- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金が無くなりそうで困っています。どなたかご存知の方いらっしゃれば教え)
年金が無くなりそうで困っています。どなたかご存知の方いらっしゃれば教えてください。
このQ&Aのポイント
- 年金と給与の合計額が28万円を超えると年金が減額されることを知っていましたが、私は、この減額分はパート勤務(週3日勤務・年金と給与合計28万円、厚生年金保険料支払い無し)にすれば、減額分は回復するものと思い込んでいました。
- ところがつい最近、この減額は最後まで続くことを知りました。今月(8月)受給した年金は昨年度分から6万円減額されており、このままでは来年度分は無くなりそうな状態です。勤めを辞めたら生活保護を受けることも考えねばなりません。
- 1. 私のような状態に陥っても、救済措置はいっさい無いのでしょうか。また、異議の申し立ては出来ないのでしょうか。 2. 妻(無職・扶養・1950年10月生まれ)の年金も減額されるのでしょうか。 3. 今後の働き方は、今のままフルタイムで続けた方が良いのか、それとも28万円を目途にするのか(ただ、パートで25万円は望めませんが)。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- Z31
- ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.2
- kanetugu20
- ベストアンサー率37% (160/426)
回答No.1
お礼
norari43さん。 真に懇切な回答をありがとうございました。 年収額と労組を除けば概ねご回答のとおりです。 norari43さんをはじめ、皆さんのお陰ですっきりしました。 遅ればせながら、年金のこと、もっと勉強します。