- ベストアンサー
パリーグのプレーオフは今のままでいいの?
賛否意見があったパリーグのプレーオフですが、ファーストステージを勝ち上がったライオンズが日本一という形で終わってしまいました。しかし、上層部はルールを変えずにやると決めてしまいました。 プレーオフは出来ればなくしてほしいのが心情です。どうしてもやるというなら順位ハンデをもっとつけたほうがいいと思います。今の制度に不満を持つ方々もおりますし、プレーオフの翌日には抗議の電話もあったそうです。 プレーオフについての意見をお待ちしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も去年の結果を見て、「納得いかねぇ!!」って感じでした。出来ればなくして欲しいです。やる意味ないと思うんですが...。1位通過のチームが優勝で、そのまま日本シリーズ出場でいいと思うんですけど。 まぁ去年の場合、西武ファンは支持しまくりでしょうが、ダイエー(ソフトバング)ファンの私には納得いくはずがない!!
その他の回答 (6)
- 003br005eed
- ベストアンサー率23% (6/26)
そうですね・・・正直反対ですがおもしろいとは思いますww 正直私も、ソフトバンクが大好きなので、去年のプレーオフは、唇を噛み締めながらみてました(笑 短期決戦が強ければ、日本シリーズにいけるなんて、正直馬鹿らしいですよね。 それなら、たしか最下位だったオリックスだって勝てたかもしれませんから。 なくしてほしいですが、どうせやるなら1~6位で、全球団が参加して順位ハンデをつけてやったらどうですか。
お礼
ありがとうございました。 当方も「あくまで」ホークスファンですが(アンチライオンズではないです)、もし2002年のようにライオンズが大差をつけて1位になった場合、プレーオフでライオンズが負けたら納得いかないと思います。 ルールぐらい変えたほうがいいと思っているのですけど…
- npf-ojiya
- ベストアンサー率38% (231/595)
質問者さんの >どうしてもやるというなら にのみ私の意見を述べて終わりにしますね。 数字的説得力があってプレーオフをやる意義(あくまで真の王者を決める)は勝率と勝ち数が違うチームになった場合のみ。 これだけだと思います。 勝率・勝ち数が同じチームならプレーオフなんてやる意義が無いと思います。 ある一定期間(ポストシーズン)しか盛り上がらないような対症療法的な発想ではリーグの活性化にはなりません。 球団が知恵を絞って観客を増やす事を考えなければ衰退する一方だと思います。
お礼
ありがとうございました。 プレーオフを完全否定するわけではありませんが、制度には不満を覚えます。前期と後期の優勝チームでプレーオフをしたほうがまだ良かったのではないでしょうか?
- you19994
- ベストアンサー率40% (314/766)
うーーーん それは同じセリフになってしまうんですがね・・・ レギュラーシーズンで手を抜くということが まず前提としてありえないわけですよ。 そもそもレギュラーシーズン1位通過すれば 5試合ホームで戦えるというアドバンテージを もらえるわけですからね。 それに1stステージを戦わなくて済むので ローテーションも組みやすい。 となるとどのチームだって1位を目指すでしょ。 手を抜くといういうことは1位を目指さないということ でしょうか? それがありえるかと言われたら私はNOと答えますが。 レギュラーシーズンを手を抜くというのは どういうことを言っておられるのか理解に苦しむところです。
お礼
ありがとうございました。 でも去年がアレでは、1位価値の低下は避けられないと思いますが…
補足
あるホームページによりますと、優勝を素直に喜べないライオンズファンもたくさんいました。 これについてはどう思いますか?
- you19994
- ベストアンサー率40% (314/766)
プレーオフ通過をするには レギュラーシーズン1位が一番楽なわけで それをやめて3位狙いをするチームが 出るとは思えませんがね。 事実去年は 1位争いでダイエーと西武が 3位争いでロッテと日ハムが競ってましたよね。 例年なら3位争いなんて注目もされないのに 昨年に限れば1位争い並の扱いでしたよね。 といって1位争いがおろそかになったわけじゃない。 それにレギュラーシーズンを手を抜くということも ないですよ。 手を抜いて1位になれるチームなんてないし ましては3位入れるかどうかのチームなんて 手を抜きようもない レギュラーシーズンは今まで通りですよ。 ポストシーズンはレギュラーシーズン以上に 激しくなるだけです。 それは相対的に観れば手を抜いてるように見えるだけで 絶対的な観点から見ればポストシーズンは 今までになく激しい野球です。 甲子園のような1戦必勝の試合が3試合、5試合と 観られるんですからね。 P.S そもそも1位を狙うのは反骨精神ではないような・・・ 3位のチームがポストシーズンで1位を狙うのは 反骨精神だと思いますが・・・ 揚げ足取りですね・・・w
お礼
ありがとうございました。 でも、何が言いたいのかがわかればもっといい意見になると思いますが…
- you19994
- ベストアンサー率40% (314/766)
私は全く正反対で あの制度だからこそ あそこまでの熱戦があったわけで プレーオフ自体は大成功であったと思います。 あの時世間はパリーグ一色でしたよ。 こんなことは近年なかったことです。 抗議するファンは よくわかりませんが レギュラーシーズンとポストシーズンを 全く別物だということを理解出来ていないのかも しれません。 それにダイエーは全5試合ホームゲームという アドバンテージがあります。 これは明らかな順位アドバンテージですよ。 修正する必要があるとすれば 1・・・5割を割った2位、3位チームは出場できない。 2・・・試合数を1stステージ5試合、2ndステージ7試合に増やす。 3・・・ゲーム差ハンデを5から3もしくは4にする。 くらいでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 こちらから言わせてもらいますと、レギュラーシーズンとポストシーズンがまったくの別物だからこそ、手抜きの危険が高いのです。つまり、レギュラーシーズンで手を抜いてポストシーズンに絞るという考え方が横行し、野球界の衰退につながりかねないと思っていますけど…
補足
別に僕はプレーオフが全くダメというわけではないです。ただ、盛り上がったのは珍しさと偶然に過ぎないと思っています。 それに去年の様な状況が続けば、1位を狙うという反骨精神も無くなり、日本野球のレベルダウンにまでなりなねないと思っていますが、どうでしょうか?
- npf-ojiya
- ベストアンサー率38% (231/595)
被害者チームのファンです。(笑) なんの為に1年間頑張ってきたんだという気持ちが一杯です。 昔のパ・リーグみたいに前期・後期の優勝チームが争うってのなら理解もしますし大いにやれっ!ですが、今の制度ははっきりいって無茶苦茶。大反対です。 無理にレギュラーシーズン1位にならなくてもよいなんて考え方が浸透しないとも限りません。 サッカーみたいに勝ち点・得失点制にするのも面白いかも知れません。
お礼
ありがとうございました。 そうですよね。去年はシーズン1位を逃したオームだけが恩恵を得た制度ですし、盛り上がりも珍しさと偶然でしかないと思っています。
お礼
ありがとうございました。 去年の盛り上がりなんて所詮「たまたま3位と4位のゲーム差が非常に僅差だったから」にすぎないと思っています。 どうしてもするなら前後期制のほうがよほどましだと思います。