ベストアンサー パリーグで最初にプレーオフとして始めた(04年)頃は好評だったのに、今 2010/08/27 17:17 パリーグで最初にプレーオフとして始めた(04年)頃は好評だったのに、今やクライマックスシリーズはいらないという声が多くなりましたがどうしてそうなったと思いますか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#197024 2010/08/28 15:04 回答No.5 >今やクライマックスシリーズはいらないという声が多くなりましたが CSの試合って両リーグ毎試合超満員ですよね!? 現場は不評かもしれませんが、興行面では大成功でしょう。 とはいってもシーズン中にあまりにゲーム差がついてたりとか、 勝率が5割未満でシーズン3位になったチームもCSで勝てば 日本シリーズ出られるし(可能性はありますね)・・・ かといってシーズンで終わってみれば1ゲーム差以内の超僅差のときは やったほうが面白いだろうし・・・ シーズン終了時の成績を見てこういう状況のときはこうしようとか ルールをもう少し細かくしてくれれば、なんで!?って思わないで 見られると思うんですが・・・ まあ、消化試合よりははるかにましでしょう。 質問者 お礼 2010/11/03 15:45 このネットとかの周りだけかもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) kuwa1961 ベストアンサー率25% (42/164) 2010/08/28 10:57 回答No.4 CSシリーズには大反対です。アメリカみたいに30球団もあれば、プレーオフも必要ですが、たかが12球団しかない日本には不必要です。だいたいシーズン3位のチームが日本一だなんて、馬鹿げています。それに日本人気質に合いません。やっぱり長いシーズンを勝ち抜いて優勝したチームが日本一を争うのが、ベストだと思います。優勝が決まったら消化試合をなくし、すぐ日本シリーズを行えばいいのです。どうしてもプレーオフをやりたいのなら、昔のパリーグみたいに、前後期制にすればよろしい。そしたらフアンも納得するはずです。 質問者 お礼 2010/11/03 15:44 優勝が決まったら消化試合をなくしすぐ日本シリーズを行うのはいいかもしれません。そうしたら日本代表強化試合やプロ対大学野球の試合、日米野球復活もできますし。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 born1960 ベストアンサー率27% (1223/4397) 2010/08/27 19:37 回答No.3 リーグ優勝をもっと評価すべきなんですね。 あくまでもクライマックスシリーズと日本シリーズは「おまけ」という格付けにすべきです。 ちなみにパリーグでは前期・後期の二期制を1973年~82年まで続けていました。 前期の優勝者と後期の優勝者がプレーオフをして日本シリーズにでていました。 これも前後期同じチームが勝つ場合が増えたりして、10年間で終わってしまいました。 質問者 お礼 2010/11/03 15:42 クライマックスシリーズで1位以外のチームが勝ちあがったらなんかそのチームが今シーズン優勝した雰囲気になっていますからね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Turbo415 ベストアンサー率26% (2631/9774) 2010/08/27 17:27 回答No.2 まあ、結局リーグ優勝しても日本シリーズに出られない事があるからでしょうね。 ただ、いらないという声って大きいのでしょうか? 個人的にはあっても良いと思いますよ。少なくともいまのパリーグなら5位ぐらいまではクライマックスに出られる可能性があるから、3位狙いで9月でも白熱しますよ。 ソフトバンクや西武のような常に上位が狙える球団のファンはせっかく優勝したのにと言う気になるのでしょうけど、それ以外の球団のファンは盛り上がります。去年の楽天がそうでしたから。 質問者 お礼 2010/11/03 15:40 消化試合がほとんどなくなった事は僕もその面では良かったとは思いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#124369 2010/08/27 17:25 回答No.1 やはり日本人の気質に合わないと言うか、リーグ1位になっても、日本シリーズへ進めないことが続き、盛り上がりに欠けたのではないでしょうか? あとペナントレース終了からCSまで。