• ベストアンサー

コンビニで商品をレンジアップ後にやっぱりいらないと言われました。

コンビニで商品をレンジアップ後にやっぱりいらないと言われました。 レンジアップした商品だけは購入して下さいと言ったら、まだ金も渡して無いし、商品も受けとって無いと言い、そんな法律あるのかと言われました。 暴れだしたので通報したら、その商品代金を投げて逃げていきましたが、法律的には営業妨害になるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1746)
回答No.3

営業妨害にはなります、レジ前でも商品を籠に入れたときには、 その商品を購入するという意志があるという行為となり、 棚や置き場に戻さない限りは、買う事が前提と言う条件に当たります。 レジうち後の品物は、放棄する事は営業妨害ではなく詐欺敵行為に 当たる可能性もありますので、営業妨害として通報や身柄の拘束などは 出来ます。 但し、お客様からの謝罪を有した放棄には、店ごとの対応に一任されている処が 大きく、一概に レジ打ち後の商品放棄行為を営業妨害として取り扱うかは、 店の長たる者に判断が委ねられているのが現状です。 でも、レジ打ち後の商品は仮契約を済ませた状態と考えると、解り易いと思いますよ。

babare
質問者

補足

細かい解答有難うございます。 そのお客は食料品とタバコを買おうとして未成年者らしきでしたので身分証の提示を求めたら、無いと言う事でしたのでタバコ販売を断ったら、じゃあ他の商品もいらないと帰ろうとしたので、引き止めた形になりました 夜間バイトなので、身分証を所持していない未成年者らしき人のタバコ販売お断りをして、逆ぎれするパターンは良くあるのですが、初めてのケースでしたので、ご質問しました。 有難うございましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (817/3047)
回答No.2

買取を拒否した後唐突に暴れだしたのですか?なんか話がつながらないのですが。 一般的に再度販売できないレベルまで調理したら、買取を求める権利はあります。 ですが買取を求めて相手を拘束するような行為は認められないのではないかな?

babare
質問者

お礼

そのお客は食料品とタバコを買おうとして未成年者らしきでしたので身分証の提示を求めたら、無いと言う事でしたのでタバコ販売を断ったら、じゃあ他の商品もいらないと帰ろうとしたので、引き止めた形になりました 夜間バイトなので、身分証を所持していない未成年者らしき人のタバコ販売お断りをして、逆ぎれするパターンは良くあるのですが、初めてのケースでしたので、ご質問しました。 有難うございましたm(_ _)m

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

「レンジアップ」て、電子レンジでチンのことですよね。 あくまで私見ですが・・ 購入意思を確認し、その上で電子レンジに入れたわけですから、代金の受け渡しの有無とは関係なく売買契約は成立していると考えるのが自然です。電子レンジに入れる前に購入取り消しを言うならまだしも、一度加熱するとその商品の価値は損なわれるので、暖めた後ではダメという結論です。 ただ一番望ましいのは、代金をすべて受け取った後に電子レンジに入れることですが、たぶんマニュアルではそうなっていないのでしょうね。 暴れだしたら、これは暴力行為で即逮捕です。営業妨害ではないです。

babare
質問者

お礼

細かい解答有難うございます。 そのお客は食料品とタバコを買おうとして未成年者らしきでしたので身分証の提示を求めたら、無いと言う事でしたのでタバコ販売を断ったら、じゃあ他の商品もいらないと帰ろうとしたので、引き止めた形になりました 夜間バイトなので、身分証を所持していない未成年者らしき人のタバコ販売お断りをして、逆ぎれするパターンは良くあるのですが、初めてのケースでしたので、ご質問しました。 有難うございましたm(_ _)m

関連するQ&A