• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫が5年勤めた会社を辞めて転職したいと言っています。(長文です))

夫が5年勤めた会社を辞めて転職したいと言っています。

このQ&Aのポイント
  • 夫が5年勤めた会社を辞めて転職したいと言っています。夫は業界大手の技術職で5年間勤めていますが、会社の上司に無視され仕事を回してもらえなくなり、我慢できなくなったようです。どう打開すればいいか悩んでいます。
  • 夫(33歳)が5年勤めた会社を辞めて転職したいと言っています。夫は技術職で、今まで頑張ってきた結果を出してきましたが、最近は上司との人間関係の悪化に悩まされています。どうしても辞めたいという理由を話してくれています。
  • 夫が5年勤めた会社を辞めて転職したいと言っています。夫は技術職で頑張ってきた結果、社内でも成績が良くトップになることもありますが、最近は上司との関係が悪化し、仕事が回ってこなくなったようです。どう解決すればいいか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenthatch
  • ベストアンサー率59% (32/54)
回答No.2

中堅の視点でざっと見た判断です。 ご主人がどこまで自分の将来を描き直せるかに掛っていると思います。 今試されている時で、「使われる人」か「人を使って仕事(人を動かす)が出来る人か」がです。中小企業ならば彼のような職人気質であっても上司に好いて頂けるか利益さえ出せれば終いの職場もあるかもしれません。 しかし 後半でおっしゃっている貴方の判断基準は間違っていないと思います。中小企業では採用はしてくれるところもあるとは思います。しかし依然として採用側が提示出来る雇用状況は厳しく、条件も悪く、入った後周囲の見る目は凄くシビアです(人事担当談)。30代ですので即戦力として(一癖も二癖もある他部署の上役との)協調性も求められます。 貴方の視点だということで色を差し引くとしても、彼の判断が甘いことは明白です。 仕事の内容が肉体系だとすると、その日の体調によって後日の進展が変わってくる為、あまり先の予定は立てられません。 ですから自然と視野が狭くなりがちです。加えて体力の衰えも隠せません。今ある自分を認めるという作業から改めて人生を再始動し建設的に判断出来るようにしてゆくほか無いでしょう。 最悪、転職しても同じ状況になることは十分にありえます。 今の職種に拘りがあれば、建設的判断で動こうとしても即断力が求められます。これは相反しやすいです。 あらかじめ頭の中に目標や目的、手段が描かれるようにならないと、折角、建設的に考えようと意気込んでも用に具さないと諦められてしまうと考えられます。 そこで愚直に対策を立てます。マインドマップとかガントチャートとか多数ありますが、時系列表を将来像が話し合えた段階で立ち上げます。たとえば「腐らない軽量鉄骨一戸建てを海辺近くの高台に持ち、犬と散歩、自転車で汗を流し、午後は奥様の買い物の手伝い、年1回は海外に…」など将来像を立て直し、そこから貯蓄や必要な自由時間や教養、健康維持等に視野を向けられるように模造紙に時系列年表で計画を立てて、気がついた事も書き込んで行きますと意外とやる事も多いことに気が付き、職場で人生や既婚の先輩に話を振れる話題も出来るはずです。 職場で会話が無いようですので、あらゆる面で否定的(ネガティブ)に陥りやすいんだと思います。大手であれば、グループ企業等で診療所などがありませんか?カウンセラーに相談なさってみてはどうでしょうか?仕事の枠でも時間的余裕が生まれる筈です。 人事面の折り合いが付かずに転職を繰り返しておいでの方に対しても「自分の代わりをできるよう…後輩の面倒を見てほしい」とはストレートでうれしい申し出ではないでしょうか? 緊張している面持ちの人には誰も近づかないモノです。 笑顔ほど怖い物は無いと言います。大魔神のような能面の面も困ったものですが、笑顔で落ち着いた物腰を求めれば怖いものなしです。奥様が支えてあげてはいかがでしょうか?

august2010
質問者

お礼

具体的な分析と解決策をありがとうございました! 迷いましたが、ベストアンサーに選ばせていただきました。 将来の筋道を想像するだけでも、視野が広がるような気がします。 社内にカウンセラーはわかりませんが、知り合いに結構いますので、聞いてみます。

その他の回答 (5)

回答No.6

ご本人様で無いのであまり良いアドバイスはできませんが、辞めるべきではないと思います。 上司と衝突したから辞める、辛いから辞めるというのではあまり計画性が無いからです。 今は、辞めるよりもストレスを軽減させてあげることを考えたほうが良いかも知れません。 また、同じ状況というわけではないですが「漂流家族 竹下家」というのをグーグル動画で見てみると少しは参考になるかもしれません。

august2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >今は、辞めるよりもストレスを軽減させてあげることを考えたほうが良いかも知れません。 そうかもしれません。。 今日は、面白メール(?)を送りました。面白いかはわかりませんが・・・ >「漂流家族 竹下家」 見てみます!ありがとうございました!