そしてCSから日本シリーズまでの空き日程中に応援熱が冷めてしまうのも、あると思いますよ; 質問者 お礼 2010/11/03 15:39 日本人の気質に合わないというのには共感できました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネス野球 関連するQ&A パリーグ、プレーオフについて 今年のパリーグのプレーオフですが、プレーオフの結果でリーグ優勝が決まるのですか?その場合、マジックは点灯するのですか?それとも、プレーオフは日本シリーズ出場を決める為の試合ですか?教えてください。 パリーグ・プレーオフを改めて考える パリーグ・プレーオフはAクラス争いで盛り上がりましたが、僕にはこの制度は納得できません。 第1ステージは西武が勝ちましたが、その西武がそのまま日本一となり、「2位日本一」で幕を閉じる格好となりました。 今の制度はとても1位チームに有利な制度とはいえませんし、今後続けてもシーズン1位チームがシリーズに出られなければそのつど異論が出そうです。 今のプレーオフについての意見・プレーオフに対しての改善策についての意見をお願いします。 パ・リーグのプレーオフって必要なの? パ・リーグのプレーオフって制度が今回ありますが、 やる必要ないのではないかと思う。 シーズンで一番の勝率をあげたチームが日本シリーズへ 進むのが一番すっきりしていると思うのは私だけ? もし、シーズンで一番の勝率をあげたチームがプレーオフで負けて日本シリーズに出れなかったらシーズンを必死で戦って勝ち取った1位って何? と思うのは私だけでしょうか。 何かすっきりしない。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム パリーグのプレーオフについて 初歩的な質問で申し訳ないんですが、今パリーグでプレーオフをしておりますが、なんで1位と2位のゲーム差があるのにこんなことになるんですか? パリーグのプレーオフは今のままでいいの? 賛否意見があったパリーグのプレーオフですが、ファーストステージを勝ち上がったライオンズが日本一という形で終わってしまいました。しかし、上層部はルールを変えずにやると決めてしまいました。 プレーオフは出来ればなくしてほしいのが心情です。どうしてもやるというなら順位ハンデをもっとつけたほうがいいと思います。今の制度に不満を持つ方々もおりますし、プレーオフの翌日には抗議の電話もあったそうです。 プレーオフについての意見をお待ちしています。 今シーズンのパリーグプレーオフで 今シーズンのパリーグプレーオフはレギュラーシーズンでゲーム差5ゲーム以上離すと何かメリット(?)があるそうですが、具体的にどんなメリットが設けられたのでしょうか? パリーグのプレーオフについて 以前、パリーグは2シーズン制を廃止し、プレーオフ付きの 1シーズン制にした時の、そのプレーオフについてですが、 1位と2位のゲーム差が5ゲーム以内なら実施すると言うもので 5試合制でした。当時は西武が圧倒的に強く一度も実施されないまま 3年位で廃止になりましたが、この制度は、単に5試合の3勝先勝制 だったのか、猶予5試合で2位が逆転優勝するか、目がなくなった 時点で打ち切りか、どうだったのでしょうか。 プロ野球パリーグのプレーオフについて。 パリーグの全日程が終了し、プレーオフが始まります。 多分見直されると思いますが、3位の西武は勝率五割を下回っての出場になりました。 そこで、もし西武が日本シリーズに出場したとしたら、皆さんどう思われますか。 また今後パリーグの出場チームの決定方法について、こうしたほうが良い、という意見もあったら教えていただきたいと思います。 私個人としては、交流戦との日程の調整もありますが、以前やっていた前期、後期と分けてそれぞれの優勝チームでプレーオフ、という方法好きなんですけど。 パリーグのプレーオフ制度に、大きな疑問があります。 パリーグのプレーオフ制度について、疑問があります。今年なら、3位の西武は勝率5割もなく、しかも1位のソフトバンクとは20ゲーム差以上の差がありました。 これで、西武がプレーオフを制覇したら、今までのペナントのゲームは何だったの?という感じです。 確かに、パリーグを盛り上げるために、2位でも3位でも可能性を広げることは分かりますが、やりすぎだと思います。 せめて、1位との差が、9ゲームまでくらいにとどめるべきです。