- 締切済み
夫が会社でかなりのストレスをかかえています。
最近夫は会社へ行く日の朝、吐き気をもよおすことがあります。 最初は熱もあったので会社を休ませて病院で胃腸炎と言われました。しかし治ったと思っても朝再び吐き気が襲ってきます。 結婚した当初(3年前)から今の会社があまり好きではないということは言っていたのですが、特に最近はひどく寝る前にため息をついたり小刻みに起きてしまうようです。 やはり会社に行くことを思うと吐き気をもよおすようです。 私自身は夫の体が心配なので、会社なんか行かなくていいからと言ってしまうのですが、本人はそうもいかず・・ どうやら来月から以前そりの合わなかった上司が再び夫の上司となるようでそれも一因あるようです。(以前はその上司の下で3年我慢したそうです) 転職も考えていますが、どこにいっても人間関係はつきものなので それで辞めてしまっていいのだろうか・・・次が決まっているわけでもなく、結局会社が嫌で辞めるので解決にならないと思っているようです。 私からすると逃げるのも1つの解決だと思うのですが・・・ 私は会社に行かなくていい、これ以上頑張らなくていいと言うことしか出来ません。朝がくるのが怖いです。 配偶者がこういう状態になったご経験がある方、そしてどう乗り切ったのかをお聞かせいただきたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sokuroabu
- ベストアンサー率4% (6/140)
貴女は、今のままのスタンスでいいでしょう。 文面から察するに旦那さんはマジメな方であると思います。 そんな旦那さんが、辞めると言い出した時は、どうにも他に解決策が 見つからない時ですね。 おっしゃるとおり逃げるのも一つの解決策です。 逃げたって、何の解決にもならない。なんてことは無いです。 逃げるしか解決策が無い事なんて世の中たくさんあると思います。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
原因は、ミッションなのか人間関係なのかとおもったのですが 後者なのですね。どのような人でも、恩人と考えることができれば 自分自身を成長させることができるんですけどね。 相手が誰であれ、 自らに与えられたミッションをパーフェクトに遂行することに 専心できて、1つ1つのサクセスを お役に立てたと感じて喜ぶことができれば そうしたネガティヴなエネルギーに情熱を殺がれるようなことは ないとおもうのですが……むつかしいでしょうか。 お仕事上手は、お遊び=リフレッシュ上手、日ごろ、 アナタさまがベスト・スマイルで全身からオーラを放散しつづけて 毎日、感謝のコトバをシャワーを浴びせ、料理やセッ○スの味で 労ってあげませんか。 ※よろしければ、彼の上司と、どのように合わないのか、補足して くださいませんか。解決は困難かもしれませんが、ご一緒に 考えることは可能でしょう。 彼の、マナーや常識力には何ら問題がありませんね。 人間観・人生観を変えるにせよ、次のステージに転じるにせよ、 マナー検定の上級~指導者クラス 常識力検定の1級 をクリアしてみれば、トータルで自信が湧きあがってくるでしょう。 礼儀作法は先へ行って教えることができ<芸は身を助く>の芸の 1つになるでしょう。 ※嫌な人・不快な人の心理学的な意味を知ってみましょう。 嫌な人 心理学 不快な人 心理学 といった感じで入力して 検索サイトで検索してみましょう。 人間って笑ってないと幸せが来ないんですね。 〔 瀬戸内寂聴 〕 人々が自分に調和してくれるように望むのは非常に愚かだ。 〔 Johann Wolfgang von Goethe 〕 一個人としていかに優秀でも、 他人と仲よく働くことのできぬ人は、 集団生活においていちばん厄介な人である。 〔 石橋正二郎 ブリジストン創業者 〕
補足
ご意見ありがとうございます。 今度やってくる上司という人は、暗くてネチネチした人らしいです。 それは職場の他の方も言っているようです。 夫は人づきあいも悪いほうではないのですが、とにかくその人とは 合わないと言っておりました。
夫は中間管理職なんですが、去年、入社2年目の若手がストレスで出社できなくなりました。 その前から会社の携帯をトイレに落としてしまったとか、倉庫の鍵を紛失したとか、「え・・」と思うようなことが色々あったので、周囲も気にかけていたようです。 欠勤が続いたので夫が本人と話をし、更に上に報告。 病状が安定するまでは休暇をとり、回復したら楽な部署に異動ということになりました。 あれから半年以上たち、今年の年賀状には、 「おかげさまで、ぼちぼち無理せずにがんばっています」 と書いてありましたよ。 夫の会社はノルマもないし、無理強いはしないので融通がきく方だと思います。 製造業なんで長靴に作業着というカッコイイ仕事ではありませんが、それでもそこそこ給料はいいです。そういう会社もありますよ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 そうですね、休暇や休職という方法もありますね。 頭が固くなっている夫に少し余裕が出来るよう提案してみたいと 思います。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
会社員ならば多かれ少なかれストレスは誰にでもあります。 私の場合は平成7年頃から胃の痛みが酷く、いくつもの病院を回りましたが、結局は神経性のストレス胃炎でした。 会社の行きと帰りが酷く、帰りなど胃痛で電車を降りることもしばしばありました。 しかし、現在は病院で精神安定剤(軽度の)を服用してしのいでいます。そう、いまも薬の世話になってます。今年の初めに胃にポリープが出来て除去手術しました。 以前ほどの痛みはないですが、今でも痛みます。 年に2回は胃カメラを飲み、毎月医者で薬をもらってます。 14年もですよ。 まず、ご主人を病院に連れて行って徹底的に調べてもらうことです。神経性なら薬で和らぐでしょう。一つの病院だけではダメです。信頼できる(病状が緩和するような処方をしてくれる)病院が見つかるまで根気よく通うべきです。私は大学病院を初め今の病院になるまで6つの病院に行きましたから・・・・ 逃げるのではなく向き合うのです。そこまでやったならば、自分で納得できるでしょうから。 もし、それでもダメならば・・・離職すべきでしょう。
お礼
ご意見ありがとうございます。 kadakun1さんのように神経をすり減らして頑張っておられる方がいるのに驚きました。 それに比べたら私は甘い考えなのかもしれません。ですが、妻としては会社よりも夫の体のほうが大事なのです。 もしこのまま続くようであれば、いろんな病院へ行ってみたいと思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 そうなんです。夫は責任感が強く、真面目な性格なんです。 だからこそ心配なんです。 本人は会社を辞めるということは常に頭においてあるようですが 性格上なかなかそうもいかず・・・ 近いうちに本人も腹を決めると思いますので、それまで見守るしかない 次第であります。