• ベストアンサー

”正露丸”の効き目はどこのメーカーでも同じなのでしょうか?

”正露丸”の効き目はどこのメーカーでも同じなのでしょうか? 本日ドラックストアで正露丸を購入しようとしたら有名なラッパのマーク以外の会社のものが有りました。 いわゆる”効き目”のレベルはどこのメーカーの物でも同じなのでしょうか? やはり”本家”のラッパのマークの製品が優れているのでしょうか? 医学的な見地からアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1

医薬品は、審査の上、国の承認を得ていますので、 記載している効能効果が同じで有るならば、 同じものと考えられます。 実際ほとんど同じような処方で、クレオソートが入っているものでしょうね。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.3

医学的な見地ってわざわざ比較しないので難しいですが… 有効成分を見てみると 大幸薬品の正露丸は ・日局木(もく)クレオソート 400mg ・日局アセンヤク末 200mg ・日局オウバク末 300mg ・日局カンゾウ末 150mg ・陳皮末 300mg キョクトウ正露丸は ・日局クレオソート300mg ・日局ゲンノショウコ末300mg ・日局オウバク末200mg ・日局カンゾウ末150mg ・チンピ末140mg ・日局ロートエキス30mg この二社だけでも主成分であるクレオソートの含量も異なりますし、他の成分の種類も異なります。 どこが優れているか… 好きなのを使ってください。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2

 ウィキペディアからのコピペですが・・・ 日局木クレオソートを主成分とする一般用医薬品。製造するメーカーや製品によって、多少の配合の違いがある。本来は丸薬であるが、特有の臭いと苦味があるため糖衣錠タイプのものも発売されている。 正露丸の名称は、大幸薬品の登録商標であるが、普通名称化したとの判決が1974年と2008年の二度にわたり最高裁で確定しており、どの会社が「正露丸」を商品名として使用しても本商標権の効力は及ばず、権利侵害にはあたらない。よって、ラッパのマーク(大幸薬品の製造・販売)でない正露丸も多数存在する(富士薬品、大阪医薬品工業株式会社、常盤薬品、キョクトウ株式会社など)。  微妙に違うみたいなので、いろいろ試してみるのもいいかもしれませんね。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A