そして、1位には無条件で1勝のアドバンテージを与えるべきです。 また、2位と3位も同等にするべきではありません。2位と3位のゲーム差が5ゲーム以上あれば、2位のチームに1勝のアドバンテージを与えるべきだと思います。使用球場をホームにするくらいでは、アドバンテージといえないと思います。 みなさは、どう思いますか?いろいろ聞かせて下さいね。 名称を変更しましょうよ! 今セリーグのクライマックスシリーズがやってますが これが終わると日本シリーズが始まります。 プレーオフ制度が導入される前の日本シリーズは 「日本一強いチーム」を決める試合だったはずです。 これに異論はありませんでした。 しかしプレーオフ制度が導入された今(特に今年から) は「日本シリーズ優勝=日本一強いチーム」 という図式は成り立たないと思うのです。 注)リーグ優勝同士の日本シリーズは除く。 今年からセパ両リーグ共にクライマックスシリーズと なったのだから、名称を日本シリーズではなく 「クライマックスシリーズ優勝決定戦」みたいに 変更すべきだとは思いませんか? 今の「日本シリーズ」という名称のままでは 仮にパリーグ2位、セリーグ3位のチーム同士が 日本シリーズを戦ったとして、勝った方のチームを 「日本一強いチーム」とは呼べないと思うのです。 短期決戦に強かったチームというだけです。 みなさんどう思われますか? 日本シリーズの使用球場とプレーオフ制度について。 「日本シリーズ」と「パリーグプレーオフ」について分からないことが2つあります。 (1)2005年の日本シリーズでは、パリーグの球場から始めるそうですが、これはなぜでしょうか? (2)パリーグのプレーオフについてです。セカンドステージに西武が進出した場合、ソフトバンクにアドバンテージが1勝与えられるということですが、それはなぜでしょうか?1位のソフトバンクと3位の西武のゲーム差が5ゲーム以上あるからでしょうか? ご存知の方いましたら、教えてくださいませ。 なぜ巨人軍はクライマックスシリーズ導入に賛成した? プロ野球クライマックスシリーズが佳境に入ってきました。 セリーグに比較して人気のないパリーグでいち早くクライマックスシリーズ(当時はポストシーズンゲームとかプレーオフとか言ってた気がするが)を導入した当時、 「第1ステージをシーズン2,3位チームでの3戦2勝方式、第2ステージをシーズン1位と勝ち上がったチームでの5戦3勝方式とする。 必ずシーズン上位のチームのホームゲームとする」 という仕組みにパリーグファンはドキドキわくわくし、なおかつ、 「こんなに興奮する仕組みを考えた奴は天才だ!」 とすら思いました。 (まあ、どこかの外国のプロスポーツをまねたんでしょうけど) そしてこの仕組みは興行的に大成功しました。 ところでこの仕組みを導入した際にナベツネ様が反発して 「これじゃ、セリーグのペナント優勝チームと、パリーグのペナント3位チームでの日本シリーズもありうる。 日本シリーズでの巨人軍の対戦相手がパリーグ3位チームになった場合は、巨人軍は日本シリーズをボイコットするかもしれない」 と言っていました。 ナベツネ様はあそこまでほざいたくせに、結局セリーグもこの仕組みを導入し、クライマックスシリーズと名付けられることになりました。 さて、ナベツネ大先生様と紳士球団巨人軍はどうしてこの導入に賛成したのでしょうか? そのままクライマックスシリーズそのものをボイコットしてくれれば良かったのに。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 平成での時代での千葉ロッテマリーンズについて。 平成での時代での千葉ロッテマリーンズでは平成16年での2004年に消滅をした今は亡き大阪近鉄バファローズにもを含む13球団での中では唯一平成での約30年間で1度も第1位に確定をし無かった球団名何でしょうか?平成17年での2005年では第2位での状態でリーグ優勝(2004年から2005年と2006年でのパ・リーグのみだけでのプレーオフシーズンでは今でのクライマックスシリーズ(CS。)とは違っていてプレーオフ制覇がリーグ優勝と言う扱いで有った。)をしていてそのまま阪神タイガースを倒していて33-4での4勝0敗0分けで日本一にとなりましたのでしたのですが取り敢えず教えて下さい。 パ・リーグ優勝チーム プレーオフは西武が勝ちましたが、パ・リーグの優勝チームはダイエーということで変わらないですよね。 