• ベストアンサー

カビが生えてしまったあとの対処法は?

日当たりの悪い賃貸マンションに住んでいます。 何とかカビも生えず、梅雨を乗り切った! と思った矢先、先週までの夏日の高温のせいか、寝室として使っている和室の畳にカビが生えてしまいました。 掃除機で吸い取り、畳を酢を含めた水で拭き、扇風機を一日まわし窓を開けました。 除湿乾燥機も買ったので1日2時間くらい付けているのですが、他にしたほうが良いことはありますか? アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.1

30代女性です。 頑張られましたね。やれるだけのことはやられたのではないでしょうか? ただ、掃除機はアウトです。吸い取らずに拭き掃除のみにされた方がよかったですね。 掃除機を使うとカビの胞子をまき散らすことになると言われております(汗) もし、ダストパック式の掃除機でしたら、ご使用になられたパックはゴミが満タンじゃなくても捨ててしまいましょう。 あとは畳が干せたら一番よかったのですが、日当たりが悪い場所でしたら厳しいでしょうか。 私は田舎住まいなのですが、湿気が酷いときは畳を庭に干すことがあります。 (周囲に何もない田舎なのでやりやすいわけですが…) ただ、あまりに長く干していると、日光で畳が傷むので、乾燥した曇りの日が一番やりやすいです。 ちなみにこれは、シロアリ退治の時についでにやることもあります(シロアリ退治の時は畳を剥ぐのでついでにやりやすいのです) 参考になれば幸いです。

boao
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 カビを発見した瞬間、慌てて掃除機で吸い取ってしまいました 汗 nekoiさんの仰る通り、掃除した後で色々なサイトを見たら拭きとってから掃除機をかけると書いてあり、あ~順番間違えちゃった…と思いました。 次、生えた時は(もちろん次がなければ良いのですが)、教えていただいた順番で対処します^^ 紙パックの掃除機なので、吸い取った後すぐに捨てました。 カビが生えてしまった畳、気分的にも干したいのですが場所がない&仰る通り日当たりが良くないです 涙 取りあえず、次にカビが生えないように頑張ります。 詳しくありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

うちは冬の結露によるカビに悩んでいました。 プラズマクラスターはシャープの製品ですが、 パナソニックだとナノイーというのが似たような機能で、 購入された除湿乾燥機にもその機能が付いているかもしれません。 http://panasonic.jp/nanoe/can/ イオンが出てカビの増殖を抑制するということになっています。 プラズマクラスターやナノイーの機能は除湿乾燥機や、空気清浄機、エアコンなどに付属しているものもありますが、 もしなければ単独の発生機というのも売っています。

boao
質問者

お礼

water-cooledさん 再度ありがとうございます。 今の住居は、ちょうど冬が終わるころに引っ越してきた為、冬の結露によるカビは、だ経験していないのですが、和室は窓や壁に換気口がないので、我が家も冬もカビに悩まされそうな気がします。 説明書を確認したら、除湿乾燥機にナノイーがついていました。 単独のものも売っているのですね。参考になりました。

回答No.2

うちはプラズマクラスター発生機をつけています。 効果は賛否両論ですが、うちでは効いているような気がします。

boao
質問者

お礼

ありがとうございます。 water-cooledの仰るプラズマクラスター発生機とは除湿乾燥機のことでしょうか? 我が家はパナソニックの除湿乾燥機をつい先日買ったばかりで、まだ効果は分からないのですが、溜まった水を見てこんなに部屋中に水分があったの!?とびっくりしました。 我が家でも効果があるといいな~と思っています^^

boao
質問者

補足

すみません、お礼の部分でwater-cooledさんが呼び捨てになってしまいました。 お詫びいたします><