐えられず、何度も何度も嫌だ!といっても彼からはその仕打ちだけで返ってきて、彼も情けないですよね。。ははは~! 今年のクリスマスくらいには 元気で お互いに安らげる恋がしたいと思うようになりました。 その日を願って、人生明るくモチベーションを高くもちたい・・と思います。 ご意見 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.2

周りにラブラブの人たちなんていないよ。 みんな自分を騙しながら欺瞞で付き合ってんだよ。 ほんとにラブラブで幸せならあなたにも幸せを分けてくれるはずだよ。

purupurupoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。ほんとにラブラブのカップルからは 幸せオーラがぱりぱりとでてきますね。また、幸せなのはお互いが尊重しあって初めて成り立つものだと思うかな。そのひと達には幸せをもらっています。愛し合う、という気持ちが 何より大切です。世間はそう甘くない、というものも分かり、少し楽になったかもしれないです。 ありがとう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A