- ベストアンサー
関西方言の使い方についての違いと意味を解説
- 関西方言の使い方についての違いと意味を解説します。
- 関西方言の「何してんねんや」と「何してはります?」の意味と使い方の違いについて説明します。
- 関西方言での「何してんねんや」と「何してはります?」は同じように思われるかもしれませんが、微妙な違いがあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生まれも育ちも大阪、現在40歳代です。 文字で書かれたものだけだと、どういうニュアンスなのか分かりませんが、「何してんねんや」というのは、私の感覚では、かなり非難めいた言い方に思えます。 単に、「何をしているの?」の意味合いだと、「何してんの?」あるいは「何しとん?」になると思います。 「何してんねん」を使うときは、たいてい、相手がボケたことをした時か、ふざけたことをした時、間違ったことをした時です。 それに「や」が付くと、さらに「いったいおまえは何をしているんだ」という感じに強調された言い回しに感じられます。 このあたりの微妙なニュアンスは、地域性もあると思いますが……。 一方、「何してはります?」は、非難めいたニュアンスのない、純粋な「何をしているの?」という質問に、敬語のニュアンスを含ませた言い方です。 親しい友人なんかにはあんまり使うことはないと思いますし、かなり目上の人(恩師とか部長、社長など)には、さらに敬意のこもった「何をしていらっしゃいますか」という標準語の敬語を使いますので、その中間層である「やや目上の人」に使う言い方だと思います。 ということで、この両者は、通常の言い方であれば、全く違う意味合いになると思います。 ただし、関西にお住まいならお分かりだと思いますが、言い方のニュアンスを変える(イントネーションだかアクセントだかを変える)と、お互いかなり近い意味合いになる場合もあると思います。
その他の回答 (4)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
なにしてんねんや>は使い方によって相手のミスや怠慢を責めている時にも使うのできつく聞こえる。 おまえ朝から勉強もせんとと何してんねんや。いつも遅れてきて一体あいつは何してんねんや。 なにしてはります。>まいにちなにしてはりますのん。など近況を聞いたりする。 いまなにしてはります?ちょっとお邪魔さしてもらって構いませんか。 単純に相手の都合などを聞くとき使う。
- PeachMan
- ベストアンサー率31% (775/2476)
(あなた今)何をしていますか? と (てめぇ、)何やってんだ! は同じではありません。それくらいの差があります。
お礼
そうですね。 同じ意味合いではないかもですね。 教えてくださって、ありがとうございました。
《何してはります?》 これは敬語に値する言葉遣いかと思われます。 《何してんねや・してんねん・しとんねん》 これは親しい者同士のものではないでしょうか。 勿論怒っている時にも使われる言葉です。 ノリ突っ込みにも使われるものですね。 呆れた場合も使います。 関西に住んでる姉が、お酒を飲んで馬鹿騒ぎしている 兄の子(当時小学生)に対して何してんねや~アホやろお前とか 言っていたのを覚えてます。 関西人ではないので間違ってるかもしれません。 正しくなかったら御免なさい。
お礼
何してはります?は、1番目の人も言っておられるように、敬語で丁寧に言う時に使うかもですね。 何してんねんやは、教えてくださったように、呆れたときやノリ突っ込みの時にも使いますね。 間違ってないような気がします。 教えてくださってありがとうございました。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。 自分は東ですが、西に親戚がたくさんいます。 まず、「何してはります」は、とりあえず丁寧語です。 「何してんねん」は標準語の「何やってるの」で、質問と非難の両方に使えます。 余談 私が社会人1年目のとき、同期のやつからクイズが出ました。 「‘何してる’を正式な大阪弁(河内弁)で何というか?」 こたえは、 「何さらしてけつかんねん」 だそうです。
お礼
何してはります?は、やはり敬語で丁寧に言う時に使うかもですね。 何してんねんやは、質問や非難両方の時に使うかもですね。 関西に住んでいる私より詳しく知っていられますね。 教えてくださって、本当にありがとうございました。
お礼
教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m 助かりました。