回答No.5

私なりの回答をさせて頂きます。 質問者様の言う通りどの会社に行っても「合わない」人は必ず居ると思います。 旦那様が言う「衝突し合いながらも信頼を築くもんだ」いうのは旦那様の理想で 他の人は違うかもしれません。 会社でも学校でもいろんな人間が集まって成り立っているものだと思うので、 辞めたい理由や過去に辞めた理由がこのような内容であれば転職が出来たとしても 遅かれ早かれまた辞めたくなると思います。 転職にしても今回はツテがあるようですが旦那様は今33歳、今後同じような事で 会社が嫌になったとしてもいずれ今回のようなツテはなくなっていくと思いますよ。 ですので今回転職をしたとしても質問者様からじっくりと「何にも問題なく働いて いる人なんて殆ど居ない」って事を話するしかないと思います。 旦那様の性格(本文を読んでの予想ですが)からするとなかなか理解してくれないかも しれませんが、我慢したり違う目線に変える努力をしないと今後も同じ状況にしか ならないと思います。 大したアドバイスにはならないですが、頑張ってください。

august2010
質問者

お礼

>大したアドバイスにはならないですが、頑張ってください。 そんなことないです! ありがとうございました。 私も会社勤めしていたころは、かなり嫌な思いをしたので辛さはわかるんですけどね。。 どこに行っても似たような人が居たので、 自分の考え方を変えるしかないんだな、と思いました。 それもありだいぶモンスター慣れしたので今思うと良かったのかな、とも思えてきます。

回答No.4

august2010さん、こんにちは。 大変心配ですよね。旦那様もなんとなくもやもやされている様子が伝わりました。 そうはいっても、今の会社で5年間続けられてきたのは、おっしゃっている性格に してはよく続いてがんばっているなあと感じました。 どこに行っても同じことがおきるというのは多分間違っていないかと思います。 よく、旦那様を見ておられますね。 面倒見が良い分、人が嫌がりそうなことを結構引き受けてしまうのですが、 価値観の許容がもともと狭いので、苦しんでしまうが、 「そういうひともいるさ、あいつはあいつ、俺は俺」という距離をもう一度 取り直すことが難しく、 どちらかがいなくなるしかないんだ、 すなわち転職(やさしいから自分の方が不利な選択をしてしまう)しか、 選択肢がなくなってしまうのかなーと。 だから、よく5年間働けたなーと。 今までは、周りの人がうまく距離をとってくれていたのかもしれませんね。 そういう意味では、今の職場は今ちょっとつらいけど、 もしかしたら長くいるともっとよい状態になるかもしれません。 ただ、この思考の癖を知って、変えていきたいと本人が思わないとなかなか上手く 進まないのじゃないかなあ。 転職という手段を用いても、うまくいかない。どうしてだろう、 何か間違っているのかな?と、本人が思うまで仕方がないかな。 本人も年齢を経て価値観も変わってくることもあるかと思いました。 今、旦那様を客観的に見れている状態はとても奥様の存在は大きいかと思います。 暖かくこれからも見守っていただければと思います。 「あいつにはあいつの人生がある。俺は俺の人生をいきる。さあ、働こうぜ」

august2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「あいつにはあいつの人生がある。俺は俺の人生をいきる。さあ、働こうぜ」 かっこいいですね! 元気が出ました^^ 変わるのは本人の意思なので、私は横にいるしかありませんが、 気長に見守って行きたいと思います。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

だんなの仕事の問題は本当の闇があるとすれば、だんなにしかわからないところです。 本当に参って辞めたいといっているときにもっと頑張れといって追い込んでしまわないように。 辞めたあとにどうしたいのか、ほかに行けば解決するのか、そのあたりを中心に夫婦で話し合ったらどうでしょうか。 書いてある内容がすべてなら、どこにいっても同じようなものだと思いますが。

august2010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >本当に参って辞めたいといっているときにもっと頑張れといって追い込んでしまわないように。 その辺の見定めが難しいところです。 意外とナイーブな人なので。。 いい機会なので、将来について話し合ってみます。

noname#118636
noname#118636
回答No.1

直情型で自分を曲げないタイプの飼い方として、 (1) 物事の脈絡を大事にするタイプなのは容易に見透かせるので、 あえて全く意味の分からない脈絡で無視して無理矢理押さえつけたら、 必死になってフル回転させることができる →その状況で面倒な社員と潰し合わせる (2) 政治力で正論はいくらでも曲げられるってことを理解してないようなので あえて無茶苦茶なマッチポンプで押さえつけて、「世の中の大半は政治だろよ」って分からせたい (3) 同じ部署では喧嘩、違う部署では仲良しって、あえてそうしてる方がメリットあるからそうしてるって気づかないんだよね。やれやれ (4) とにかく意味分からないのに無視して、あえて認めてやらなかったら、何でもやる便利な人 なまじっか能力があるので、変に増長させても自分も危険だし、「みんなも困るだろ」←ここがポイント(笑) (5) こんなんでやめてたらどこ行っても同じ (6) 対応策としては表面上自分を曲げて、まわりを気分よくさせておいて、油断した所を800%の力で蹴落としつつ、周囲を味方につける。いまは我慢だ。 (7) っていうかもっと楽にやれよ。終わり無きマッチポンプこそが人生だし、もうそんな歳なんだから子供作って、子供とあそんで、仕事はもうルーチンワークで適当に周囲に合わせてやってるだけで食って行けるんだろ?どうせ努力しても出世もみえてるじゃない。いくら能力あっても政治力無いとなりあがれないちゅーの。それぐらいわかれよ。という「周囲のやさしさ」に気づかないと。 (8) その無視してる奴は案外良い奴だけど、結構悪い奴。大人同士ってそんなもんだろ。

august2010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 社内でもっと上の人たちはある程度全体を見渡せているかもしれませんね。。 当事者になるとなかなか周りが見えないのかもしれません・・・

関連するQ&A