プレーオフが日本シリーズ出場権を賭けたものなのか、パ・リーグ優勝チーム決める為のものなのか、どちらなのでしょうか。 プレーオフについて教えて頂けたら幸いです<m(__)m> こんばんわ。私は巨人ファンなのですが、 パ・リーグのプレーオフについて一つ質問させて下さいね。 2年前からプレーオフが始まる事になったのですが、 プレーオフをするって、誰が最初に決めたのですか? トモ 2009年パ・リーグのCSについて教えてください 2009年パ・リーグのCSについて教えてください 2009年のCSで日ハムが日本シリーズ進出を決めた時に、 この期で退任となる楽天の野村監督が胴上げされました。 その時のTV中継を見ていたし、各種ニュースでもその様子を 取り上げていましたが、誰も触れてないのでちょっと気になったことがあって。。。 このとき勝利チームだった日ハムの梨田監督も 胴上げしてもらえたんでしょうか? CSにデーゲームってある? パリーグ球団のファンです。 クライマックスシリーズについての質問です。 クライマックスシリーズにはデーゲームはあるのでしょうか? 千葉ロッテマリーンズでの完全制覇について。 日本一が1番最も遠下がっていていている球団名では広島東洋カープ(パ・リーグではオリックス・バファローズ。)なんですのですが完全制覇(リーグ優勝と日本一のを同時に達成。)をが1番最も遠下がっていていている球団名としてでは千葉ロッテマリーンズが初年での1950年以来から1番最も完全制覇が1番最も遠下がっていていている球団名何でしょうか?理由では以下でを見れば分かりますのですが取り敢えず教えて下さい。 1:2回目での1974年での日本一ではプレーオフを制していてでの日本一で有る為完全制覇では無い。(1973年から1982年まででの約10年間でのパ・リーグで完全制覇をする為には前後期共に優勝をしていて完全リーグ制覇優勝をしていてその状態で日本一にとなれば完全制覇が達成。)。 2:3回目での2005年での日本一では第2位からでの日本一で有ったが2004年から2005年と2006年での約3年間でのパ・リーグのみだけでのプレーオフでは今でのクライマックスシリーズとは違っていていてプレーオフ制覇がリーグ優勝となっていていていた。(2004年と2005年と2006年での約3年間でのパ・リーグで完全制覇をする為には第1位での状態で完全リーグ制覇優勝をしていてその状態でそのまま日本一にとなれば完全制覇が達成。)。 3:4回目での2010年での日本一では第3位からでの日本一で有った。 プロ野球クライマックスシリーズについて 今季のプロ野球クライマックスシリーズは、パ・リーグはリーグ優勝の日本ハムが、セ・リーグはシーズン2位の中日が日本シリーズ進出を決めた。 シーズン2位のチームが日本シリーズ進出した事についてどう思うか? これで勝った方は”日本一”と言えるだろうか? メジャーリーグはプレーオフを行っているが、出場する8チームのうち6チームは各地区で優勝している。 (残り2チームはワイルドカード) プロ野球クライマックスシリーズについて (1) 完全に廃止すべきだ。 (2) やってもいいが、日程など再検討の余地がある。 (3) このやり方で、ずっとやればいい。 皆さんは、どれでしょうか? クライマックスシリーズの制度について 今のクライマックスシリーズですが、かつてのパリーグのように「ファイナルステージ突破チームがリーグ優勝チーム」にするべきだと考えています。 つまり、2010年のパリーグ優勝はロッテ、2007年のセリーグ優勝は中日となるべきだと考えています。 昨年ロッテがシリーズ進出した時、「もはや勝率一位=リーグ優勝ではない、CS突破球団が優勝者だ」という声が出ました。当方もこれには賛成であり、昔の制度である「プレーオフ制覇チームがリーグ優勝」という制度も違和感がありますが、「リーグ優勝チームなのに日本シリーズに出られない」というのはそれ以上に違和感がある為、どうしてもCSを続けるのならかつての「CS優勝チームがリーグ優勝チーム」に戻すべきだと考えています。当方がプロ野球選手なら、レギュラーシーズンで1位になってプレーオフで敗退した場合、リーグ優勝も相手チームに渡るほうがまだ諦めがつきます。 もはや、「ファイナルステージ突破チームがリーグ優勝チーム」というルールに戻る可能性はないのでしょうか?なぜそうしなかったのかも気になります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
このネットとかの周りだけかもしれません。