- ベストアンサー
電験3種勉強中!!
予想問題集に載ってたのですが理論の問題が分かりませんでした。 線間電圧200V の平衡三相交流電源に80kW 、遅れ力率0.8の平衡三相負荷と20kwの平衡三相抵抗負荷が接続されている時の、三相電源の線電流の大きさと、電源から見た力率の値を求めよ っていう問題なんです。 答えみたのですが、説明があまり書いてないので分かりません。わかる方、お手数ですが よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
予想問題集に載ってたのですが理論の問題が分かりませんでした。 線間電圧200V の平衡三相交流電源に80kW 、遅れ力率0.8の平衡三相負荷と20kwの平衡三相抵抗負荷が接続されている時の、三相電源の線電流の大きさと、電源から見た力率の値を求めよ っていう問題なんです。 答えみたのですが、説明があまり書いてないので分かりません。わかる方、お手数ですが よろしくお願いします。
お礼
お礼が遅れて大変申し訳ございません。 詳しい回答ありがとうございます。 来年から、電力系の会社に勤めることが決まったので、がんばってとるように、がんばりたいです。 本当にありがとうございました。